[過去ログ] ユダヤ近現代スレ2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
374
(1): 2019/06/24(月)18:10 ID:0(374/648) AAS
なんか俺が書くと「はいトンデモ〜」「それフェニキア人」「それは演じてるだけ」
って感じで、個々の案件なり個人名だして「こうなのかな?」「こうなんじゃないの」
ってやりたいのに、全力で全否定して「ハイ終了、解散〜」してくる奴なんなの。

ホドルコフスキーが、設立したロシア開放財団にヘンリー・キッシンジャーと
ジェイコブ・ロスチャイルドを理事に迎えていたそうだけど、彼等2人も演者
なだけで、無実でピュアだから追及されるべきではない。フェニキア人を追え!
って言いたいの?突破口も何も見えないんだが。
375: 2019/06/24(月)18:42 ID:0(375/648) AAS
>>329 の年表にしても、おまエラ見もしねぇから、自分で15/16カウンター回した

>>373 進撃の安倍ちょんは止めらんねぇよ >>354

>>371 補足
1879年のツァーリ専用列車爆破事件、1880年の冬宮爆破事件、
1881年のアレクサンドル2世の暗殺と、1887年のアレクサンドル3世の暗殺未遂

これらの事件は「人民の意志」によって起こされたが、これはナロードニキの
秘密結社「土地と自由」から分裂して出来た。運動の創設者はニコライ・チェル
ヌイシェフスキー。彼はユダヤ系の血を引くマルクスとレーニンによって高く
評価された。(アレクサンドル3世の暗殺未遂犯はレーニンの兄)「人民の意志」
にはユダヤ人女性革命家ゲシア・ゲルフマンがいて、ポグロムが爆発的に波及
省1
376: 2019/06/25(火)01:04 ID:0(376/648) AAS
○001 ボリス・ネムツォフ元第一副首相が暗殺された(2015.2)
○002 3大ネットを掌握し、ロスチャの歴史も放送(2017.4.2 Cannel1*)
 「負債を肩代わりするかわり中央銀行の支配権を要求したが皇帝は断った」
 「BBCの理事 Marcus Agiusはエドモンド・ド・ロスチャイルドの娘、キャサリン
 ・ド・ロスチャイルドと結婚している」「世界を操るビルダーバーグ会議なる
 ものがある」など突っ込んだ内容。(ちなみにAgiusもこれに参加してる) さらに
 「1940年にドイツのUFAフィルム(これはナチスドイツの宣伝相ゲッベルスに個人
 的に率いられたものだが)で作られた映画はNathan Rothschildについてで、彼と
 19世紀初頭の彼のビジネスについて、"事実に基づいて描かれており、Nathanが
 ユダヤ人によるイングランドの敵対的買収への道を開いた"とする同映画の映像
省14
377: 2019/06/25(火)01:05 ID:0(377/648) AAS
●001 ユダヤ系ミハイル・ホドルコフスキーに恩赦 (ロンドンで亡命生活)
 彼はキッシンジャーやジェイコブをロシア開放財団の理事にしたのに
●002 ローテンベルク兄弟の危機にローテンベルク法を通して救済した
●003 母方がユダヤ系のアナトリー・チュバイスが2011年でも健在
●004 ユダヤ系の石油王ロマン・アブラモヴィッチが健在
●005 ロシア・ユダヤ人協会副会長を務めているアルファグループのミハイル・フ
 リードマン(55)が健在。最高幹部のピョートル・アーヴェンは第二期プーチン政
 権の首相ミハイル・フラトコフとも関係が深い。フラトコフは父がユダヤ系。同
 社はマフィアと関係があるとの噂も立ったことがあり、プーチン政権以降に勢力
 を増大させている
省14
378
(1): 2019/06/25(火)01:53 ID:0(378/648) AAS
プーチンも従順な姿勢を示せばユダヤでも受け入れるんじゃないの?
ヒトラーじゃないんだから
379: 2019/06/25(火)02:44 ID:0(379/648) AAS
●007 はプーチン大統領は○だね。メドヴェージェフが●なだけで。まぁ、しかし
ホドルコフスキーを人道上の理由から(10年以上収監されていて、母も病気)とは
いえ、恩赦を決めたのはプーチンだし、△というところか・・
(複雑なのは、仲介したドイツの元外相のゲンシャーは元ナチ党員)
https://www.afpbb.com/articles/-/3005448

>>378
ホドルコフスキーは国家反逆罪に問われても良いような人物とみる人も
http://eigokiji.cocolog-nifty.com/blog/2011/01/post-396f.html

2017年には『日本経済新聞』のインタビューに対して、プーチン政権後をにらんで
ロシアの改革派政治運動を支援する意向を語った。アレクセイ・ナワルニーやドミ
省3
380: 2019/06/25(火)20:45 ID:0(380/648) AAS
なんか最近有能な人が多いな。頑張って話を広めてくる。
381: 2019/06/25(火)21:48 ID:0(381/648) AAS
中世のルス人とハザール人の衝突はせいぜい
蝦夷地のアイヌ人とニブフ人の衝突レベル
だったのに、現在のロシア人とユダヤ人の
対立は19世紀後半のボグロム以降に米露の
グローバルな国際的死闘に変化していき、
ウクライナは世界政治の中心の一つになった
382: 2019/06/25(火)23:04 ID:0(382/648) AAS
しかし、プーチンと安倍って史上最悪のコンビだな
383: 2019/06/25(火)23:04 ID:0(383/648) AAS
間違えた トランプと安倍だったわw
384
(1): 2019/06/26(水)17:11 ID:0(384/648) AAS
>>374
フェニキア人黒幕説、遊牧民黒幕説を唱える人は、フリーメイソンの存在を隠したいだけ
実態はフリーメイソンがすべてやってる
秘密結社が世界支配している単純な話を、陰謀論で分かりにくくしているんだよ
もちろんフリーメイソンにはフェニキア人や遊牧民も関わっている
385
(1): 2019/06/26(水)18:05 ID:0(385/648) AAS
つーかメドベージェフはユダヤ系だったはず
386: 2019/06/26(水)18:38 ID:0(386/648) AAS
まあ極悪なのは金融ユダヤだからな
387
(1): 2019/06/26(水)19:44 ID:0(387/648) AAS
>>384
だからそのフリーメイソンを創ったのがフェニキア人支配層だって言ってるだろ
テュロスのメルカルト神殿の前にあった2本の柱がフリーメイソンのシンボルに使われていることなど見れば明らかだろ
388
(1): 2019/06/26(水)20:30 ID:0(388/648) AAS
ヤハウェとバアルって同じ神だしな
389
(1): 2019/06/26(水)22:55 ID:0(389/648) AAS
アメリカの金融ユダヤで一番の大物って誰なの?
390: 2019/06/27(木)02:17 ID:0(390/648) AAS
>>385 :つーかメドベージェフはユダヤ系だったはず
ふむふむ。るいネットに次のような記述がありますね。

メドベージェフ氏の母方の祖父の名は「ベニヤミン・リンニク」といいユダヤ系。
ロシアのユダヤ教最高指導者ラザール師が真っ先に指名を歓迎したのもそのためか
同氏のパスポートには「ロシア人、ロシア正教徒」と書かれているが…
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=185534

>>387 :フリーメイソンを創ったのがフェニキア人支配層
フェニキア文字→アラビア文字、ヘブライ文字、ギリシア文字、インド系の文字
となったってwikiに書いてあるから、素になったのは分かったけど、今もって
フェニキア人はフェニキア人として生きてるの? そうでないなら近現代史とは
省9
391
(1): 2019/06/27(木)06:59 ID:0(391/648) AAS
NHKで明治維新の解説をやった磯田道史氏も一言も触れないし、仮説としても全く
紹介しない。同じくNHKで陰謀論を斬る!って番組をやった呉座勇一氏に至っては
フルベッキ群像写真が明治元年〜2年に撮られたもので、佐賀藩士が4〜5名写って
いて、それは言われているような人物ではなかったこと(龍馬が前年に暗殺されて
いる等も含めて)をもって「だから陰謀論は当てにならない。明治天皇すり替えや
維新にフリーメイソンが関わった、などはトンデモだ」と主張。その5人が違って
いても、「陰謀論が当てにならない」は言えても、そこから先は論理の飛躍がある
ような。事実、フルベッキは中国宣教師のカール・ギュツラフの話を聞いて伝道に
興味を持ったとwikiに書かれているし、そのギュツラフは東インド会社の通訳職に
就き、阿片戦争の際には南京条約の締結に尽力した人物。伝道だけが目的ではない!
省13
392: 2019/06/27(木)17:17 ID:0(392/648) AAS
YHWHを隠してアドナイと呼ばれたりしてるが実際の名前は全く違うものらしい
詳しくは映画πで言われてる
393: 2019/06/27(木)17:36 ID:0(393/648) AAS
サタン=バアル
サタン=YHWH(カタリ派)
1-
あと 609 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.208s*