[過去ログ] ◆◆恐竜総合スレ10◆◆ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): 2019/09/02(月)18:43 ID:Qi8kjgja(1) AAS
10スレ目に突入。引き続き恐竜について語りましょう。

前スレ
◆◆恐竜総合スレ9◆◆
2chスレ:wild
◆◆恐竜総合スレ8◆◆
2chスレ:wild
◆◆恐竜総合スレ7◆◆
2chスレ:wild
◆◆恐竜総合スレ6◆◆
2chスレ:wild
省10
2
(1): 2019/09/02(月)18:47 ID:??? AAS
前スレ終了してから3日なにもなしってどういうやww
3
(3): 2019/09/02(月)21:45 ID:??? AAS
モササウルスは弱いキモトカゲw
4: 2019/09/02(月)22:49 ID:??? AAS
下等ティラノサウルス
ゴキブリティラノサウルス
ゴミクズティラノサウルス
クソザコティラノサウルス
ウンコティラノサウルス
最弱ティラノサウルス
弱小ティラノサウルス

カモノハシ竜に敗北した害獣ティラノサウルス
5: 2019/09/03(火)18:32 ID:??? AAS
>>1

だがワッチョイ無くて大丈夫なのか?
また荒れそうだな
6: 2019/09/04(水)06:37 ID:PqfkrVl+(1) AAS
ほねほねザウルスと福井県がコラボしたんだけど
福井県には恐竜が四種類もいたのか
7: 2019/09/04(水)06:57 ID:??? AAS
フクイサウルス…鳥脚類
フクイティタン…竜脚類
フクイラプトル…獣脚類
コシサウルス…鳥脚類
フクイヴェナトル…獣脚類

現時点でも5種じゃね?多分、もっと増える。
8
(2): 2019/09/04(水)10:36 ID:??? AAS
福井県や兵庫県で見つかってるけど、もしかしたら日本中に恐竜の化石が埋まってるかもしれないよな
地下の化石なんて見付けようもないけど
9: 2019/09/04(水)12:33 ID:cs5fTTc7(1) AAS
新しいほねほねザウルスは
フクイサウルス、フクイラプトル、
コシサウルス、フクイヴェナトルの四種類で
全部そろえてボーナスパーツを組み立てたら
フクイティタンが完成する
10: 2019/09/04(水)22:08 ID:??? AAS
>>8
少なくとも南関東地方とか東海地方東部とかでは無理じゃないかな。
地学的に「新しい」んだよ、あそこら。
海洋プレート(太平洋プレート&フィリピン海プレート)に押し上げられた
新生代形成の海底層(あるいはそれが再堆積したもの)や火山層だから。
11
(2): 2019/09/05(木)09:26 ID:??? AAS
最大級の雷竜アラモサウルス
最大級の肉食恐竜ティラノサウルス・レックス
最大級の角竜トリケラトプス
最大級の鎧竜アンキロサウルス

白亜気末期最終期の北アメリカの恐竜時代の集大成感は異常
12
(1): 2019/09/05(木)15:31 ID:??? AAS
>3
モサを恐竜だと思い込んでるガイジキモすぎ
13: 2019/09/05(木)15:34 ID:??? AAS
恐竜の脱皮
14: 2019/09/05(木)17:08 ID:??? AAS
>>11
発掘研究が古くから進んでいたのと
商業レベルでの情報提供が進んでたから、そう感じるだけではないかい?
15: 2019/09/05(木)18:05 ID:??? AAS
知名度が高い恐竜ってアメリカ産の恐竜が多いよな
16
(1): 2019/09/05(木)18:12 ID:??? AAS
白亜紀の恐竜は中国モンゴルから北米へと移動してるから最終形態の恐竜は北米なんだろうな
ゆえに一番大型化傾向も強い
もう少し絶滅が遅れていたら南米に大型種が集まっていたかも
17: 2019/09/05(木)20:18 ID:??? AAS
アメリカの恐竜の情報が日本に入ってきた歴史が長いから知名度が高いのも、ある意味当然なのかもしれない
18
(1): 2019/09/05(木)20:30 ID:??? AAS
>>11
最大級の堅頭竜であるパキケファロサウルスもいるぞ
19
(1): 2019/09/05(木)21:04 ID:??? AAS
東アジアでの鳥脚類最大を脅かすレベルのは流石に北米で聞かないね。
シャントウンゴサウルス推定最大級個体ともなると20mにも迫りそうとか。
まあ北米でも同クラスの化石や足跡が出る可能性はゼロじゃないけどね。

恐らく、これはあくまで化石化してる範囲、つまり平均値で
実際に生きてた時代では個体によっては更に図抜けた体躯のがいたに違いない。
まあ、これはどの化石生物種にもいえるがね。

そういう意味で化石だけに留まらない形で最大測定値を出せる現生種は記録上有利だな。
シロナガスとか成熟個体は20m後半が平均で30m以上なんてそうそういないが、
30m超ばかりが人口に膾炙する。
20: 2019/09/05(木)22:50 ID:??? AAS
>>12
>>3
100 名無虫さん [sage] 2019/09/05(木) 21:05:22.86 ID:???
モササウルス信者=ワニ信者だからな
↑とか勘違いしてるキチガイだよ
1-
あと 982 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.326s*