[過去ログ] 質問をすると誰かが物凄い勢いで答えてくれるスレ (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
130: 2018/11/14(水)22:22:10.30 ID:0(130/996) AAS
チョン陛下「縁を感じるニダ」
186: 2018/12/17(月)21:17:42.30 ID:0(186/996) AAS
北方四島のうち、国後、択捉は日本の領土ではない。
その証拠に日本は第二次世界大戦で敗れた後、1951年にサンフランシスコ講和条約を締結したが、そのサンフランシスコ講和条約の条文に「千島列島を放棄する」と書かれている。
当時の吉田茂首相は、サンフランシスコ講和条約の受諾演説で「国後と択捉は千島南部」と発言しているし外務省の西村条約局長も国会で「国後と択捉は千島列島に含まれる」と発言している。
千島列島に含まれる国後と択捉は、当時の吉田茂首相がサンフランシスコ講和条約に調印した時点で日本は放棄したことになる。
201: 2019/01/02(水)03:03:24.30 ID:O(1/4) AAS
エルトン・ジョンが1980年にモスクワ公演した時の動画を見ると会場はそれなりに盛り上がっているけど
冷戦時代に西側のロック・フォーク系ミュージシャンの曲は東側ではどれだけ許可されてたの?
307: 百合 2019/05/03(金)19:06:33.30 ID:0(306/996) AAS
>>306
百合が好きなんだよ
323: 2019/05/10(金)19:35:18.30 ID:0(322/996) AAS
>>322
たしか、プロイセン国王のまま、他の諸国を支配するのは良かったんじゃなかったっけ
プロイセン王国がそのまま拡大するのはいいけど、「ドイツ帝国」なるものの中に解消してしまうのが嫌だった
511(1): 2019/09/20(金)14:31:53.30 ID:0(509/996) AAS
>>510
そこも荒らされてて廃墟
536: 2019/09/23(月)16:57:38.30 ID:0(534/996) AAS
>>533
ならない。
その質問主の質問はミールについて。なのにお前は農奴がどうたらこうだらと主体ずらし
別物でないのに「農民はミールに頼り」ときたら話が破綻する
654: 2019/11/17(日)12:41:20.30 ID:0(652/996) AAS
>>651
>>652
沖縄って結構凄いな見直した
701(1): 2019/12/06(金)01:33:18.30 ID:0(699/996) AAS
>>697
三種の神器の八尺瓊勾玉
712: 2019/12/07(土)14:26:11.30 ID:0(710/996) AAS
XO醤
847: 2020/01/06(月)22:05:39.30 ID:0(843/996) AAS
>>845
かもな。
てかほとんど記録なんてないよね。
893: 2020/01/26(日)10:23:13.30 ID:0(889/996) AAS
イギリス王室ってジョージ1世以降ドイツ貴族ばっからしいですがなぜそんなにドイツにこだわってるんですかね
992(2): 2020/03/10(火)13:34:03.30 ID:0(988/996) AAS
黄河文明、インダス文明、メソポタミア文明は匈奴だのスキタイだのといった中央アジアの遊牧民族と戦ってきた歴史があるが、
エジプト文明はどのような外敵が存在したの?
ラムセス二世がヒッタイトと戦ったくらいは知ってるけど、
ヒッタイトは定住民族で遊牧民族じゃないよね?
エジプトの周辺には強大な遊牧民族は存在したの?
>>991
独裁者安倍晋三や聖帝安倍晋三よりは、
内閣総理大臣安倍晋三の方がマシって事か・・・
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.051s