[過去ログ] カーリング男子総合スレ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
381: 2019/08/09(金)23:37 ID:rTBMiWZs(2/2) AAS
鹿野選手は大学院でしょうか
Kit平田はどうしたんでしょうね
WCTランキングに臼井選手の名前がなかったので
休止状態なのかなぁ
札幌レレレは?などわかる方いたらよろしく
382: 2019/08/11(日)16:44 ID:lnovUHL/(1) AAS
平田のところは去年地区予選敗退の結果が痛いんじゃないの?
軽国出してもらえるか怪しいと思う
383
(1): 2019/08/18(日)16:57 ID:lB6EF1Uz(1) AAS
>>380
まとめどうも

この表からさらにメンバー変更ありそうな気がします
コンサ阿部さんはどうクラに続きアド杯も欠場、会場にも姿を見せていないとのこと
どういう状況なのか不明ですし
鹿野さんはKiTに加入するという情報がありましたが、アド杯には北見工業大チームで出ていますよね
KiT解散という話も聞こえてきませんが、うまくいってないんでしょうか
大野さんはSCに加入したことになっているけど、私の見る限り大会ほとんどに出場してないですね
(アド杯は平田さんをレンタルしてましたし、盛岡やフジカールにもいなかったように思います)
東京と札幌国際大学はメンバー大幅入替の影響もあるのか
省2
384: 2019/08/20(火)08:05 ID:yMNQVYfC(1/4) AAS
追加情報1

KiT Curling Club
平田洸介、鹿野大貴、臼井槙吾、三浦善也
385: 2019/08/20(火)08:10 ID:yMNQVYfC(2/4) AAS
>>383
まだまだ変動ありそうですね

鹿野選手がKiT平田に加入したので
>>380の北見工業大学は、?になりました。
386
(1): 2019/08/20(火)08:25 ID:yMNQVYfC(3/4) AAS
◎どうぎんカーリングクラシック結果
・優勝  コンサドーレ
・準優勝 Team McDonald
・3位  Team Muyres
・4位  Team Kim(スヒョク)

・予選敗退
 札幌国際大 2勝2敗
 TM軽井沢 1勝3敗
 I.C.E    0勝4敗
 他 
387
(1): 2019/08/20(火)08:38 ID:yMNQVYfC(4/4) AAS
◎ADVICS CUP 2019 結果
・優勝  TM軽井沢
・準優勝 Team Park (パク)
・3位  Team Zou
・4位  コンサドーレ

・予選敗退
 SC軽井沢(山口)    2勝2敗
 北見工業大学     1勝3敗
 晩成カーリングクラブ 1勝3敗
 札幌国際大学     0勝4敗
省3
388: 2019/08/20(火)10:32 ID:gCEPg7Ht(1) AAS
日本選手権
ブロック代表チーム(北海道1 東北1 中部1 関東1 西日本1)5
 ・前年度優勝チーム(強化チームA)1
 ・前年度準優勝チーム(強化チームB)1
 ・ワールドカーリングツアー(WCT)最上位チーム1
 ・ワイルドカードチーム1

北海道 有力 札幌国際、Kit 、晩成、北見工業大学
東北 ?
中部 有力 SC軽井沢、Ignites長野
関東 東京CROSS?
省6
389
(1): 2019/08/20(火)21:05 ID:NZtn+emn(1) AAS
WCTに行くのはコンサとTMKくらいと思ってたけど
SCとKiTと国際大も結構出るみたいやな
女子と比べりゃまだまだ環境面の差があるかもしらんけど
海外のツアーに複数の男子チームが参戦する時代が来るなんて隔世の感や

こうなると東京とか晩成みたいなフルタイムのサラリーマンのチームはつらいな
390: 2019/08/21(水)20:07 ID:cLMmGITd(1) AAS
>>389
どのスポーツも社会人で続けると言うことは
そのスポーツの第1線はあきらめるということだから
仕方ないと思う
391: 2019/08/21(水)23:16 ID:2nqAFkwV(1) AAS
去年決勝まで進んだ社会人チーム東京もアスリート社員がいたし
彼が抜けた東京の今季の成績を見ると
男子も女子同様、すでに実業団、セミプロ、学生が上位を占めるようになっているといえる
社会人チームが日本代表になるような牧歌的な時代は終わったんだろうな
392: 2019/09/06(金)22:06 ID:5mXwzdmy(1/2) AAS
◎オークビルクラシック(カナダ・オンタリオ州)
・賞金総額16000カナダドル=約130万円

・優勝  Schwaller(スイス)
・準優勝 Chang-Min(韓国)
・3位   Ruohonen(アメリカ)
・3位   Cameron(スコットランド)
・ベスト8   SC軽井沢 4勝2敗
・PO1回戦敗退 北海道コンサドーレ 3勝2敗

・予選敗退   
 TM軽井沢 0勝4敗
393: 2019/09/06(金)22:09 ID:5mXwzdmy(2/2) AAS
>>386>>387
それぞれ賞金総額 170万円
394
(1): 2019/09/24(火)18:27 ID:dlmWWgrk(1/7) AAS
>>380の追加情報

KiT Curling Club(北見)
平田洸介、臼井慎吾、三浦善也、鹿野大貴、目黒良太

Maple Leafs(神奈川)
塚本俊、青木学、長沼辰徳、塚本達、笠原暢仁

LOHAS(札幌)
河野幹太郎、松岡和輝、沙魚川拓生、山下友輔

常呂ジュニア(北見)
中原亜星、前田拓紀、上川憂竜、前田拓海
省6
395
(1): 2019/09/24(火)18:53 ID:RJG1VCFX(1) AAS
今週末はある意味もっとも厳しい戦いの軽井沢エリアトライアル。どこが抜けるのか予想するのも難しい
396: 2019/09/24(火)19:06 ID:dlmWWgrk(2/7) AAS
◎9/5 オークビルタンカード(カナダ・オンタリオ州)
・賞金総額16000カナダドル=約292万円

・優勝  Epping(カナダ)
・準優勝 Dunstone(カナダ)

・予選敗退 SC軽井沢 2勝2敗  
       TM軽井沢 2勝2敗
       コンサドーレ 1勝3敗
397: 2019/09/24(火)19:07 ID:dlmWWgrk(3/7) AAS
◎9/10 AMJ Campbell Shorty Jenkins Classic(カナダ・オンタリオ州)
・賞金総額59000カナダドル(479万円)

・優勝  Epping(カナダ)
・準優勝 Jacobs(カナダ)

・予選敗退 コンサドーレ 2勝3敗
398: 2019/09/24(火)19:07 ID:dlmWWgrk(4/7) AAS
◎9/13 Goldline US Open(アメリカ)
・賞金総額11200ドル(約112万円)

・優勝  Dunnam(アメリカ)
・準優勝 Chandler(カナダ)
・3位   SC軽井沢  4勝3敗
399: 2019/09/24(火)19:10 ID:dlmWWgrk(5/7) AAS
◎9/13 King Cash Spiel(カナダ・ブリティッシュコロンビア州)
・賞金総額11500カナダドル(約93万円)

・優勝  Geall(カナダ)
・準優勝 Cotter(カナダ)

・予選敗退 札幌国際大 1勝3敗
400: 2019/09/24(火)19:21 ID:dlmWWgrk(6/7) AAS
◎9/19 KW Fall Classic(カナダ・オンタリオ州)
・賞金総額8400カナダドル=約68万円

・優勝  TM軽井沢 6勝1敗
・準優勝 Tuck Jr(カナダ)
・ベスト8 SC軽井沢 3勝2敗

※TM軽井沢が今季2度目の優勝。海外初優勝!
1-
あと 602 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s