MS-DOS・Win3.1総合スレッド 3.0 (323レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

60: 2018/08/25(土)02:22 ID:mReklnpq(1/8) AAS
>>54
正しい組み込みから
J3.COM
DSPDD.COM
VVWIN95.SYS

ただこの組み込み方でも正常作動する
VVWIN95.SYS(パッチ済)
J3.COM
DSPDD.COM

ようするにDSPDD.COMはJ3.COMの後に組み込まないと
省1
62: 2018/08/25(土)03:14 ID:mReklnpq(2/8) AAS
AXパソコンのエミュDOSVAXである発見をした。
BILING.SYSだけ組み込んでCHEJ JPすると日本語表示になった。
63
(1): 2018/08/25(土)10:41 ID:mReklnpq(3/8) AAS
VGAとEGAはハードウェア的には良く似ていて、互換性は高いと思ってましたが、
予想どおり結構高いようです。
EGA BIOSがモード11h、モード12hをサポートしている場合はVGA用ソフトが
そのまま動く場合があります。
作動状況
IBMの$DISP.SYS 作動可能。スクリーンエディタとか全画面表示するソフトは正常に表示されない
場合がある。
MSのJDISP.SYS 作動不可
Windows3.xのVGAドライバー 作動可能(MS-DOSプロンプトが正常に表示されない)
Windows95のVGAドライバ 作動可能(MS-DOSプロンプトが正常に表示されない)
65
(1): 2018/08/25(土)13:17 ID:mReklnpq(4/8) AAS
>>63
モード11h、モード12hサポートしているEGA BIOSが
Phoenix Enhanced Video BIOS PLUSです。
AXに採用されているのは
それのJEGA対応のアレンジ版です。
Phoenix Enhanced Video BIOS PLUS積んでるEGAカードで
DOS/V super driversのJEGAドライバが動かなかったが
JEGA専用のファンクション使ってるのか?
66: 2018/08/25(土)13:20 ID:mReklnpq(5/8) AAS
09-Jun-2007
[別にモニタが映らなくても]

どうせ必要な情報なんてのはBIOS ROMの中身とINT 10Hのベクタアドレスだしってことで、
そのメモリ領域をフロッピーに保存して終了。画面表示なんて要らないし。

何故か手元にJEGAカードが2枚転がっているので、両方を見てみたんだけど…意味のありそうな文字列を拾い出してみると、微妙に違うんだよな。

Phoenix Enhanced Video BIOS PLUS Version 1.01 01
Copyright (c) 1989 SONY Corporation
RI JEGA BIOS Version ALPHA-3

04/19/89
省11
67: 2018/08/25(土)13:21 ID:mReklnpq(6/8) AAS
2007年6月のてきとーな日記
https://ik1-342-31132.vs.sakura.ne.jp/~uaa/gomitext/2007/200706.html
68: 2018/08/25(土)13:25 ID:mReklnpq(7/8) AAS
>>65
Phoenix Enhanced Video BIOS PLUS JEGA版をPcemのEGA BIOSとして
突っ込んでDOS/V super driversのJEGAドライバが動けば、
JEGA BIOS必要かどうか分かるね。ハードウェアの機能使ってたらどうしようもないけど
69: 2018/08/25(土)13:33 ID:mReklnpq(8/8) AAS
Super EGAなカードだと
CHIPS P82435 EGA Card
Phoenix Enhanced Video BIOS PLUS Version 1.02 01
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.844s*