[過去ログ] 喪女の喪女による喪女のためのアンケートスレ 44題目 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
240
(7): 2020/05/26(火)10:23 ID:fA2FpPEz(1) AAS
最近はTSUTAYAでDVDを借りて観ることって珍しいんですか?
動画サイトで観るのが主流なのでしょうか?
241: 2020/05/26(火)10:38 ID:4EjabV44(1) AAS
>>240
話題作はすぐアマプラとか定額系に来るし、そうじゃなくても現物レンタルと変わらない価格でオンライン配信されてたりするから数年借りてない
ニッチなのや昔のは配信してないのあるけど、もう借りに行って返すってのがめんどくさすぎて無理
242: 2020/05/26(火)10:52 ID:6tTwkPId(1) AAS
>>240
アマプラしか契約してないけど見たい作品はレンタルより高め設定になってるからTSUTAYAで借りてる
243: 2020/05/26(火)10:53 ID:HtIwZSA4(2/2) AAS
>>240
どうしても今見たくて動画サイトのどこにもない時は借りに行ってる
TSUTAYAディスカス使ってる知り合いは円盤で見てるよ
244: 2020/05/26(火)11:30 ID:UY6TH5kP(1) AAS
>>240
元バイトだけど主な客層はシニア割引のご老人
韓ドラ一気見で、まだ戻らないの?とかよく問い合わせ来る
247: 2020/05/26(火)13:05 ID:Uh2+lXnX(1) AAS
>>234
小説はたまに読む、年に5〜10冊くらい
日本の明治から大正あたりと、高度経済成長くらいの話が好き

>>225
幼稚園は覚えてるのに、そういえば小学校のは覚えてない

>>240
割と珍しいと思う、近所のレンタルショップ次々閉店してる
254: 2020/05/26(火)19:31 ID:fe/T4+s/(1) AAS
>>216
知ってる 頭いい人

>>225
ほぼ覚えてない
おめかしスーツが紺一色で、もっと可愛いのが良かったなぁとぼんやり思ってたくらい

>>240
円盤借りてきて見ないまま返すことがよくある
hulu契約したら見たかったコナンがみんな揃ってたので最近は借りてない
アマプラもあるけどほぼ見ない

>>252
省1
262: 2020/05/27(水)08:18 ID:p1zcpjBv(1/2) AAS
>>225
はっきりとは覚えてないけどドキドキわくわくはしてた気がする

>>234
数年前は月に1冊は読んでたけどここしばらくは1年に1冊でも読めればいいほうなくらい減ってる
ジャンルはエッセイがほとんどで現代小説、時代小説

>>240
DVDはここ数年借りてないなぁ
でもたまにTSUTAYAのクーポンでCD無料レンタルが出るからその時DVDのコーナーもついでに見てはいる
今ひとつ見たいアニメがあるけどdアニメに入るかそれだけレンタルするか迷ってる
ほかに見たいのはないんだよな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.288s*