電話加入権廃止 7万2000円返金なし (293レス)
1-

56: 04/10/23 14:34 AAS
足引っ張ってる上に、ソフトバ●クなどというガイジン企業に参入を許してし
まった(日本テレコムは子会社)。日本人の日本人による日本人のための通信イ
ンフラはどこいった
57: 04/10/23 20:57 AAS
なんだよ地震で「災害伝言ダイヤル」を活用って。輻湊しないような回線計画とか
ないのかね。しかも、伝言ダイヤル無料じゃねえだろ、録音する人、聞く人の
それぞれから通話料とってる場合じゃないだろ! 災害で増収ってか、死ねやクソ。
58: 04/10/23 23:21 AAS
>>53
資産にそっちが計上しててもNTTは収益計上してるから無意味だろ
59: 04/10/24 15:28 AAS
売ることができなくなるのが問題だな
60: 04/10/24 16:04 AAS
加入金は台風や地震など災害で不通になった回線の修理工事に使いました
皆さんの資金協力のおかげでたくさんの人々が救われました
これまでの間 ありがとうございました
61: 04/10/24 19:32 AAS
はい、さようなら。もう足引っ張らないでね!>NTT
62: 04/10/25 01:51 AAS
NTT自身がいつまでも財産になるって言っております。
http://www.soumu.go.jp/s-news/2004/pdf/040909_1_125.pdf
http://csx.jp/~chinkoondo/flash/chinko_anesan.swf
63: 04/10/25 10:06 AAS
加入権の廃止は、財産権の侵害だと考える法律家も少なくないから
必ず訴訟にはなるだろうね。
64
(1): 04/10/25 10:20 AAS
NTTの社員なんか楽だろうな?
俺は日に日に汗水たらして働いているのに、さらに金を返さないなんて、ざけんな!
65: 04/10/25 23:13 AAS
>>64
なに言ってるんですか、NTTだって皆様から貢いでいただいた、加入権料を
使い切るのに大変なんですからね! 楽じゃないのよ。。
66: [age] 04/10/26 11:26 AAS
基本料って何であるんだ。使っただけにしろ、一月1000円7年ぐらいで返せ、こんな事
通用するか、お客様をバカして商売出来るなんていいな。
67
(1): 04/10/28 23:37 AAS
毎月1000円のテレホンカードを
72ヶ月かけて送付するので許してねw
68: 04/10/29 17:39 AAS
全部ただで光ファイバに置き換えてくれたら許す
69: 04/10/29 19:40 AAS
いいとこ思いついた。
NTTは、小千谷市民の加入権を今回特別に買い戻してあげればいい!
70: 04/11/01 23:21 AAS
つうか、プッシュ基本料/ダイヤル基本料とかバカなことやってないで、
加入権持ってる人へは、プッシュ永久無料。加入権なしには、プッシュ別料金でいいんじゃね?

プッシー
71: 04/11/02 22:22 AAS
先ずはフレッツADSLの解約からいくか。
後は、無料になったらあと1回線引くか。工事料はとられるが。
それですぐ会社乗り換え。
72: 04/11/04 11:21 AAS
在日北朝鮮企業になった日本テレコムの代理店から押し売り電話が来た。
73
(1): 04/11/05 01:20 AAS
NTTへの未加入・解約運動とかやってないの?
ドコモとかフレッツとか他の商売も色々やってるでしょ。

不買運動みたいな感じでみんなでやろうぜ。
74: 04/11/05 15:40 AAS
>>67
テレカでもいいから金返せ。
75
(2): 04/11/05 18:03 AAS
うちはフレッツADSLを契約→解約→契約‥‥と繰り返し、
加入のたびにキャッシュバックなどで1万円、3ヶ月無料を
確か4回やったから、大体もとは取ってる?
1-
あと 218 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s