[過去ログ] 接点が無かったレスラー同士 (299レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
139
(1): (ガラプー KKff-F6PO) 2018/11/26(月)17:41 ID:asq8BKBRK(1/3) AAS
>>135
このバカ→>>131は名物荒らしの頭お菓子屋野郎。
昨日今日は後楽園ホールスレを荒らしまくりで。
ホットケーキが一番。

で、猪木と馬場だが、早い段階で馬場が海外武者修行に行った。
結果的にそこで両者の対決はなくなり。
せめてタッグ対決あっても良かったと思うけど。

これは個人的な予想だけど。
力道山が亡くならなければ二人の対決はもっとあったと思う。
その中で猪木の勝ち星もあった可能性も。
省1
141: (ガラプー KKff-F6PO) 2018/11/26(月)17:51 ID:asq8BKBRK(2/3) AAS
>>135
かなり前に何かの記事で猪木が若手時代の馬場との対決を述懐。
猪木は『ガチ前提』の戦いだったと遠回しに言ってた。
当時の若手の試合はとても客に見せ(られ)るものではなかった、と。
道場での極め合いをそのまんま試合でもやっていた。
自分や馬場だけではなく若手はみんなそうだった。
猪木は当時は体もまだできていなかった。
その時点で馬場の方が全てに於いて凌駕していた。
だから全敗も当然だと。
猪木としては後々に体もできてキャリアや経験を積んだ上で戦いたかったのだろう。
省1
143
(1): (ガラプー KKff-F6PO) 2018/11/26(月)18:30 ID:asq8BKBRK(3/3) AAS
>>142
そら知らんかった。
馬場の武者修行前だけかと思ってた。
馬場VS猪木の全試合結果調べないとわからんね。
やっぱり猪木は勝てなかったか。
まあ武者修行後なら更に両者の差が開いた状態か。
両者が正式に並んだのは日プロではなかったわけだ。
結局は両者が日プロ出てから『両雄並び立つ』か。
そら猪木からしたら借りを返したい気持ちにもなるわな。
『アントキノ猪木』いやっ『あんときの俺とは違う』と馬場に見せ付けたかったのだろう。
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s