【ジャンプSQ】戦奏教室 #01【空もずく/十森ひごろ】 (314レス)
1-

276: [sega] 06/03(月)11:24 ID:5U+PsTer(1) AAS
すまんな
読者アンケ出してやれなんだ
277: 06/04(火)00:39 ID:eN+tvM3m(1) AAS
2周年と単行本のタイミングとはいえ巻頭カラーほんと嬉しい
ウードおじさんまじで万能だな
単行本のおまけも良かったわ
278
(1): 06/04(火)02:34 ID:9bRLGC/c(1/2) AAS
今月も面白かったな
複命本体の精神の変化に合わせて複製の方も変わりましたで終わりかと思ってたら、パス!パス!の2段落ちで草生えましたよ
ゾーイが勝ったのにこのアオリって、花冠の親父?ってもしかして今の状況を望んでいたのか? 絶対黒幕やん
明かされた塔の正体とどこかで絡んでそう
279: 警備員[Lv.8][芽] 06/04(火)07:31 ID:xXx0BvUC(1) AAS
このスレで新巻が発売されることを知った
もちろん注文したけどX(Twitter)でも事前告知してほしい
作者はシャイなのか?それとも事前告知はNGなのか?
わからん
280
(1): 06/04(火)16:04 ID:ZvZylJj9(1) AAS
>>278
ゾーイが勝った描写は天落戦と同じ予知じゃね?
アキラの修復が本来間に合ってなかったはずだったのがテオドールと分身のパスパス!で時間稼げて花冠が殺される前にアキラが間に合ったって感じで
281: 06/04(火)22:15 ID:9bRLGC/c(2/2) AAS
>>280
ふいんきで読んでるから、何言ってるか分からんくてバックナンバー読み返したわw
たぶんそれだわ
アキラ(花冠の親父)が天落を1度目に倒した時の流れが今月号までってことか
おそらくアキラは回復後に最速で殺害の危機にある花冠の元へ向かってしまったから、来月号ではテオドール本体の元へ向かって砂時計を守り花冠殺害を阻止する構えなのね
282: 06/04(火)23:40 ID:n7/F8Xpd(1) AAS
すげー!ずっとケツの方だったのに上位に掲載されてる!!人気って事だよな?
283: 06/05(水)23:34 ID:wn7vNKnU(1) AAS
生き残りルート入るか?
頼むぜ
284: 06/06(木)01:24 ID:ToCa9SKp(1) AAS
作者の日常備忘録、結構ユーモラスやな
こういう雰囲気の本編に入れ込めればいいのに
https://x.com/search?q=from%3Asora_toumori%20%E6%97%A5%E5%B8%B8%E5%82%99%E5%BF%98%E9%8C%B2&src=typed_query&f=live
285: 06/06(木)02:03 ID:veMFVkm0(1) AAS
日常備忘録は単行本のおまけだからツイッターに載せちゃっていいの?と思ってしまう
7巻おまけは天落お爺ちゃんの過去が良かったなぁ
286
(1): 06/06(木)13:44 ID:RpTmx/yN(1) AAS
今回なんで鏡面じゃなくてわざわざ血で受けたの?
287
(1): 警備員[Lv.4][新芽] 06/06(木)21:16 ID:oLGP/W1d(1) AAS
>>286
・使える回数に制限がある
・鏡面の空間移動先は使用者が行ったことかある場所に限るから
・ウードの能力でなんとかできると判断したから
かなあ
288: 06/06(木)23:55 ID:PXx5JEBm(1) AAS
打ち切りコースから外れた?
289: 06/07(金)00:07 ID:NoEvhHxp(1/2) AAS
剣闘士は戦奏教室より売れてるけどオオカミ男、こどものくにが全然売れてない

アキラ強すぎてどうやって倒すか想像つかないけど敵キャラも減ってきて終わりも近そうだし、打ち切り無しの想定通りの完結にはなれそうな気がする
まじでそうなってほしい
290
(2): 06/07(金)01:52 ID:8O9srXKQ(1) AAS
予知能力者は数々の名作で殺されてるからある程度パターンはある
定番はやっぱり「予測可能・回避不能な攻撃(必中/範囲/高速度)でぶち殺す」
戦奏で範囲攻撃と言えばやっぱり花冠だし、なんとか先にカヤノ殺して能力奪ってからアキラに隕石......とか?
あと上の定番以外なら、「開花」してるキャラが全然いないのでゾーイリュカあたりが敗北する瞬間に開花してつよつよ能力で逆転!!!もまぁ少年漫画やわな
291: 06/07(金)07:34 ID:3v04CJ/w(1) AAS
>>287
あと、発動から裂け目が開くまでに時間がかかるのもあるかな
292
(1): 06/07(金)11:52 ID:UsGm+ToX(1) AAS
ドベ常連だったのにここに来てトップの方に躍り出たか
感慨深い
293: 06/07(金)12:04 ID:NoEvhHxp(2/2) AAS
>>290
触れたもの遅く出来る能力も持ってて防御面も強いのがズルいわ

教皇側確かに全然開花してないからなんか出てきそうだね
今後は死人も出てくんだろうな
コーラあたりめちゃくちゃ満足して死にそう

>>292
今回は2年記念と単行本記念だから来月からはわからないけどね…
とりあえずアンケートはちゃんと出して単行本も買ってる
294: 06/07(金)12:31 ID:MrtSJlht(1) AAS
ていうかあれ防げる辺り血の能力強いよな
あの量なら鏡面も物量でごり押せそうなくらいだ
295
(1): 06/07(金)16:59 ID:ncfzMPAE(1) AAS
赤血操術って強かったんだな
1-
あと 19 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s