[過去ログ] ★★ 少年法が甘すぎる日本って異常だよね 2★★ [無断転載禁止]©2ch.net (363レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
19: 2016/09/09(金)09:18 ID:noLh3FYe0(1) AAS
>>18
一番分かりやすいのは詐欺件数の上昇率だろうな
20
(1): 2016/09/09(金)20:45 ID:bpR4Hsvz0(1) AAS
それは凶悪犯なの?
質問に答えてから言うならわかるけども
21: 2016/09/09(金)21:38 ID:1lSc9Ynb0(1) AAS
http://uchineko.com/cat_image/4522
22
(1): 2016/09/10(土)04:14 ID:y4gmsdP70(1/2) AAS
>>20
人を騙して金を得ることに対してなんの罪悪感も感じない中高生は増えてるしな
悪い道で利益得る事に抵抗がない導入環境さえあれば引き込める人は引き込めるだろ
23: 2016/09/10(土)04:16 ID:y4gmsdP70(2/2) AAS
14は知らんが
24: 2016/09/10(土)06:28 ID:lm1bZAFz0(1) AAS
>>22
それは分かったから凶悪犯は?
25: 2016/09/10(土)10:49 ID:A5Yy3RAc0(1) AAS
正に起きて問題になってるだろ

お前がちゃんとした会社にいったらすぐゆとりの悪事なんか見れるわ
26: 2016/09/10(土)11:37 ID:EJpmZZms0(1) AAS
少しは凶悪犯罪もあるだろう
そんなに多いのか?
一昔前よりかなり減ったはずだが
27: 2016/09/10(土)20:32 ID:xZt9BNFw0(1) AAS
一般には詐欺は凶悪犯とは呼ばない
28: 2016/09/10(土)22:26 ID:yfiuElm60(1) AAS
凶悪犯が増えたのかと聞かれて答えずに詐欺
何でもかんでも少年法のせいにしてればいいよ
18歳未満を死刑にしないとしてるのも、14歳未満に刑罰を科さないとしてるのも刑法なんだよ
むしろ少年法は刑法で罰せられない少年を処分するための措置だよ
29
(1): 2016/09/11(日)08:40 ID:xhZXeV3V0(1/2) AAS
詐偽を軽く扱いすぎだ

若いうちから悪事に対する計画的な犯行の度合いの高さは上がっている危なさを考えて
学校の教師や警察から学んで悪事の緻密さを若い内から学んでしまってるわけだよ

突発性の傷害罪より社会的被害大きいから道徳心の欠如と人間性の悪さと利己的な人間が増えてしまうし、それは伝染したりよい人間を根本から壊すよ
30: 2016/09/11(日)08:50 ID:xhZXeV3V0(2/2) AAS
凶悪な内容は法改正に繋がるほどだったので書きたくないだけだ
31: 2016/09/11(日)09:28 ID:eSt6dxdC0(1) AAS
>>29
それ刑法の問題だから
論点ずらしすぎ
32: 2016/09/11(日)20:22 ID:73MeqjEi0(1) AAS
うん、少年法と全然関係無くなってる
結局「詐欺は悪質」としか言っていない
33
(2): 2016/09/12(月)06:14 ID:NOdzE2r90(1) AAS
ゆとり教育によって
未成年全体の倫理観の低下と詐欺件数の増加、
それを軽く見続けた結果、集団的に悪事を行う事を是とする世代が出来てしまっている

それは未成年のいじめも深刻化させているし、犯罪も大きくする。教師を見下しているので言葉が届かない、警察も少年法が甘い為、見過ごされた経験が、若い世代に悪事をする事にメリットを感じさせてしまっている現状がある。
34: 2016/09/12(月)08:07 ID:mCPDUeLs0(1) AAS
>>33

それ少年法と全く関係ない話じゃんかよ

スレタイぐらい読めや
35: 2016/09/12(月)21:07 ID:bZvTIHcW0(1) AAS
もう夏休みも終わった筈なのに
36: 2016/09/13(火)06:14 ID:brKs/WzK0(1/2) AAS
>>33
少年法の条文読んでからにしろ
37: 2016/09/13(火)12:32 ID:6bvFVvKn0(1) AAS
日本解体を目指す反日極左の日弁連!
38: 2016/09/13(火)15:34 ID:brKs/WzK0(2/2) AAS
日弁連と少年法がどう関係ある?
1-
あと 325 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s