[過去ログ] チーム常呂中のスキップ 吉田さんに萌えるスレ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
229
(1): 2007/02/12(月)12:29 ID:HFDZm9C3(2/2) AAS
http://www2.keijiban.net/scripts/keijiban/t1/t1_board.asp?qID=curling
[#186]北海道カーリング選手権試合結果速報 21
サンピラーパーク交流館カーリング場 [2007年2月12日12:32]

準決勝の試合結果をお知らせします。
男子(Bシート)
アイスマン(常呂) *0020002203/9
北見ファイターズ *0101110020/6
女子(Cシート)
ステイゴールドU(北見)*100000210×/ 4
ROBINS(常呂)  *010113004×/10
省7
230: 2007/02/13(火)19:24 ID:wAb7E6GW(1) AAS
独りぼっちになった小栗さんのためにも日本選手権がんばれ。
231: 2007/02/20(火)12:59 ID:Z7Ag06XV(1) AAS
ここのやつらって詳しそうにしてるけどコピペしてるだけじゃん。
232
(1): 2007/02/24(土)06:38 ID:tweiFWik(1) AAS
雪だるまつくったってていいじゃない
笑いながら試合したっていいじゃない
だって、うちら常呂のROBINSだもん

去年はまぐれの3位だし
今年は本気の…
233: 2007/02/25(日)12:27 ID:YejTziuX(1) AAS
ちなタソ、乙でした
君たちにはまだ将来がある
来年もがんばれ
234: 2007/02/25(日)20:57 ID:C8pyO7fQ(1) AAS
将来は日本のエースになってネ
235: 2007/02/25(日)20:59 ID:M8mmgZZ8(1) AAS
でも戦略は勉強してね、大人のずるさは覚えなくていいから。w
236: 2007/02/25(日)23:11 ID:pHNKV/kq(1) AAS
>>232
ストーンの色まちがって投げてもいいじゃない
をお忘れでは?
君らめっちゃ楽しかったわ、お疲れ山脈。
237: 2007/02/25(日)23:38 ID:xFEor2aM(1) AAS
彼氏いるのに必死になってるキモヲタ哀れ
238
(1): 2007/02/26(月)07:24 ID:AReCEH7N(1/2) AAS
大会終了後、常呂のおじちゃんおばちゃんたちが話していたこと。
常呂のおじちゃんたちはロビンズとやるのが嫌なんだって。
厨房相手に負けたら恥だけど、普通に負ける相手だから
気合い入れまくりでいかないとならないから。

そりゃあ、そうして常呂の海千山千のおっちゃんたちに揉まれていれば
強くなるよなあ。これで解散なのがもったいない。

三位決定戦後、近くのレストランで昼食をとっていたのだけれど、
ちなみさんだけはコーチ曰く「ふてくされていた」ということで
その場にいませんでした。
手も足もでない負け方だったから、相当悔しかったんでしょうね。
省4
239
(1): 2007/02/26(月)16:10 ID:TbYU1xOU(1) AAS
>>238
あれ?2階に来てた?ちなみちゃんだけ来てなかったと思ったんだけど。
240
(1): 2007/02/26(月)23:47 ID:AReCEH7N(2/2) AAS
>>239
私の記憶違いかもしれません。
だとしたら失礼しました。
241: 2007/03/14(水)23:22 ID:J/bgPGkE(1) AAS
ここは、林姉さんにあずけてみよう。いいチームができそうだ。
242: 2007/03/17(土)18:57 ID:JGKJXVzA(1/3) AAS
吉田さん、網走南ヶ丘高校合格したみたいですね。
243: 2007/03/17(土)19:15 ID:VGTlAlwt(1/2) AAS
ということは杏菜ちゃんの後輩になるのだな。
244
(1): 2007/03/17(土)19:28 ID:JGKJXVzA(2/3) AAS
杏菜ちゃんは常呂高校では?
網走南ヶ丘は堀美香さんの出身校ですね。
245
(1): 2007/03/17(土)19:33 ID:VGTlAlwt(2/2) AAS
>>244
いや網走南ケ丘だよ。
さらには阿部ちゃんの母校でもある。
246: 2007/03/17(土)19:38 ID:JGKJXVzA(3/3) AAS
>>245
ああ、そうなんですか。
僕もOBなんで後輩の皆には頑張って欲しいです。
247
(1): 2007/03/19(月)07:37 ID:1gMNtm2i(1) AAS
まあどちらも底辺校だという事実にはかわりはないが(笑)
248
(1): 2007/03/19(月)08:15 ID:HKmhEa9W(1/2) AAS
>>247
田舎の高校は数が少なく、都会の高校のように学力によって細かく輪切りされていないので、
内部の上下の学力差が大きいです。
網走南ヶ丘程度でも上位の人は旧帝大に受かるし、数年に一人くらいは東大・一橋あたりに
受かる人もいます。下の方は高校卒業後に暴走族wに入ってしまうようなお茶目な人もいます。
いずれにせよ、底辺校であることに違いありませんがw
1-
あと 754 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s