[過去ログ] Windows Server 2003/2008をデスクトップOSに 10 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
963: 2016/04/15(金)18:29 ID:VoMvftBW(1) AAS
>>962
おまえよっぽど悔しかったんだなw
964
(1): 2016/04/15(金)22:55 ID:9oKkZsbx(1) AAS
上にあったけどXPに4GB超パッチ適用と
2003ent版のXP化ではどっちが良いですか?
965: 2016/04/15(金)23:58 ID:z5avKuLo(1) AAS
普通に使えよ
966
(1): 2016/04/16(土)00:46 ID:xLZ+br2B(1) AAS
>>64
どっちでもいいけど、server2003(NT5.2)の方がGPTディスクが使える、
カーネルの安定度がXP(NT5.2)よりも高いという利点があります。
但しserver2003をWorkstarionモード(XP化)で使う場合は
普通のXPと同様に3GB強にメモリ制限される為、4GB以上使うには
パッチは必要になります。
967: 964 2016/04/16(土)02:59 ID:LUUeCbTR(1) AAS
>>966
詳しい説明ありがとうございます。
XPにパッチ適用でしばらく行こうと思います。
968: 2016/04/16(土)15:35 ID:4AAwAkGF(1) AAS
XPも2003もやめなよ
969: 2016/04/16(土)21:03 ID:DE4GTs8v(1) AAS
POSReady2009のパッチで2003に適用できそうなものは適用すればセキュリティは
向上するんだけどねぇ。x64だとVista/2008のファイルの適用できそうな物
を使用しないといけないのであまり適用できないが
970: 2016/04/17(日)10:10 ID:25OcmW/F(1) AAS
今はどうやってタダでDreamSparkに入れるの?
学生教職員だけというレスはいらん
971: ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 2016/04/17(日)10:44 ID:+6njfz5L(1) AAS
あふぉのこじきはすくえないでしゅ(^▽^)
972: 2016/04/17(日)12:40 ID:X9r+ThlD(1/3) AAS
念の為、次スレ立てておきました。

Windows Server 2003/2008をデスクトップOSに 11
2chスレ:win
973: 2016/04/17(日)16:34 ID:X9r+ThlD(2/3) AAS
Windows server 2008 SP2の統合済みのものディスクってMSから
出てるのかな?
974
(1): 2016/04/17(日)18:20 ID:c4fJW+UV(1) AAS
でてなかた
975: 2016/04/17(日)20:04 ID:X9r+ThlD(3/3) AAS
>>974
自分で統合するしかないか…
976: 2016/04/17(日)21:06 ID:0k2E3v8Z(1) AAS
過疎ってんだから次スレなんか↓にでも統合すりゃ良かったのに

Windows Server 2012無印系をデスクトップOSに01
2chスレ:win
977: 2016/04/18(月)23:31 ID:y0v2favT(1) AAS
bandicamの最新版はXP非対応になったけど、XPだとインストーラがXP対応版
落としてくれるけど、server 2003やXP x64だとそのままインストールして
しまい結局作動しない。KDWでバージョンをNT5.1に偽装したら、旧バージョン
のダウンロードだ出たので、それを入れたら動いた。
978: 2016/04/19(火)12:06 ID:uubkukVQ(1) AAS
もうちょっと適切な区切り方をして欲しい
979: 2016/04/19(火)14:42 ID:BYtVXwEW(1/3) AAS
Half-open_limit_fix__v4.2 (・∀・)イイ!!
980
(1): 2016/04/19(火)15:03 ID:BYtVXwEW(2/3) AAS
UniversalTcpipPatch(v1.2) (・∀・)イイ!!
981: 2016/04/19(火)21:58 ID:BYtVXwEW(3/3) AAS
Windows Defender の更新ファイルが XP でエラーを吐くようになった救済措置
http://blog.livedoor.jp/blackwingcat/

,
982: 2016/04/22(金)21:43 ID:FmNfeUW4(1) AAS
悪意のあるソフトウェアの駆除ツールを使ったら、ウイルスに感染していた為か、
WMPが削除されてしまったが、server2003だとWMPのインストールが面倒だな
1-
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s