[過去ログ] 現代の日本はなぜ衰退しているのか世界史的に考察 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
188
(3): 2018/05/04(金)13:17 ID:0(187/993) AAS
福田政権〜麻生政権のあたりの時代だと、誰が政権を担当しても経済が良くなるはずがない。
リーマンショックはでかかった。
民主党政権後期の時代も、誰が政権を担当しても経済が良くなるはずがない。
東日本大震災が大当たりだもん。

アベノミクスは本来はセットにされてる政策のうち、金融緩和だけが実行できたに留まる。
金融緩和だけでも結構な影響力がある証拠だけど、安倍政権の財政政策は緊縮なんだよ。
あと規制緩和を含む構造改革にちゃんと手を付けないと、経済の根本は良くならない。
190
(1): 2018/05/04(金)14:06 ID:0(189/993) AAS
>>188
そんなことはない。

民主党政権の時代にアベノミクスを実行していれば、もっと効果があった。
191
(1): 2018/05/04(金)14:09 ID:0(190/993) AAS
>>188
いまの日本では、誰が首相になっても、財政赤字を急増させてまで公共投資を増やすのは無理。

日本の制度では、内閣総理大臣の一存でそれができるほどの権限はない。
192
(1): 2018/05/04(金)14:11 ID:0(191/993) AAS
>>188
>民主党政権後期の時代も、誰が政権を担当しても経済が良くなるはずがない。
>東日本大震災が大当たりだもん。

そもそも天災というのは悪政に対する天罰なんだから震災そのものがミンス政権のせいだろ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.188s*