【統一】ドイツの歴史【EU】 (413レス)
1-

265: 04/27(土)20:44 ID:0(265/413) AAS
Panzarlied (パンツァーリート)
https://youtu.be/dawScAqh9Og
https://youtu.be/knkVW7vRj1g

今度こそパンツァー戦車でモスクワわ廃墟にせよ!
266: 04/27(土)20:57 ID:0(266/413) AAS
ヨーゼフ・ゲッベルス 総力戦演説 (日本語字幕付き)
https://youtu.be/r5nAb89ozNU
267: 04/27(土)20:57 ID:0(267/413) AAS
2:15~
ゲッベルス「イギリス人は主張している。我々の総力戦計画が、諸君の反感を買っていると?」

聴衆「違う」

ゲッベルス「諸君が総力戦でなく、降伏を望んでいると?」

聴衆「でたらめだ!」

ゲッベルス「諸君は総力戦を望むか?」
省2
268: 04/27(土)21:12 ID:0(268/413) AAS
「人々よ立ち上がれ!そして嵐を起こせ!」

流石天才ゲッベルス
269: 04/28(日)00:15 ID:0(269/413) AAS
ここは歴史スレ
軍事スレじゃねーぞ!
270: 04/28(日)07:51 ID:0(270/413) AAS
シュリーフェン計画についてだが、兵の前進に補給部隊が
ついていけなかったことや、フランス軍とイギリス海外派遣軍の
抵抗が激しかったこともあって、フランス軍を奇襲攻撃で
打ち破るという計画は早くも最初の段階で頓挫した。

一方、ロシア戦線も、ロシア軍は予想を裏切ってすばやく
東プロイセンに進攻し、しかもグンビンネンでドイツ軍を
打ち負かした。
271: 04/28(日)16:12 ID:0(271/413) AAS
世界三大無用の長物
・万里の長城
・戦艦大和
・マジノ線
272: 04/29(月)00:30 ID:0(272/413) AAS
外国人移民
273: 04/29(月)04:13 ID:0(273/413) AAS
Berlin in 1936
https://youtu.be/Es6f7K4c-y8
274: 04/29(月)20:11 ID:0(274/413) AAS
ボードゲーム大国
275: 04/30(火)11:33 ID:0(275/413) AAS
19世紀初頭のドイツは、世界経済の中で脇役をつとめるだけの
農業国にすぎなかった。
今日につながる経済発展をドイツが経験したのがほぼ第二帝政の
時代である。
また、第二帝政の時代に、ドイツは国際政治を左右する強国へと
成長した。
これ以外に、近代的政党制や社会福祉制度などの端緒が生まれたのも
この時代。
276: 04/30(火)18:23 ID:0(276/413) AAS
つまり、ビスマルクはカエサルと並ぶ偉人だと?
277: 04/30(火)19:04 ID:0(277/413) AAS
でもプロイセンの軍事力は無視できない

つまりプロイセン王フリードリヒ1世こそがドイツ帝国の礎を作った
278: 04/30(火)19:06 ID:0(278/413) AAS
スマン、軍事王は2代目のフリードリヒ・ヴィルヘルム1世やったな
279
(2): 04/30(火)19:40 ID:0(279/413) AAS
フリードリヒ=ヴィルヘルムの肩書

ブランデンブルク選帝侯、ブランデンブルク辺境伯、
プロイセン公爵、ポンメルン公爵、マクデブルク公爵、
クレーフェ公爵、ミンデン公爵、バルベルシュタット侯爵、
ラーベンスベルク伯爵
280: 04/30(火)22:26 ID:0(280/413) AAS
>>279
フリードリヒ・ヴィルヘルム1世から4世まで居るし、他にも同名の別子が沢山居るよ
281: 04/30(火)22:29 ID:0(281/413) AAS
ボン大学の正式名称は、ライン・フリードリヒ・ヴィルヘルム大学ボン
282: 05/01(水)07:53 ID:0(282/413) AAS
>>279は、三十年戦争の真っ最中に選帝侯位を継いだ
フリードリヒ・ヴィルヘルムです。
283: 05/01(水)08:20 ID:0(283/413) AAS
鉄血宰相ビスマルク
284: 05/01(水)09:15 ID:0(284/413) AAS
ビスマルクやコールまでの連邦首相は東方にシフトしちゃいけないとわかってた
1-
あと 129 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.935s*