[過去ログ] 【7専用】 Windows Updateしたらageるスレ 47 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
93: 2019/06/04(火)15:32 ID:ewriGqUg(1/11) AAS
https://www.ntlite.com/

https://www.ntlite.com/wp-content/uploads/screen_source.png

UPDATEのダウンロード・統合
サービスの設定
winの設定
ドライバ統合
無人インスト

有料版ならさらにいろいろできる
NTLITE先生があるのに、へんてこな.batはいらない
94: 2019/06/04(火)15:42 ID:ewriGqUg(2/11) AAS
IRSTなんて統合してる時点で、お里が知れる
95: 2019/06/04(火)15:47 ID:ewriGqUg(3/11) AAS
ntliteで今作るとしても、1月の7終了の時にISO作りたい時も設定ファイル読み込みで楽ちんだよ
98: 2019/06/04(火)16:26 ID:ewriGqUg(4/11) AAS
こんな有能ソフトあるのに、「無能.bat」は頂けないよな
100
(1): 2019/06/04(火)16:28 ID:ewriGqUg(5/11) AAS
無能.batでサービス削除できるかな?
できないよな〜
重要なもの消されそうw
106
(2): 2019/06/04(火)16:47 ID:ewriGqUg(6/11) AAS
だいたい、俺が指摘するまで「統合しないでください」っていうKB、これ統合してたもんなw
そんな無能がツギハギしたものは使えないわw
110: 2019/06/04(火)16:51 ID:ewriGqUg(7/11) AAS
「情弱専用.bat」だよな
113: 2019/06/04(火)16:56 ID:ewriGqUg(8/11) AAS
「メクラ.bat」でもいいよな
116: 2019/06/04(火)17:16 ID:ewriGqUg(9/11) AAS
ntlite先生はテレメトリ入りUPDATEも警告してくれるしな、さすがだよ

自分は
UPDATE統合
サービス調整
不要フォント削除
不要サービス削除
不要ファイル削除
ページファイル無効
ハーバーネーション無効
ドライバ統合
省2
117: 2019/06/04(火)17:24 ID:ewriGqUg(10/11) AAS
nlite時代からお世話になってるし、クラッカー・ハッカーも手を焼くほどのソフトだぞw
クラック強度がやたら高いらしい(某所で話題になってる)
119
(1): 2019/06/04(火)17:31 ID:ewriGqUg(11/11) AAS
「メクラ.bat」でもいいのよ
もう7も半年で終わりだし、使うことも無いといっていい
問題はwin10なんだよな、これが無駄ものてんこ盛りでntlite必須
7と比べると3倍やることがあるし、ntlite抜きではやってられん
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.482s*