狂犬病【哺乳類の敵】 (849レス)
上下前次1-新
428(3): 2015/10/17(土)15:07 ID:3KLb96Yy(4/8) AAS
>一番最初に書いてあるだろw
>動物医薬品を販売するには許可がいるのw
おいおいwww寝言は寝て言えやwww
「薬剤師であっても、別途試験を受けて合格しないと動物薬の調剤はできないのw」
お前が書いてたのはこれな↑
どうしたwww???
フィラリア薬の処方箋を持って薬局に行こうってのが何の問題もないのは
分かったのかwwwアホがwww
自分の間違いに気付いて恥ずかしくて仕方がないなwwwアホがwww
429: 2015/10/17(土)15:08 ID:??? AAS
>>424
ネットで買うってどこで買えるのか教えてくれよ?
オレンジドラッグは後で購入出来ないとメールが来るよ。
430: 2015/10/17(土)15:10 ID:??? AAS
>>428
http://www.sangyo-rodo.metro.tokyo.jp/norin/syoku/doubutuyakuji/toppage/toppage.htm
よく読めよ!薬剤師ブログであんたのこと有名だぞ
431(3): 2015/10/17(土)15:10 ID:3KLb96Yy(5/8) AAS
>おまえ、大村先生が何でノーベル賞とったかわかってるのかw
何度同じこと書かせンだよwww
ノーベル賞はもともと、人類のために最大たる貢献をした人々に分配されるもの
犬の薬なら受賞なんかそもそも有り得ん
分かったかなwwwアホどもがwww
あ、そうそう、お前英語がちょっとでも分かるんなら
Risk was 27% to 38% greater for neutered versus sexually intact dogs
これ、訳してみてよwww
432(1): 2015/10/17(土)15:13 ID:3KLb96Yy(6/8) AAS
>よく読めよ!薬剤師ブログであんたのこと有名だぞ
動物用医薬品であっても薬剤師なら何の問題もなく販売できると
お前の示したリンクにすら書いてるけどなwww
何が言いたいんだかこのアホはwww
433: 2015/10/17(土)15:14 ID:3KLb96Yy(7/8) AAS
ここまでのまとめねw
WHOは流行地域の狂犬病を抑え込むのに必要な接種率を70%と書いている
清浄国では勿論必要ない。だから世界中の清浄国で犬の狂犬病ワクチンは
接種されていない
オーストラリアもイギリスも狂犬病が侵入したからといって強制収容も殺処分も
されない
勿論日本もオーストラリアやイギリスの様に犬の狂犬病ワクチンは必要なしwww
皆さん、 よく分かりましたね獣医の嘘がwww
省4
434(1): 2015/10/17(土)15:16 ID:3KLb96Yy(8/8) AAS
世界中の清浄国で狂犬病ワクチンは接種されていません
WHOが書いている70%の接種率は流行地域で狂犬病を制圧(撲滅)するために
必要な接種率です
清浄国には必要ないんです
だから世界中の清浄国で犬狂犬病ワクチンは接種されていないんですw
日本の獣医は狂犬病が人から人に感染すると思い込んでるので犬への
狂犬病ワクチンが必要だと思い込んでしまっています
しかし実際は狂犬病は人から人には感染しません
そのことは世界中の専門家が知っています
だから世界中の清浄国では犬の狂犬病ワクチンは接種されていないのです
省1
435: 2015/10/17(土)15:28 ID:??? AAS
>>432
リンク嫁や!
「薬剤師であっても販売に許可申請が必要」と書かれてるよな?
フィラリアスレは放置か?ヤレヤレ
436: 2015/10/17(土)15:30 ID:??? AAS
ネットだとどこでフィラリア予防薬が買えるのかいつ教えてくれるんだ?
437: 2015/10/17(土)15:39 ID:??? AAS
>>434
なんで愛犬問題と部長はコメント欄閉鎖してるの?
438: 2015/10/17(土)15:39 ID:HIlRyTFN(2/5) AAS
>>428
おまえバカか?
http://www.maff.go.jp/j/syouan/tikusui/yakuzi/faq.html
調剤薬局だから薬剤師がいるのは当たり前、そのうえで動物医薬品を販売するには販売許可を取らないとダメなんだろw
かつ、
登録販売業者になるには試験に合格しないけないw
人体薬で十分利益が出るのに普通の調剤薬局は動物医薬品の販売許可なんか取らないよw
あほw
439: 2015/10/17(土)15:40 ID:??? AAS
オレンジドラッグに薬剤師居ないけどね
440: 2015/10/17(土)15:42 ID:HIlRyTFN(3/5) AAS
>>428
で、全国で動物医薬品の販売許可を取っている調剤薬局ってどのくらいあるのw
教えてよkoredeiino345君よw
机上の空論しか言えないおバカさんw
どこにもねえよw
441: 2015/10/17(土)15:44 ID:??? AAS
とうとうフィラリアスレにも出れなくなったのか?
442(1): 2015/10/17(土)15:50 ID:HIlRyTFN(4/5) AAS
>>431
おまえこそ何度も同じこと書かせるなよw
http://www.nobelprize.org/nobel_prizes/medicine/laureates/2015/omura-facts.html
「Prize motivation: "for their discoveries concerning a novel therapy against infections caused by roundworm parasites」
はい、受賞の理由が書いてあるよねw別に「人への」とか「動物への」とか限定してないよねw読めないのw
大村先生の発見したエバーメクチンを改良したイベルメクチンは動物医薬品として
1981年に販売開始されたのw
飼育動物の病気の治療っていうのは十分人類への貢献になるよねw
バカなの?それだけ素晴らしい薬ということを俺たちは言っているわけよw
それをきちんと治療に応用している獣医師も素晴らしいよねw
省5
443: 2015/10/17(土)16:01 ID:HIlRyTFN(5/5) AAS
>>431
でさ、なんでkoredeiino345は医者のくせに人体用のイベルメクチン買って自分の犬に使わないの?
大学病院の先生なら、注文できると思うんだけどねww
444: 2015/10/18(日)12:58 ID:V1CybL3J(1/6) AAS
>>431
「犬の薬なら受賞なんかそもそも有り得ん」
は?動物薬っていう意味は犬「だけの」薬って意味じゃないけどw
家畜にも多用しているからそれだって人類への貢献だよなw
家畜が健康じゃないと肉や乳が取れないだろw
それに伴侶動物が健康になることは人類への貢献になるだろw
koredeiino345は「イベルメクチンは犬にしか使ってない薬ですw」とでもいうの?
バカじゃないのw
445: 2015/10/18(日)18:58 ID:JYb4WAQc(1/8) AAS
>おまえ、大村先生が何でノーベル賞とったかわかってるのかw
何度同じこと書かせンだよwww
ノーベル賞はもともと、人類のために最大たる貢献をした人々に分配されるもの
犬の薬なら受賞なんかそもそも有り得ん
分かったかなwwwアホどもがwww
あ、そうそう、お前英語がちょっとでも分かるんなら
Risk was 27% to 38% greater for neutered versus sexually intact dogs
これ、訳してみてよwww
446: 2015/10/18(日)19:02 ID:JYb4WAQc(2/8) AAS
「おまえバカか?
http://www.maff.go.jp/j/syouan/tikusui/yakuzi/faq.html
調剤薬局だから薬剤師がいるのは当たり前、そのうえで動物医薬品を販売するには販売許可を取らないとダメなんだろw
かつ、 登録販売業者になるには試験に合格しないけないw
薬剤師が薬局を解説したら処方薬を調剤して販売するのにそれ以外の許可は要らんよwwww
登録販売業者は薬剤師以外が薬を販売するのに必要な資格なwww
アホはお前ってのが分かったのかな???www
447: 2015/10/18(日)19:04 ID:JYb4WAQc(3/8) AAS
フィラリア予防の知識
http://dogs.parasite.jp/heartworm/unfairprice.html
北里から特許を取得したメルク社では、この風土病を撲滅するために今まで数千万人分の
イベルメクチンを無償・無制限で提供し続けています。(北里もこの分の特許使用料は放棄しました。)
この話に触れるたびに、\60の仕入原価の製品を\1,000以上で販売する日本の動物病院との
「志」の違いを感じます。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 402 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.762s*