[過去ログ] 【シリウス】ライドンキング Ride.2【馬場康誌】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
36
(1): 2019/10/14(月)23:51 ID:gU9O+r7K(3/3) AAS
やっぱ打ち切りなのか
あんな面白いのにな
37: 2019/10/15(火)01:05 ID:tBoP4Oj2(1) AAS
空手の試合中外野の無意味な表情と台詞がウザい
一々涙目とかなって叫んでウザい
38: 2019/10/15(火)01:55 ID:YgcaxHGE(1/2) AAS
>>36
スポンサーが集まらなくて
アニメ化があと一歩のところでポシャた時点で
打ち切りになる運命だったんだよね
39: 2019/10/15(火)08:59 ID:gcXwonAM(1) AAS
それ考えるとライドン色々受賞したり売れててほんとに良かったってなる
40: 2019/10/15(火)09:12 ID:v6Ub6FyS(1) AAS
次マン大賞のSPY×FAMILYもベテラン作家の受賞だったな
昨年から今年はベテラン作家のの下積みが開花した年なのかな?
何にせよ報われて良かった良かった
41: 2019/10/15(火)18:38 ID:cQD+ipBS(1) AAS
ほんと
42: 2019/10/15(火)18:44 ID:5AlEIi+3(1) AAS
あとはセスタスももっと売れて欲しい
43
(1): 2019/10/15(火)18:57 ID:dieviaB4(1) AAS
ライドンアニメ化してプーチンから訴えられる展開を見てみたい
44: 2019/10/15(火)19:05 ID:fGzLu75+(1) AAS
ゴロセウムはヤバいかもしれないが
ライドンキングの方はアジアの小国って設定だし
悪役でもないから大丈夫だろ
45: 2019/10/15(火)19:08 ID:YgcaxHGE(2/2) AAS
アニメ化するならプーチノフに似せるべきだと思う
46
(1): 2019/10/15(火)20:13 ID:N2fckLN3(1) AAS
逆に誰かがプーチン大統領の人気上げに使えますよとかテキトーにアピールして
ロシア系企業(政府だったら神)がスポンサーになって、NTVかロシア1でアニメを放送してくれりゃ良いのに。
47: 2019/10/15(火)20:24 ID:rNcGwVYE(1) AAS
ラグナクリムゾンの小林大樹先生も3作目にして才能が開花した感じ
あれはクソ面白い
48: 2019/10/15(火)21:40 ID:9shPrrcy(1) AAS
あの辺チェチェンとかクリミアとか南オセチアとかアブハジアとか
ロシア国内外に微妙な独立運動抱えた地域なんで当事者にはギャグにはし辛いんじゃないかと
いや4つのうち3つで黒幕はロシアだったりするけどさ!
49: 2019/10/16(水)04:03 ID:IinYWDTc(1) AAS
馬場さんの漫画はヒョロガリが主人公じゃないところが良い
正確に言うとヒョロガリが主人公でもいいけど
ヒョロガリのくせに強いとか無双するとかが俺個人的にはどうしても気に入らないんだよね
最近はそういう作品が多すぎる、なろう系とか顕著
50: 2019/10/16(水)09:15 ID:qLjQf4Fu(1) AAS
自分は体躯のいい女性キャラによくある身体はガチムチで高身長なのに
顔だけ卵形の美少女ってのが下手くそなコラみたいで好きじゃないから
エドゥみたいな頭部の骨格もしっかりゴツいけど美女は良い縁梅で気に入ってる
51: 2019/10/16(水)09:35 ID:/aMDlP+S(1/2) AAS
>>26
おっぴろげ けっこう
52: 2019/10/16(水)09:37 ID:/aMDlP+S(2/2) AAS
>>46
キンペー・プーさん 嫉妬
53: 2019/10/16(水)10:59 ID:IDeQS+bR(1) AAS
>>43
ダンベルにロシア大統領出てたけど特に無反応だったし大丈夫
54: 2019/10/16(水)11:53 ID:zbHnJ8OT(1) AAS
場合によっては戦争に発展するか
55
(1): 2019/10/16(水)13:14 ID:QNEAgV+I(1) AAS
ムダヅモが大丈夫だったからきっとライドンも大丈夫さ
1-
あと 947 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s