猛獣ソースライブラリー 野生動物版 (421レス)
1-

1
(2): 菅 直人 2012/05/08(火)11:23 ID:rtHTS0mq(1/8) AAS
こんにちわ 菅直人です^^
野生動物版にも建たせていただきました。

ネコ科猛獣とクマ属の殺し合いの動画は唯一以下の動画しかありません。

アフター・ザ・ファイト

でトラは即死しています。。。

http://www.youtube.com/watch?v=kqiGN7FbtFs
省1
2: 菅 直人 2012/05/08(火)11:25 ID:rtHTS0mq(2/8) AAS
小さなナマケグマに負ける大きなトラ
http://www.youtube.com/watch?v=K-TQzwkx2Dk&feature=related
3: 2012/05/08(火)12:08 ID:FStLJtVQ(1) AAS
ここは動物の生態等のいろんなソースを貼っていくスレってことね
4: 菅 直人 2012/05/08(火)14:56 ID:rtHTS0mq(3/8) AAS
はい^^
たくさんの情報お待ちしています。
5: 菅 直人 2012/05/08(火)17:33 ID:rtHTS0mq(4/8) AAS
未成獣の黒クマに負けるピューマ
http://www.youtube.com/watch?v=MY8vIB7MX6Y&feature=related
6: 菅 直人 2012/05/08(火)17:35 ID:rtHTS0mq(5/8) AAS
子供や♀には強いが、ナマケグマが少しでも強い個体となると

http://www.youtube.com/watch?v=QzQKOb4QEWw&playnext=1&list=PL0EA3EF27ED09F2C5&index=21

です
7: 2012/05/08(火)19:58 ID:al2zeKSI(1) AAS
また厨くさいスレだな

館長サイキョで決まってるだろうに
8: 菅 直人 2012/05/08(火)20:29 ID:rtHTS0mq(6/8) AAS
WWFのジョナサン・ライト博士が、シベリアトラとグリズリーが戦えばどちらが勝つか、の質問に返答。
http://en.allexperts.com/q/Wild-Animals-705/Grizzly-Vs-Tiger.htm
両方が勝つという意見を引用しつつ、グリズリーのサイズが大きければグリズリーが勝つと結ぶ。
9: 菅 直人 2012/05/08(火)20:30 ID:rtHTS0mq(7/8) AAS
Threats to the Siberian tiger are: Poaching, disappearing forests and habitats by deforestation, bad weather conditions that cause their prey not to be able to find food which in turn causes scarcity in the tiger's food supply.
Other carnivores such as the brown bear will steal their food right out from under them.
密猟、森林伐採、悪天候と並ぶ脅威がヒグマ等の肉食獣に獲物を目の前から横取りされる事である。
10: 菅 直人 2012/05/08(火)21:50 ID:rtHTS0mq(8/8) AAS
http://www.piterhunt.ru/pages/animals/anim/hishniki/medved/bur/1.htm
На Дальнем Востоке на медведя иногда нападает тигр,
極東のトラはしばしクマを攻撃することがある。
но  крупный амурский медведь  и   для тигра оказывается очень серьезным противником.
しかしアムールの大きなヒグマはトラにとって極めて深刻な敵である。
11: 2012/05/08(火)22:45 ID:r6ZfGSLo(1) AAS
他スレで動物に関する議論になった時に
このスレのレス番○○を見ろ。みたいな使い方ができるようになればいいな
12: 菅 直人 2012/05/09(水)15:48 ID:+qLRn9V7(1/5) AAS
http://www.ptr-vlad.ru/ru/news/20060328/leo/article26447/index.html
グッドリッチと科学アカデミーの学術的見解をロシアのメディアが掲載。
グッドリッチ博士に従い電波発信機を用いた生態調査ではこれまでの調査に加えてより効率的なデータが採集できる。
利用できる情報は電波発信機を取り付けたアムールトラ30頭、ヒグマ14頭、ヒマラヤグマ17頭。
トラの糞(308個)及び主要な犠牲者(アカシカ、イノシシ、ノロ、アナグマ、オオジカ)427頭を調査。

−クマ−
・クマ自身にとってトラから獲物を奪える事は大きな意味を持つ。その獲物はクマが摂取する年間採餌量の11%に相当。
・ヒグマはトラから獲物を奪うためトラの前に現れてプレッシャーをかける。その頻度はヒマラヤグマよりも7回多かった。
・たいていのヒグマはトラから獲物の残りを奪い取り縦縞の猫はその獲物を諦める。
・過去4年の事例からクマは時々トラを追跡し彼らから獲物を奪っていた。
13: 菅 直人 2012/05/09(水)15:48 ID:+qLRn9V7(2/5) AAS
ロシア科学アカデミーより 4年に間の冬の観察から
http://www.tigers.ru/books/ecolog/ch4_en.html
The bear must be assigned first place among the predatory mammals that can be numbered among the competitors, the plunderers of the prey of the tiger, or the objects of its hunts.
Both species of bears indigenous to the fauna of Primor'e inhabited the long-term study site.? During the "snowy" period of the year, contacts between a tiger and a bear can occur
during only very narrow time intervals at the beginning and at the end of winter.

トラの餌食を横取りしようとする動物の中で、クマに一位を割り当てなければならない。両方の種類のPrimor'eに住むクマは長期研究した場所に住んでいます。
年の中の雪の時期に、トラとクマが接触出来るのは冬の始まりと終わりのとても限られている時期だけである。
14: 菅 直人 2012/05/09(水)15:49 ID:+qLRn9V7(3/5) AAS
http://www.tigers.ru/books/ecolog/ch12_en.html
Various reactions were observed in such situations in the case of bears.
One brown bear, which was staying in an area permanently inhabited by tigers, clearly felt himself to be the complete master in that place.

large, apparently male, Himalayan (or Asiatic black) bear (which we observed visually), like the brown bear that has already been mentioned, clearly did not fear the presence of tigers.?
He walked along the tiger's tracks and rested in the same wild boar den as did the tiger.

熊の場合には、そう言う状況の中で、いくつかの反応が観察された。
いつもトラの棲んでいる地域に、あるヒグマは留まっていたが、明らかにその場所のマスターとして完全に支配しているように振舞った。

私達が目で直接観察した、ある大きくて、雄と思われるツキノワグマは前述のヒグマと同じように、トラがいる事を全く恐れていなかった。彼はトラの足跡に沿って歩いて、トラが休んだのと同じイノシシの巣穴で休んだ。
15: 菅 直人 2012/05/09(水)22:17 ID:+qLRn9V7(4/5) AAS
http://www.rcip.org/mshcpdocs/Vol2/appendixB/mammals/mountainlion.pdf
A study of the ecological relationship between black bears (Ursus americanus),grizzly bears(Ursus arctos) and mountain lions in Glacier national Park in Montana and Yellowstone National Park in Wyoming found that bears displace lions from kills
and that displaced lions lost an average of 1.1 kg/day of ungulate biomass, or 25-40 percent of their daily food requirements (Murphy et al. 1996). In addition, lions killed a higher number of ungulates when they were displaced by bears.
Ruth and Hornocker (1996) documented grizzly bears tracking, treeing and killing mountain lions in Montana.
グレーシャー国立公園やイエローストーン国立公園での研究で以下の事柄が明らかになった。それは、熊らがピューマらを追い払い、その獲物を奪うので、ピューマは一日に必要な食事の25〜40%を失う事になったという事である。
追い払われ獲物を奪われたピューマは、その分だけ多く獲物を狩る事になった。
Ruth and Hornocker (1996) documented grizzly bears tracking, treeing and killing mountain lions in Montana.
研究者らは、ピューマらを追い詰め殺
16: 菅 直人 2012/05/09(水)22:18 ID:+qLRn9V7(5/5) AAS
http://www.answers.com/topic/amur-tiger
The brown bear is the only serious competitor of the Amur tiger, which sometimes tries to dispute tiger's kills,
especially in spring time when the bear gets out of its den and start looking for food.
According to various sources, the bear is usually the victor in such battles, unless the tiger ambushes the bear,
otherwise, the tiger usually retreats and does not engage in a fight with much stronger and bigger opponents
要約
1.ヒグマはアムールトラの唯一の競争相手である。
2.ヒグマは冬眠明けの春先にトラから獲物を奪いに行く。
3.多くの情報によるとこのようなケースで大抵の場合ヒグマが勝つ。
4.トラが待ち伏せをした場合は別だが、基本的にトラは自分より強くて大きい相手には戦いを挑まない
17: 2012/05/10(木)00:53 ID:??? AAS
>>1
このアホガキ暇すぎ
お前が書いた捏造ソース誰が信用すんだアホw
18: 菅 直人 2012/05/10(木)09:57 ID:6z6p7VEK(1/6) AAS
英国のトラ保護団体saveindiastigersのサイトより。
http://www.saveindiastigers.co.uk/tripreport.html
Sloth bear on many occasions have been able to kill a tiger by jumping on them from trees suprising the tiger but this wasn't going to happen today.
ナマケグマが木から飛び降りてトラに襲いかかって殺す事が度々あるそうです。

むしろ ベンガルトラよりナマケグマのほうが強いと思います。トラは相手を選びますし。動画でも自分より小さなナマケグマに追いかけられるものもありましたし。
19: 菅 直人 2012/05/10(木)09:57 ID:6z6p7VEK(2/6) AAS
トラは相手を選びます。
ナマケグマは相手を選ばず度々ベンガルトラを殺します。
以前に動画でありましたがベンガルトラが自分より小さなナマケグマに追いかけられていました。
20: 菅 直人 2012/05/10(木)21:39 ID:6z6p7VEK(3/6) AAS
クマの強奪

このくらいのクマだとオオカミも激しく抵抗するが
http://www.youtube.com/watch?v=jY7Xmt4HzV0

このくらいのクマになると諦めムードが漂う
http://www.youtube.com/watch?v=QmfX-bogZdU

しかし、トラはアジアオオカミ(ドール)にカモにされている事実
1-
あと 401 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.187s*