[過去ログ] 東洋史24 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
143
(1): 2019/12/27(金)22:58 ID:0(143/1000) AAS
>>142
ありがとうございます。
うちの父親も言っていましたが、
30年以上前だとバブルの真っただ中で、華やかな企業人に比べて、
かなり公務員の肩身が狭かったらしいですね。
144: 2019/12/27(金)23:13 ID:0(144/1000) AAS
>>143
ええ、おかげさまで見合いしても、収入不足を理由に結婚断られたこと何度もありました。
もともと行きたくない、と断っていたので、あの仕打ちは深く恨んでいます。
10年後に今の勤務先に移籍が実現したときは、それこそ天にも昇る心地でした。
母校に別件で出向いたときの、ボス教授どもが苦々しい表情で私をにらみつけ。
「優秀なんだねえ」と一言絞り出す様な声でつぶやかれたのを覚えて居ます。
その後、ガンでくたばったイスラム史の「大家」だった人です。
何食わぬ顔で一言も言わずにその場を去りましたけど、心中呵々大笑でしたねえ。
145
(1): 2019/12/28(土)00:22 ID:0(145/1000) AAS
アカポス断れるなんていい時代だなw
146
(1): 2019/12/28(土)07:32 ID:0(146/1000) AAS
>おかげさまで見合いしても、収入不足を理由に結婚断られたこと何度もありました。

そういえば、結婚してるんだっけ?
どんな女性か単純に興味ある。
147
(2): 2019/12/28(土)09:35 ID:0(147/1000) AAS
>母校に別件で出向いたときの、ボス教授ども
>ガンでくたばったイスラム史の「大家」

そんな話をしてるうちに偶然にも同じ界隈に関する告発が。
https://twitter.com/chutoislam/status/1210611546914607104
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
148: 2019/12/28(土)10:34 ID:0(148/1000) AAS
>>145
今だって、人によっては「是非、うちにいらしてください」って申し出を複数から
受ける人はいるよ。私がいまいる勤務先に移るときも、ほかに2カ所から非公式に
打診があったもの。私程度でこうなんだから、もっと凄い人はいるだろ。
>>146
私の研究会メンバーになっていただけたらご紹介します。
>>147
へえ、あいつにそんな体験があっただなんて驚き。でも、東大に戻れてもいいことっていえば、研究者志望の優秀な院生を教えられることくらいだよ。
149
(1): 2019/12/28(土)11:39 ID:0(149/1000) AAS
昔ほどでないにせよ威張り散らせるのはあるだろ
まあ東洋史だと東大はオワコンって知られてるから一般向けにしかできないが
150
(1): 2019/12/28(土)11:53 ID:0(150/1000) AAS
>>147
板垣雄三ってそんなにえらい人だったのか?
あいつが現役だった頃の全学一般教養演習に出ていたことあるけど、
ひどい授業だったよ。あのレベルで「文化功労者」っていうのは
明らかに裏工作で貰ったとしか思えないな。
「一番弟子」って誰のことだか知らないが、バカの骨頂だな。
151: 2019/12/28(土)12:13 ID:0(151/1000) AAS
>>149
東大教授、京大教授が威張り散らせた最大の根拠は、電話一本、手紙一本で
自分の弟子を地方国立大学、私立大学に就職させることができたから。
でも、この神通力が効かなくなったから、何人かのマスコミ売れっ子教授をのぞけば
もうそんな可能性はないね。
152
(1): 2019/12/28(土)12:14 ID:0(152/1000) AAS
自称一番弟子はK木氏、他所から連れてきた後継者はY内氏、番頭さんはK松氏か?
業界中が知ってることだそうだが、どこまで本当なんだろう。
153: 2019/12/28(土)12:23 ID:0(153/1000) AAS
衆目に晒されるところであからさまな嘘はつかないでしょう
154: 2019/12/28(土)12:56 ID:0(154/1000) AAS
そういやあそこ、ちょっと前にもパワハラの噂が流れてたな。
155: 2019/12/28(土)17:36 ID:0(155/1000) AAS
>>152
そんな序列関係が幅を利かせる時代なんてとっくに終わっているだろ。
あほらし。
156
(1): 2019/12/28(土)18:12 ID:0(156/1000) AAS
さっそくまとめが
https://togetter.com/li/1448135
157: 2019/12/29(日)08:07 ID:0(157/1000) AAS
机バンバン事件w
158: 2019/12/29(日)09:49 ID:0(158/1000) AAS
実は中国史界隈って、まだ穏やかな方だったんですね (*_*;
159: 2019/12/29(日)10:25 ID:0(159/1000) AAS
イスラム業界のことなんか何も知らない俺でもちょっと調べただけで分かったのに、
誰の事を言ってるのかさっぱり分かりませ〜んとすっとぼけてる院生(?)が笑えるな。
160
(2): 2019/12/29(日)10:33 ID:0(160/1000) AAS
>>150
イスラムのことは知らんが、優れた研究者=優れた教員ではなかろう
そんなこと言ったらあんたの授業もだいぶ評判悪いよ
161: 2019/12/29(日)12:48 ID:0(161/1000) AAS
>>160
実際に聴講していたことあんのか?
どうせ、ネットや学生が出した広報誌読みかじりだろ。
162: 2019/12/29(日)12:54 ID:0(162/1000) AAS
>>156
小池都知事のエジプト留学時代暴露記事読んで知ったけど、
この中に、アラビア語の文語体文を本当にマスターした人ってどれくらいいるの?
少なくともアラビア語文化圏の思想、とりわけイスラム神学や法学思想について
奥義極めていなきゃ、中東史もへったくれもないだろ。
1-
あと 840 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.211s*