[過去ログ] U.C.の艦船について語る総合スレ81 (1002レス)
1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
193
(1): (ワッチョイ bd56-+sM8 [114.161.171.88]) 2020/02/10(月)07:56 ID:VdmvS/CJ0(1/4) AAS
>>192
あれはサンダーバード的な何かの原因だと思ってた

>>186
MS同士がビームライフルで戦ってるんだし
拡散させれば撃墜率上がるだろ(回避予定進路塞げるし)
エンジン出力はMSと段違いなんだし出力抑えれば連射も可能かも
ヤクト(クエス用)がビームバルカン持ってたし
198
(1): (ワッチョイ bd56-+sM8 [114.161.171.88]) 2020/02/10(月)11:55 ID:VdmvS/CJ0(2/4) AAS
>>195
フレンドリファイヤ怖いし射程短い方が対空には良いんじゃね?
201
(1): (ワッチョイ bd56-+sM8 [114.161.171.88]) 2020/02/10(月)13:11 ID:VdmvS/CJ0(3/4) AAS
>>199
機関銃だってあんなに出鱈目に撃ってたら当るだろ
いつも邪魔だ言われてるし

>>200
そこは主砲で
203
(1): (ワッチョイ bd56-+sM8 [114.161.171.88]) 2020/02/10(月)15:28 ID:VdmvS/CJ0(4/4) AAS
ほら、そこはビームシールド的ななにかで
240
(1): (ワッチョイ 0356-IK44 [114.161.171.88]) 2020/02/12(水)07:58 ID:FPhf5ZKs0(1/4) AAS
08のジムスナイパーが持ってたのがレーザー銃だしな
冷却できないからでっかい冷却機が付属してたが
246: (ワッチョイ 0356-IK44 [114.161.171.88]) 2020/02/12(水)08:52 ID:FPhf5ZKs0(2/4) AAS
どう見てもレーザーなのに
あれビームだったのか すまん
249: (ワッチョイ 0356-IK44 [114.161.171.88]) 2020/02/12(水)09:57 ID:FPhf5ZKs0(3/4) AAS
連続もだが
破壊っていうより溶けてるって描写だったからなおさらレーザーだと勘違いしてた
打つ方も打たれた方も反動もなさそうだったし
252: (ワッチョイ 0356-IK44 [114.161.171.88]) 2020/02/12(水)10:35 ID:FPhf5ZKs0(4/4) AAS
冷やし続けろって言ってたから冷却機だと思ってた
たぶん俺の頭の中で08アニメとプラモがごっちゃになってるんだと思う
270
(2): (ワッチョイ 0356-ZVNu [114.161.171.88]) 2020/02/13(木)10:19 ID:hK0B1Jfq0(1/4) AAS
90mmって言うとパトレイバーが一生懸命両手で抱えて詰めてた弾ぐらいの大きさ?
274: (ワッチョイ 0356-ZVNu [114.161.171.88]) 2020/02/13(木)10:55 ID:hK0B1Jfq0(2/4) AAS
>>272
あの大きさでまだ37mmなのか...
ザクの薬莢がドラム缶サイズなのもわかる気が
282: (ワッチョイ 0356-ZVNu [114.161.171.88]) 2020/02/13(木)13:16 ID:hK0B1Jfq0(3/4) AAS
パトレイバーが実際にあの口径であのサイズだと
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         /
  _____/
<      |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
         \
           \_________   
こんな弾だよね (AA使わないから下手ですまん)   
283: (ワッチョイ 0356-ZVNu [114.161.171.88]) 2020/02/13(木)13:16 ID:hK0B1Jfq0(4/4) AAS
やっぱずれたか
288
(1): (中止 0356-ZVNu [114.161.171.88]) 2020/02/14(金)07:54 ID:XeK9QG8X0St.V(1/2) AAS
破壊を目的として貫通性を極限まで削った弾なんだよ(空中で粉砕しないぎりぎりの硬さ)
だからサイド7あっちこっち爆発して壊滅しただろ

あれって別に住人がサイド7から逃げる必要なかったんじゃ?って思うのは気のせいか?
まあホワイトベースに収納できてるんだから一部だけかもしれないが
293: (中止 0356-ZVNu [114.161.171.88]) 2020/02/14(金)16:20 ID:XeK9QG8X0St.V(2/2) AAS
>>292
いや量産型で出てきそう
334
(1): (ワッチョイ 0356-ZVNu [114.161.171.88]) 2020/02/18(火)08:53 ID:ujAG+SW80(1) AAS
カタパルトの後ろハッチだから邪魔じゃね?
でもハッチ横だよなって思って画像ぐぐったら
カタパルトの後ろは住居ブロックだった

どっちにしろ後ろから着艦は難しいな(他の艦はMS格納デッキだし)
しかし歩けない宇宙空間でどうやってデッキ内でMSで移動してるんだろう
341: (ワッチョイ 4356-9fao [114.161.171.88]) 2020/02/19(水)07:40 ID:R1ygYLu00(1/2) AAS
いやだ〜あんな、いかにも狙ってくださいって機銃になんて乗りたくない!
って事になったのかも
346
(1): (ワッチョイ 4356-9fao [114.161.171.88]) 2020/02/19(水)13:35 ID:R1ygYLu00(2/2) AAS
Zは満を持してのガンダムの続編だったから
全体的な作画は当時としてはかなり良いイメージ
現在だったら糞叩かれてただろうけど
マクロスはムラが有りすぎって言うか振り幅大きすぎ
358: (ワッチョイ 4356-9fao [114.161.171.88]) 2020/02/20(木)13:05 ID:j8KyaO180(1) AAS
宇宙で露天整備してる世界だからな〜
感覚が麻痺してるのかな
365: (ワッチョイ 4356-9fao [114.161.171.88]) 2020/02/21(金)07:38 ID:bG+LeX/h0(1/2) AAS
>>364
今はフルハーネス安全帯だから・・・
MS係留とかしてたから
体に巻きついたら大変な事になりそうだけど
368: (ワッチョイ 4356-9fao [114.161.171.88]) 2020/02/21(金)13:18 ID:bG+LeX/h0(2/2) AAS
現行空母も露天係留だけど整備はエレベーターで下に降ろしてるからな
ビグラングじゃねーけど大量にMSいるんなら整備艦があった方が安全だな
整備中に死亡や行方不明が結構あったんじゃねーかな
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.350s*