[過去ログ] トホホのWindows チラシの裏4枚目 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
476: 2020/10/29(木)09:36 ID:LWRvOUmf(1/10) AAS
  σ < 新聞に挟まれてくるチラシの中から
 (V)    裏面印刷のないものを抜き出して
  ||     いわゆる、こざね法のための紙片を作っていたのだよ

       KJ法、NM法、こざね法など
       紙片をなどの発想法が出てきた時期のことを知らないと何のことか分らないw
477: 2020/10/29(木)09:42 ID:LWRvOUmf(2/10) AAS
  σ < 知っていれば、単語だけでピンと来るから
 (V)    もう、文章を辿らなくても構わないレベルに理解が進むが
  ||     知らないと、端折った部分の自己補完さえままならない
       つまり、へんてこな話になってしまう

       世の中は甘くない
       知らないと、そんな扱いになるのが世の常だ
       実は、きちんとしたスタイルの文章だってそういうことが起きる

       例えば、モーツアルトを聞いてないのに、名文で根掘り葉掘り華麗に描写されても
       頭の中にモーツアルトの旋律が浮かんでくるわけではない
478: 2020/10/29(木)09:50 ID:LWRvOUmf(3/10) AAS
  σ < ワロタ
 (V)    また、編集が反映されてないな
  ||     →紙片などを使った発想法が出てきた時期のことを知らないと
480: 2020/10/29(木)11:49 ID:LWRvOUmf(4/10) AAS
  σ < ワロタ
 (V)    梅棹忠夫御大の話だわ
  ||     若い女などはカワイイメモ用紙とか
       かっこよいバインダー、フォルダーなどをふんだんに使うが
       ほかに一杯一杯の出費が必要であれば
       そういう行為に及んでしまうのかな

       ITが進んでペーパーベースのファイルングは陰に隠れているけど
       街の文具屋にはにぎやかな製品が山ほど並んでいるけど
       基本的なA4のファイリングフォールダー用のラベルさえ手に入れるのは困難だ
       ラベル類は山ほどの種類が展示されているけど
省3
483: 2020/10/29(木)15:21 ID:LWRvOUmf(5/10) AAS
  σ < ワロタ
 (V)    ソートなんて言葉は昔より頻繁に使われていると思うけど
  ||     ペーパーベースでのソーターなんて見たことがないのが大部分だろう
       だから、必要になったら自作するしかない
485: 2020/10/29(木)16:34 ID:LWRvOUmf(6/10) AAS
  σ < 情報論的に言えば
 (V)    データー量の大きい報告をより小さなデーター量に纏めることが
  ||     知的活動の成果と言える

       画像情報なんてのは、人間が目で見て脳に晒すことによって
       意味が生じる、それを言葉に移すことに知的過程が見られる

       監視社会の中国は要所にカメラを設置して
       カメラ視角の中にある人物とデーターベースとの照合可能にできるように
       必死の努力を集中している

       抹殺したい人物がいたら、適当な場所に誘導する仕組みを発動させて
       その場所で、狙い定めてVXガスを放出し、死体は予め秘密裡に処理することにしたいのだろう
省3
486: 2020/10/29(木)16:44 ID:LWRvOUmf(7/10) AAS
  σ < ワロタ
 (V)    書類を仕分けるソーターも知らないのかwww
  ||     多数の仕分け棚、仕分け箱を用意してもできるが
       何分、それを日頃用意して置くか、場所を作らなくてはならない
       ソーターがあれば
       書類を、種別、テーマー別、名前順、日付順など
       その時々の必要な観点から仕分けるのに役立つ

       勿論、現在では乱雑な書類を全てスキャンし
       それに、分類に必要なタグをつけて、データベース化して扱うことも出来る
       更には、OCRで画像からテキストデーターを抽出して
省2
488: 2020/10/29(木)16:50 ID:LWRvOUmf(8/10) AAS
  σ < クラークと言う職務は
 (V)    そんな事態になる前に、キチンんとファイリング職務を遂行して
  ||     書類の無秩序化を防止するが
       そんな職務に相当することを我々が完璧にこなせることはないのて
       気付いた時に、状況を修復するしかない
490: 2020/10/29(木)18:36 ID:LWRvOUmf(9/10) AAS
  σ < ワロタ
 (V) おいらのところには未整理のドキュメントがわんさかある
  ||     整理するには、何種類ものソーターを作って、処理しなくてはならない
       随分、ドカドカと切り捨てたが、それでもまだまだ山のごとくだ
       紙製品というのは意外と思い
       扱うのは体力勝負だ、目も酷使することになるので容易ではない
       ま、お前らの想定力はパープリンなのは既知のことで
       理解できるとは思っていない
       今年の春も秋も失敗して体を壊してしもた、トホホ
493: 2020/10/29(木)22:12 ID:LWRvOUmf(10/10) AAS
  σ < おいらは目がものすごく疲れる質だから
 (V)    大量の書物を読む必要のある学者は諦めざるを得なかった
  ||
       周りは気づいていなかったが車の運転は自ら諦めるしかなかった
       それに関係があるけど理学関係も技術関係も無理だろう

       音楽はおいらが育つ頃には貧しい家に転落していたから
       資質だけではカバーできないと諦めた

       画家は画材買うことを家族に強請ることになるので早い時期に諦めた

       注文にそうことはできないので物書きなんてありえない
       次から次へと書き続けなればならない出版事情では生きる気がしない
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.369s*