[過去ログ]
【K-Pg境界】もしも白亜紀末期に隕石が地球に衝突しなかったら【新恐竜】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
413
: 2017/12/09(土)22:13
ID:d0gwD7zB(1)
AA×
>>411
>>412
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
413: [] 2017/12/09(土) 22:13:42.69 ID:d0gwD7zB >>411 同種の血縁関係と進化の過程で分岐した恐竜と鳥を一緒にする馬鹿?ww 十代前に分かれても同種であるなら受精すれば同じ形の子孫が残る。 近縁といえども鳥と恐竜が受精してハイブリットが誕生するとでも???は? >>412 同一人物だとは思うが、鯨が哺乳類じゃない??そんな事、何処にも書いていないが? 鳥類の流線形、嘴、羽毛、翼は体重を軽くして飛翔に備える進化の過程 中生代の恐竜は他の機能を犠牲にしてまで巨大化させる事を優先した進化とは別路線 鳥が繁栄したから比例して恐竜も同じように繁栄するとは限らないと言っているのだが? 鳥が繁栄したからって恐竜が繁栄した事には成らない。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/wild/1477833118/413
同種の血縁関係と進化の過程で分岐した恐竜と鳥を一緒にする馬鹿? 十代前に分かれても同種であるなら受精すれば同じ形の子孫が残る 近縁といえども鳥と恐竜が受精してハイブリットが誕生するとでも???は? 同一人物だとは思うが鯨が乳類じゃない??そんな事何処にも書いていないが? 鳥類の流線形羽毛翼は体重を軽くして飛に備える進化の過程 中生代の恐竜は他の機能を犠牲にしてまで巨大化させる事を優先した進化とは別路線 鳥が繁栄したから比例して恐竜も同じように繁栄するとは限らないと言っているのだが? 鳥が繁栄したからって恐竜が繁栄した事には成らない
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 589 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.047s