野生生物知能ランキング (326レス)
1-

1
(2): 2011/10/05(水)20:20 ID:ipI6i+ie(1/2) AAS
ボノボ、チンパンジー、ゴリラ、オランウータン、シャチ、イルカ、カラス、オウム、ゾウ、ブタ、イヌ

とりあえず上位はこの辺で確定だよな
2
(4): 2011/10/05(水)22:52 ID:ipI6i+ie(2/2) AAS
人全然いねー板だなここ。俺が暫定でランクつけとくわ

A ボノボ、チンパンジー
B ゴリラ、オランウータン、イルカ
C シャチ、カラス、オウム
D ブタ、ゾウ
E イヌ
3: 2011/10/05(水)23:04 ID:??? AAS
S  :野生のヒト
大穴:粘菌

数を認識する能力だと、インコ類>類人猿だった筈
猛禽類だとカラスは賢いのにミミズクはピンヘッド
4
(1): 2011/10/06(木)03:11 ID:??? AAS
大穴粘菌って菌なのにすごい何かがあるの?
5: 2011/10/06(木)03:19 ID:??? AAS
>>2
こういうスレも面白いな
ボノボも半端ないがやっぱり人間がブッチギリ過ぎるわなw

宇宙のどこかに人間より科学力を持った生命体は存在するのかね?
そのぐらい人間は凄い
6: 2011/10/06(木)04:24 ID:??? AAS
このスレッドは天才チンパンジー「アイちゃん」が
言語訓練のために立てたものです。

アイと研究員とのやり取りに利用するスレッドなので、
関係者以外は書きこまないで下さい。

                         霊長類研究所
7: 2011/10/06(木)07:06 ID:??? AAS
アイちゃん!
8
(1): 2011/10/06(木)07:13 ID:??? AAS
脳の重さ (単位g)
人間の成人男性 1400
人間の成人女性 1250
夏目漱石      1425
ナポレオン三世  1500
ツルゲネフ     2012
アインシュタイン  1230
ネズミ          0.4
スズメ          1.2
鳩            2.3
省8
9
(1): 2011/10/06(木)07:13 ID:??? AAS
脳の体重比 (%)
人        2.44
ネズミ     2.78
テナガザル  3.57
スズメ     3.85
犬        3.89
リス       4.00
イエスズメ   4.25
ハツカネズミ 7.69
猿        1.14
省8
10: 2011/10/06(木)07:13 ID:??? AAS
昆虫は私たち人間からするとはるかに小さい。
そして昆虫は微小脳とよばれる、ヒトの1万分の1の大きさしかないニューロンによる制御で、
外部環境に適応するためのいろいろな機能を制御しています。
そして立派な記憶能力・学習能力が備わっているばかりでなく、ミツバチなど社会性行動をとることもできます。
わずか2mm程度の昆虫の脳には10万〜100万の神経細胞があり(それでも人の100万〜10万分の1)、
周囲の風景を記憶したり、条件づけ記憶(青色の紙には餌があることなどを覚えること)、あるいは
複数の物を長期間記憶できる。
コオロギの幼虫は7つの物を覚え、成虫になるまで記憶が保持される。
11: 2011/10/06(木)07:21 ID:??? AAS
イルカと霊長類だけが哺乳類のなかでレイプするんだよ。
猫とか馬とかキツネとかネズミとか下等なヤツは全部メスの同意が必要。
ここでいうレイプとは、多少強引に交尾を迫るなんてものじゃないレベルのものね。
完全に無・理・矢・理♪
イルカの中で最も知能の高いハンドウイルカは、集団輪姦が十八番だし、
オランウータンやチンパンジーはレイプ婚がむしろ原則であるという研究があるんだよ。
──────────┐ ┌─────────────
           , '´l,  | ./
       , -─-'- 、i_ ..|/
    __, '´       ヽ、
省7
12: 2011/10/06(木)07:27 ID:??? AAS
今でも猿の突然変異で人間並の知能を持った個体が生まれることがある。
チンパンジーのアイちゃんなんか問題にならないくらい高い知能。
ことごとく抹殺されて無かったことにされるけどね。

最近では1986年、カナダの動物園で、客の会話を学習してほぼ完璧な英語を話す猿が出現した。
実際に客と簡単な会話をし、何人もの人がこれを目撃している。
その猿はその日のうちに動物園から姿を消し、動物園側はそれをアトラクションの類であったと説明している。
13: 2011/10/06(木)07:34 ID:??? AAS
★強さも大事だが賢さも大事!動物知能ランキング★
2chスレ:wild
1:名無虫さん:03/06/18 20:43 ID:???downup
 決めようぜ

懐かしいな・・・。
14
(1): 2011/10/06(木)07:39 ID:??? AAS
脳化指数

0.89 ヒト
0.64 イルカ
0.30 チンパンジー
0.25 サル
0.21 クジラ
0.16 カラス
0.14 イヌ
0.12 スズメ、ネコ
0.11 ジョウビタキ
省8
15: 2011/10/06(木)07:40 ID:??? AAS
ボルコフ「コフー」
16: 2011/10/06(木)07:49 ID:??? AAS
【ロサンゼルス29日共同】米CNNテレビは29日、米西海岸ワシントン州リッチランド
で今年9月、急病で倒れた女性(45)の飼い犬が911番(日本の119番)に電話し、
救急隊員を呼んで飼い主を救っていたことが分かったと報じた。

“離れ業”を演じたのは、4歳の大型犬で名前は「フェイス」。肝臓病が持病の飼い主、
リーナ・ビーズリーさんのための看護訓練を受けていた。9月7日夜、自宅で突然、
気を失ったビーズリーさんの異変を察したフェイスは、電話機の911の短縮ダイヤルを
鼻で押し、受話器に向かいほえ続けたという。911の担当者は、フェイスの様子から
何らかの異常事態が起きたと判断し救急隊員を派遣、隊員がビーズリーさんを発見し
病院に搬送した。ビーズリーさんは、その後容体が回復した。救急隊員が自宅に
到着した際、フェイスは訓練通りに鍵を開けていたため、素早い救急手当てが
省3
17: 2011/10/06(木)07:49 ID:??? AAS
チンパンジーの記憶力や判断能力は人間より優れていて、
大学院生5人がスーパーチンパンジーとして知られている
アイと競争し、3人が勝てなかったそうだ。
18: 2011/10/06(木)07:53 ID:??? AAS
半日カラスを眺めて過ごした事がある。まあ、ずっと眺めていたわけじゃないが。
眺めている内に、何やら赤いプラスチック製品?を取り合うゲームをしているんだとわかった。
木の上に留まった数羽のカラス。内一羽がくわえていた赤い物を落とす。一斉に飛び立ってそれを取る。
取ったカラスがまた落とす。事前に地面で待ち受けたり、くわえている時に横取りするのは反則らしく、
そういう行動を取る者はいなかった。単に習性のなせる業なのかも知れないが、明らかにルールの存在するゲーム。
この一点だけを見れば、イルカがアザラシの子供を空中に跳ね上げてパスし合うゲーム(アザラシは死ぬが。)
をするのととさして変わらない社会性と状況認識を持っているんじゃないかとさえ思えた。
19: 2011/10/06(木)07:55 ID:??? AAS
子供の頃から教育されたボノボは1500単語くらい覚えてパソコンで会話できる
一方チンパンジーの言語教育は失敗した
20: 2011/10/06(木)07:57 ID:??? AAS
脳内のニューロン数
ヒト 1000億
ハシブト 2億3000万
イカ・タコ 1億
カモ 6000万
スズメ 2000万
1-
あと 306 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.016s*