Windows Server 2003/2008をデスクトップOSに 11 [無断転載禁止]©2ch.net (301レス)
1-

272: 2022/05/04(水)21:05 ID:vzmb3tDD(11/11) AAS
重大な発見!
Windows 2000用IEのセキュリティパッチは2014年6月まであったようだ。
そこでWindows server 2003用IEのセキュリティパッチを見てみたら、
x86が2016年05月までなのに対し、x64用はなんと2019年8月まである!!
>>267つまりかなり頑張らなくてもよくなった。
XP x64とWindows server 2003 x64の人も救われたな。
273
(1): 2022/05/05(木)13:13 ID:4mw5ONUj(1/3) AAS
sssp://img.5ch.net/ico/u_chinsyu.gif
>>266
試してみたくても、そのアップデートファイルはどこにあるんだとなりますね...
274
(1): 2022/05/05(木)15:59 ID:4mw5ONUj(2/3) AAS
winhttp.dllの更新もいるかも。
275: 2022/05/05(木)16:12 ID:JNaYxXZg(1) AAS
今はどうやってタダでMicrosoft Imagine(旧DreamSpark)に入れるの? 
くだらない的外れなネタレスは不要   
276: 2022/05/05(木)19:32 ID:4mw5ONUj(3/3) AAS
>>274

KB3161949

2016/05/11 03:14 255,488 mswsock.dll 5.2.3790.5888 (srv03_sp2_qfe.160510-0602)
2016/05/11 00:35 180,736 netbt.sys 5.2.3790.5888 (srv03_sp2_qfe.160510-0602)
2016/05/11 03:14 83,968 ws2_32.dll 5.2.3790.5888 (srv03_sp2_qfe.160510-0602)
2022/05/05 17:18 <DIR> asms

.\asms\51\msft\windows\winhttp のディレクトリ
2016/05/11 03:24 7,370 winhttp.cat
2016/05/11 03:14 366,080 winhttp.dll 5.2.3790.5888 (srv03_sp2_qfe.160510-0602)
2016/05/11 03:15 1,173 winhttp.man
277: 2022/05/06(金)10:01 ID:lxn8MWMB(1/4) AAS
とりあえず試してみたけどIE8 TLS1.2はいまのところうまくいっていない。

XPのKB4019276ファイルを検証

windowsxp-kb4019276-x86-embedded-jpn

2017/08/31 22:01 228,024 rsaenh.dll 5.1.2600.7345 (xpsp_sp3_qfe.170828-0623)
2017/09/01 02:47 162,816 schannel.dll 5.1.2600.7346 (xpsp_sp3_qfe.170831-0617)
2017/09/01 02:47 56,832 secur32.dll 5.1.2600.7346 (xpsp_sp3_qfe.170831-0617)
2017/08/31 22:00 207,032 dssenh.dll 5.1.2600.7345 (xpsp_sp3_qfe.170828-0623)
2017/09/01 01:01 93,056 ksecdd.sys 5.1.2600.7346 (xpsp_sp3_qfe.170831-0617)
2017/09/01 02:47 715,264 lsasrv.dll 5.1.2600.7346 (xpsp_sp3_qfe.170831-0617)
278
(1): 2022/05/06(金)10:10 ID:lxn8MWMB(2/4) AAS
secur32.dllとlsasrv.dllの更新も必要なのかね?
2015年7月15日以降のアップデートにsecur32.dllの更新は見つからなかったが、
lsasrv.dllの更新は見つかった。

KB3149090

2016/03/16 23:45 801,792 lsasrv.dll 5.2.3790.5862 (srv03_sp2_qfe.160315-0822)
2016/03/16 23:45 453,632 samsrv.dll 5.2.3790.5862 (srv03_sp2_qfe.160315-0822)

KB3198510

2016/10/12 22:32 685,568 advapi32.dll 5.2.3790.5956 (srv03_sp2_qfe.161008-0856)
2016/10/12 22:45 145,176 dssenh.dll 5.2.3790.5956 (srv03_sp2_qfe.161008-0856)
2016/10/09 05:10 136,192 ksecdd.sys 5.2.3790.5956 (srv03_sp2_qfe.161008-0856)
省6
279: 2022/05/06(金)10:35 ID:lxn8MWMB(3/4) AAS
>>273

ここにダウンロードリンクの情報がある。

NT 5.x Windows Update URLs Dump, inc. Custom Support Updates
https://msfn.org/board/topic/182599-nt-5x-windows-update-urls-dump-inc-custom-support-updates/
280: 2022/05/06(金)10:44 ID:lxn8MWMB(4/4) AAS
Windows Server 2003 x86は調べてみたけど、x64や.NET Frameworkの更新で、
使えそうなファイルが紛れ込んでいる可能性はある。
281
(1): 2022/05/12(木)23:52 ID:0JqPZ3O2(1) AAS
今はどうやってタダでMicrosoft Imagine(旧DreamSpark)に入れるの? 
くだらない的外れなネタレスは不要
282: 2022/05/13(金)07:26 ID:IWt3yVf8(1) AAS
>>281
283: 2022/08/19(金)23:28 ID:8gUHl2Td(1) AAS
今なら、Hyper-V Server 2019のデスクトップ化で良いのかな
Win10や11を仮想化するのに使ってるけど、リモートデスクトップクライアントソフトが欲しい。公式には無いのかな
Win98の時代くらいには、2000Serverのクライアント用に単独配布だかServerのCDに入ってたと思うけど、今は無いのかな
評価版のISOファイルにでも入ってるのかな
284: 2022/12/13(火)19:05 ID:0p9lYjqa(1/3) AAS
あげ
285: 2022/12/13(火)20:33 ID:T59KSRWn(1) AAS
出所したのか?
286: [常にage] 2022/12/13(火)23:48 ID:0p9lYjqa(2/3) AAS
>>278 secur32.dllは2009年あたりの、 5.2.3790.4455または5.2.3790.4530が最終だと思うのです、どうなんでしょう... 以前の環境はディスクトラブルにより消えたw
287: 2022/12/13(火)23:50 ID:0p9lYjqa(3/3) AAS
server 2008(またはVista)はSHS-2のパッチ入れればWindows Update動くが、
server 2003は完全に死んでるな...
288: 2022/12/20(火)15:39 ID:38b056iC(1) AAS
XPのKB4467770ファイルを検証

windowsxp-KB4467770-x86-embedded-jpn

2018/10/13 02:12 355,840 Winhttp.dll 5.1.2600.7587 (xpsp_sp3_qfe_escrow.181011-1221)
289: 2022/12/21(水)13:35 ID:HZGri+Xq(1/2) AAS
中二病みたいなスレを復活したのか?
捨てろ

Windows Server 2003 → WindowsXP
Windows Server 2008 → WindowsVista
-------------------------------------
Windows Server 2008/R2 → Windows7 64bit
Windows Server 2012 → Windows8 64bit
Windows Server 2012/R2 → Windows8.1 64bit
Windows Server 2016 → Windows10 ver1607
Windows Server 2019 → Windows10 ver1809
省4
290: 2022/12/21(水)13:40 ID:HZGri+Xq(2/2) AAS
古いOSゆえに失敗するのはグラボのドライバー
初めから古いバージョンから始まるので
ドライバーが弾かれて使えない時がある。
OSのバージョンを上げろと出る場合がるが
上がるもんではないので嵌る。
その辺はLTSB/SCも同様
291: 2023/01/04(水)20:57 ID:GLa+uXu1(1) AAS
32bitじゃないと駄目なんよ
1-
あと 10 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s