[過去ログ] 【キン肉マンPART1632】じゃあやってやろうじゃないから!なあみんな!編 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
291: (ワッチョイ 096d-y8PE [110.132.127.212]) 05/02(木)07:50 ID:ydgN9Qay0(1/6) AAS
>>286
最近の漫画の?世モノを見る限り、旧作キャラの子供達が旧作キャラ同様の活躍をしている
つくづく血だなぁとw
298
(1): (ワッチョイ 096d-y8PE [110.132.127.212]) 05/02(木)08:55 ID:ydgN9Qay0(2/6) AAS
>>293
ワラタ
ジャスティスが塩である点として、技を喰らってもダメージを受けた表情や態度を示さないところだね
判定で勝ち負けが決まることがある試合ならばソレも強さの要素かもしれんけど、プロレスではダメだよね
…まあ本当に全然効いてなくてヤラれたリアクションもしようがないって場合は仕方ないけど
299: (ワッチョイ 096d-y8PE [110.132.127.212]) 05/02(木)08:59 ID:ydgN9Qay0(3/6) AAS
>>297
それはジャッジメントペナルティでKOされずに耐えきるタフネスが条件やね
まあファナティックは物語補正で耐えるかも、前身?に当たるサイコマンはタフだったし
301
(1): (ワッチョイ 096d-y8PE [110.132.127.212]) 05/02(木)09:12 ID:ydgN9Qay0(4/6) AAS
>>296
それ以前に、試合中にモンゴルマンのこめかみにベアークローの傷跡 → キン肉マン見て見ぬふり…がなかったっけ
いずれにせよ“モンゴル”マンが中国拳法を使うのも変だよね、って中国出身の超人が辮髪でいることも不自然だけどw
(まあ小学校時代の自分には中国とモンゴルの違いなぞ解らなかったしどうでもよかった、懐かしや)
402: (ワッチョイ 096d-y8PE [110.132.127.212]) 05/02(木)21:29 ID:ydgN9Qay0(5/6) AAS
始祖のことを思い出しての雑感…
ペインマンさんが仮にサンシャインと当った&例のサンシャインの狡知に敗れたとして、
やはり柔軟な心で「ゴールドマンが下界に降りた成果がオマエなら…」と言ってくれただろうか
同じくゴールドマンとは何から何まで意見が合わなかったらしいけど、柔軟にゴールドマンに同意したりはしなかったのだろうか
ペインマンガ同意しなかったのは、ずっとゴールドマンと言い合いがしていたかったから?
404
(1): (ワッチョイ 096d-y8PE [110.132.127.212]) 05/02(木)21:31 ID:ydgN9Qay0(6/6) AAS
>>401
「知らんな、そんな話はw」とか言ってたっけね
それも「都合の悪いことは忘れよ」の精神なのかな ← 個人的に、めちゃくちゃ羨ましいスキルの一つw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.593s*