[過去ログ] Windows Server 2003/2008をデスクトップOSに 10 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
947: 2016/04/07(木)06:18 ID:iIg041ga(1) AAS
サポートの終わったOSなんかネットにつなぐなよ
948: 2016/04/07(木)15:27 ID:H6W3qf2s(1) AAS
     ∧__∧
    ( ・ω・)   いやどす
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.'、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
949: 2016/04/07(木)19:07 ID:fXhuZRK5(1) AAS
イヤじゃねーよ
繋ぐな
950: 2016/04/09(土)17:01 ID:CjrkkGLY(1) AAS
XPのログオフ後の視覚効果を無効にする
http://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/1474402.html

HKEY_USERS\.DEFAULT\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\ThemeManager の ThemeActive

seiver2003ではデフォでOFFになっているのでThemeActiveを1にするとログイン画面
がXPスタイルになる
951: 2016/04/09(土)19:02 ID:oK8OqZCB(1) AAS
2003とかやめなよ
952: 2016/04/12(火)00:31 ID:xc256zQ/(1) AAS
server2003をXP化するときに普通にXPのファイルを入れると
バージョンが5.1で気に入らないので、XP x64のSYSWOW64のファイルを入れると
バージョン5.2になっていい感じ
953: 2016/04/12(火)00:34 ID:MUJiSPK9(1) AAS
OSの軽さでいうと2003だね、
仮に2008に行ってもいいけど、2008のサポートが切れたらどうするんだ?
意地でも64bitには移行したくない。
954: 2016/04/12(火)02:42 ID:dUeK3rZc(1) AAS
最近の市販ソフトは最低要件にメモリ6GBとか平気で要求してくるから、
32bitだと惨めな気分になるだけだな
955: 2016/04/12(火)07:55 ID:UDK8SbQl(1) AAS
情弱の諸君。
windows serverに個人設定をインストールしないと壁紙とか選べんぞ
2003は去年の夏頃にサポート切れてます。
サーバー移行でツール関連がないので移行ではまります。
956: 2016/04/12(火)13:41 ID:HZ1YACaK(1) AAS
とりあえずWindows server 2008(x86)のSP2を統合したDVDイメージを作成してみた
957: 2016/04/15(金)01:38 ID:Ny1Ip5Ar(1/3) AAS
メモ
Vistaや7の32bitでメモリ4GB以上認識させるReadyfor4GBってのがあるけど、
Windows Server 2008 Standardは4GBまでに制限されているが、使ってみたら
4GB以上認識するようになった。他にPatchPAEでも同様にできるが
958: 2016/04/15(金)01:39 ID:Ny1Ip5Ar(2/3) AAS
Windows Server 2008 Standard(32bit)は4GBまでに制限されているが
959: 2016/04/15(金)04:11 ID:Ny1Ip5Ar(3/3) AAS
メモ
Vistaや7の32bitでメモリ4GB以上認識させるReadyfor4GBってのがあるけど、
Windows Server 2008 Standard(32bit)は4GBまでに制限されているが、使ってみたら
4GB以上認識するようになった。他にPatchPAEでも同様にできるが
960: 2016/04/15(金)07:09 ID:dnaCxrrA(1) AAS
スレの私物化やめて
961: 2016/04/15(金)15:02 ID:co1Z00Pj(1) AAS
今はどうやってタダでDreamSparkに入れるの?
学生教職員だけというレスはいらん
962
(1): 2016/04/15(金)17:47 ID:/gjBVjzm(1) AAS
930 名前:名無し~3.EXE[] 投稿日:2016/03/30(水) 13:33:18.97 ID:k2mLx5fQ
今はどうやってタダでDreamSparkに入れるの?
学生教職員だけというレスはいらん

932 名前:名無し~3.EXE[] 投稿日:2016/03/31(木) 07:55:22.30 ID:R/F4jbgB
どうやってこのクソ高いOSのプロダクトキーを入手するかをおせーてくれ

936 名前:名無し~3.EXE[] 投稿日:2016/04/01(金) 14:31:11.18 ID:Jo7VPkFp
>>935
お前の心に傷を負った書き込みをいちいち載せなくていいから()

938 名前:名無し~3.EXE[] 投稿日:2016/04/02(土) 18:47:52.41 ID:2Fq/CB+0
今はどうやってタダでDreamSparkに入れるの?
省4
963: 2016/04/15(金)18:29 ID:VoMvftBW(1) AAS
>>962
おまえよっぽど悔しかったんだなw
964
(1): 2016/04/15(金)22:55 ID:9oKkZsbx(1) AAS
上にあったけどXPに4GB超パッチ適用と
2003ent版のXP化ではどっちが良いですか?
965: 2016/04/15(金)23:58 ID:z5avKuLo(1) AAS
普通に使えよ
966
(1): 2016/04/16(土)00:46 ID:xLZ+br2B(1) AAS
>>64
どっちでもいいけど、server2003(NT5.2)の方がGPTディスクが使える、
カーネルの安定度がXP(NT5.2)よりも高いという利点があります。
但しserver2003をWorkstarionモード(XP化)で使う場合は
普通のXPと同様に3GB強にメモリ制限される為、4GB以上使うには
パッチは必要になります。
1-
あと 36 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.153s*