【Ark】ジョニー・ライデンの帰還 77【MSV-R】 (460レス)
1-

442: 05/28(火)01:43 ID:vYsdc/yd(1) AAS
これに出てたミリィ・チルダーがZZで動いてる様子を初めて見たんだが、
意外に出番あったんだな
もっとセリフもないようなキャラかと思ってた
443
(1): (ワッチョイ db0b-kizQ) 05/28(火)08:23 ID:gIUBB4eh0(1) AAS
エマリィさんスキスキキャラのイメーヂだったケド
私の派遣先コンナトコバッカリダって言ってて
ラビアンローズもコンナトコやったんかいてオモタ
444: (ワッチョイW 4b9a-G6xn) 05/28(火)12:36 ID:ZIJsAtF70(1) AAS
>>443
いくらデカい船でもあんな閉鎖環境にあればロクでもなさそうな気がする
445: (ワッチョイW 4b40-eLIs) 05/28(火)12:46 ID:NiSTjV7t0(1) AAS
何でもやらされて定期的に無茶振りが飛んで来そうな職場ってイメージがあるなラビアンローズとかキマイラの整備班
446: (スップ Sdb3-oeLu) 05/31(金)17:08 ID:5jg84MQGd(1) AAS
ミリーはまたアナハイムに戻ったのかな。
姉さんたちに合流しても面白い。
447: (ワッチョイ d9d3-ddhQ) 06/01(土)08:23 ID:sokU+Rg00(1) AAS
エマリーさんの特攻に巻き込まれて死んだと思ってました
448: (ワッチョイ 011a-GD45) 06/01(土)09:39 ID:f+72rCeK0(1/4) AAS
特攻前に自分以外は退避させてたぞ>エマリー艦長
ミリーはFSSに居た方が面白いんじゃないかね?
449
(1): (スップ Sdb3-oeLu) 06/01(土)11:30 ID:ttV80RXld(1) AAS
FSSでミリー目線のMSVが続いても良いかな。
450: (ワッチョイW 4bd6-G6xn) 06/01(土)11:40 ID:k5p+PuSH0(1) AAS
>>449
気を抜いた瞬間にドンパチ始まりそう
451
(1): (ワッチョイ db92-kizQ) 06/01(土)12:44 ID:8FTjOUgN0(1/3) AAS
FSSにメカニックは余るほど居るケド欲しいのはエンヂニアデショ。
実際ニカーヤブースターもゲルググバインダーもゼロから創り出すモノはケッキョク外注にナッタシ。
452: (ワッチョイ 011a-GD45) 06/01(土)13:53 ID:f+72rCeK0(2/4) AAS
>>451
ゲルググバインダー??
ウェルテクスの事なら、キマイラ専用機の発注はアナハイムからだし製造組み立てもアナハイム、逆に開発設計自体はFSS所属のリミア
つまり外注ではないぞ
そもそも新型機の開発はFSSの業務とは関係ないんだから完全にイレギュラー
453: (ワッチョイ db92-kizQ) 06/01(土)15:29 ID:8FTjOUgN0(2/3) AAS
インスパイア元のGPシリーズ開示もリックディアス作ってたってサポートチームも
ぜェ〜んぶアナハイムデスネ〜

リミアモ(^ω^)インターンダシ
454
(3): (ワッチョイW 93f3-QUd6) 06/01(土)16:47 ID:RYox+prH0(1) AAS
ジオンが10年進んでるのは何が進んでるんだろうな?
この物語だとMS用設計支援システムのようだけど
僕の考えたさいきょうのもびるすーつ
を入力すると動く状態で出てくるのは凄いとは思うけど連邦側で開発難航してるってイメージはあんまりないよな
実はギャプラン死角問題みたいなのが結構あるんだろうか?
455: (ワッチョイ db92-kizQ) 06/01(土)17:17 ID:8FTjOUgN0(3/3) AAS
昔はサイコミュの研究ダッタヨ。
フォウがあんなに苦しんだりロザミィもバウンドドッグのお兄ちゃんの支援が必要になる連邦のサイコ(2)も
ネオヂヲンが拾って復元時にちょっと改造しただけでプルツーのオモチャみたいにナル。
456: (ワントンキン MMd3-E5TL) 06/01(土)17:25 ID:K5vV9hhCM(1) AAS
>>454
後のガンダムシリーズで「水星って遅れてるのね」っていったのと同じ意味で進んでたのかもしれない
457: (ワッチョイ 9110-GaOn) 06/01(土)18:33 ID:BGFb6w+50(1) AAS
>>454
作中で設計支援システムとは別に説明されているので買って読みましょう
458: (ワッチョイ 011a-GD45) 06/01(土)19:34 ID:f+72rCeK0(3/4) AAS
>>454
マジレスするとアナハイム以前の連邦の正式採用機はGM(ガンダム)の系列しかないだろ?
ある意味で成功した機体のマイナーチェンジしか作れなかった訳
1年戦争以後はジオンの技術を取り入れ始めて、ある程度は縮めてるけどね
恐らくだけど、MSの基礎技術がジオンに比べて未熟なのでアナハイムが入手した技術を欲しがってGP計画とかを建てたのかも知れない
そう言う意味では作中でもジオンの系統のMSを近代化改修した機体の方が活躍しているのかも知れない
459: (ワッチョイ 992c-GaOn) 06/01(土)20:19 ID:SK1Bd9O20(1) AAS
つーか、1年戦争から10年ほどしか経ってないわけで
ジオンはいつからMSの研究始めてたのか
460: (ワッチョイ 011a-GD45) 06/01(土)21:03 ID:f+72rCeK0(4/4) AAS
戦前からだろ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.917s*