[過去ログ] 公益社団法人 日本カーリング協会 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
101: 2018/09/22(土)20:13:33.76 ID:TcA1sLRl(9/9) AAS
>>97
日本選手権の地方予選の時期をいつにするかが大問題
韓国は日本ほど大規模に地方予選はやってないんじゃないかな
104: 2018/09/22(土)20:43:13.76 ID:I3Rb5SJG(9/9) AAS
最重要の五輪関連トライアルは
直近2回の日本選手権優勝チームとPACC等(PACCトライアル実施)で五輪ポイント付き世界選手権の日本の出場権獲得チームの最小2チーム~最大4チーム(1チーム該当で五輪関連トライアル不開催の場合有り)
で開催すればチャンスも増えて盛り上がるかなと思う
256: 2018/09/27(木)22:45:09.76 ID:5IEhFCP7(4/5) AAS
>>253
まあそこはさ・・・w
西室コーチをどうこう言うより小野寺コーチの寛大さのほうにフィーチャーしましょ
JDも配慮するだろうけどコーチの立場ないぜ
369
(2): 2018/10/02(火)17:48:16.76 ID:+SGemuak(2/2) AAS
>>357
開幕時に登録してた選手のうち3人が残ってないと継続性がないって規定でもあるの?
例えば4人チームがシーズン途中にケガで1人入れ替わって代表権を取った場合、
翌年にケガした選手の他にもう1人が入れ替わったら権利を取った選手が3人残ってるのに継続性はないのか?
514
(2): 2018/10/19(金)07:24:50.76 ID:EWXAKQlA(1/2) AAS
本橋は素晴らしい人で、小笠原は糾弾と言うのもダブルスタンダードだよね。やってる事はほぼ同じなのに。それはさておき、、

最近思うけど、ロコの存在は、ある意味カーリングをシラけさせる。
ただ、シラけさせるのは協会に責任があると思っている。
936: 2022/08/10(水)17:28:23.76 ID:0CJQDntJ(1) AAS
JCAの表彰で、柳と小笠原は納得できん
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.209s*