[過去ログ] 東欧の歴史 [無断転載禁止]©2ch.net (141レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
42: 2017/06/29(木)13:08 ID:0(42/141) AAS
ユダヤ人に代わってロマ人が東欧で人口を増やしつつある件
43
(1): 2017/09/01(金)22:55 ID:0(43/141) AAS
誤:現生人類はアフリカで発生した
正:現生人類はブルガリアで発生した
http://www.afpbb.com/articles/-/3135064
44: 2017/10/23(月)20:11 ID:0(44/141) AAS
>>41
何故ポーランドアンチはこんなに必死なのか
45: 2017/11/28(火)08:51 ID:0(45/141) AAS
でも、ロシア人が最強なんだよなあ
日本人には えっちすぎて

http://imgur.com/PKH6CNJ.gif
http://www.sankei.com/region/news/170624/rgn1706240036-n1.html

ロシアのJS
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1296426.gif

おそロシア
http://i.imgur.com/3OwHhSz.jpg
http://i.imgur.com/ockk19L.jpg
http://i.imgur.com/0FpJO0t.gif
省14
46: 2017/12/26(火)15:06 ID:0(46/141) AAS
スラブ人はカワイイね
47: 2018/01/10(水)07:56 ID:0(47/141) AAS
>>8
チェコは東欧扱いされると怒ると聞いたよ
東欧ではなく中欧なんだと
48: 2018/01/11(木)00:07 ID:0(48/141) AAS
>>38
ユダヤ人って差別されてたんだよね?
なのに何で他民族と結婚できたんだろう
49: 2018/01/28(日)20:31 ID:0(49/141) AAS
東欧はポーランドの支配圏だ
50: 2018/01/29(月)00:45 ID:0(50/141) AAS
>>43
リンク先の記事にはそんな事書いていないのだが
51: 2018/01/29(月)22:27 ID:0(51/141) AAS
>>12
ギリシャが西側の一員とされたのは、地中海に面しているという地政学的位置と、
古代ギリシャ文明のおかげだろ。
52: 2018/01/30(火)01:10 ID:0(52/141) AAS
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
省5
53: 2018/01/30(火)07:37 ID:0(53/141) AAS
世界史のようにおもしろいかねがはいってくるさいと
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

W3UTK
54
(2): 2018/02/02(金)09:46 ID:0(54/141) AAS
第二次世界大戦末期から終戦時、チェコ人はドイツ人とみれば子供も難民も滅多打ち
にし、生きているのにガソリンをかけ火を放ち焼け縮んだ死骸をつるしたりした。
55: 2018/02/07(水)20:29 ID:0(55/141) AAS
>>54
マジなのですか
56: 2018/02/08(木)11:18 ID:0(56/141) AAS
>>54
マジっすよ。
ドイツ人がやったことに対する復讐のつもりだったのかもしれないけど。
57
(2): 2018/02/08(木)18:46 ID:0(57/141) AAS
第二次世界大戦直後の、東欧諸国からのドイツ系住民の強制追放と彼らに対して
行われた残虐行為はあまり知られていないな。
これによって東欧のドイツ人が集団で住んでいた大小27もの飛び地は消滅した。
58: 2018/02/08(木)18:56 ID:0(58/141) AAS
>>57
へー知らなかった
私が無知なだけかもしれないけど殆ど知られていないよね
59
(1): 2018/02/08(木)18:58 ID:0(59/141) AAS
ところで質問なんだけどよそのスレでローマが滅びて西欧諸国が力を持つまでの間に
東欧に大国があったんだと主張してた人がいたんだけどブルガリアで合ってるかな
当てはまりそうなのがおおまけでブルガリアしかない、と思うんだけどどうでしょうか
60
(1): 2018/02/08(木)22:36 ID:0(60/141) AAS
>>59
ブルガリア帝国だからあってる。
61: 2018/02/08(木)23:27 ID:0(61/141) AAS
>>60
ありがとう良かった
62: 2018/02/08(木)23:29 ID:0(62/141) AAS
分かってすっきりしたと同時に当時の東欧に大国なんてないって基地害扱いされたのショックだったな
あって良かったと安心したけど…
教えてくださって有難うございます
63
(1): 2018/02/18(日)08:25 ID:0(63/141) AAS
今年の10月でチェコスロバキア独立100周年だよ
何か祝うのかね?
64
(1): 2018/02/19(月)23:47 ID:0(64/141) AAS
漫画で中世ワラキアを舞台の「ヴラド・ドラクラ」が発売
要するに「串刺し公」の物語ですがとにかく当時の内政と外交の描写が見物
65: 2018/05/06(日)15:48 ID:0(65/141) AAS
☆拡散・転載希望☆
ヨーロッパ中で性病(梅毒)を広め、覚せい剤レイプを続けている国辱ナンパ師iYutaをGoogleに報告しましょう。
iYuta
● 年齢37
● 出身北海道帯広市
● 本名 石川勇太
● 出自 在日朝鮮人3世
● 居住地 ポーランド ワルシャワ(コペルニクス科学センター近く)
● 出没スポット ワルシャワGoogleキャンパス
● 学歴 バークリー音楽大学(中退) フランス国立東洋言語文化研究所(中退)
省6
66: 2018/06/04(月)22:37 ID:0(66/141) AAS
ルーマニアの大天使ミハイル軍団は、その準軍隊的な部門である鉄衛団とともに、
欧州でも屈指の過激ファシスト団体だった
軍団のイデオロギーは、ナチスの「血と地」というテーマに独特な変化を
加えたもので、祖先の骨に特別な地位を与えている
ルーマニアの繁栄を取り戻すために、生者と死者の国家的共同体を
つくりあげたと称していた
団の儀式は死者の崇拝が中心だった
会合は倒れた仲間の点呼から始まり、その名前は「出席」という一同の
叫び声で迎えられる
死者の墓からとった土が戦場の血のしみ込んだ土と混ぜられる
省1
67: 2018/07/12(木)11:23 ID:0(67/141) AAS
友達から教えてもらったパソコン一台でお金持ちになれるやり方
興味がある人はどうぞ
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』

CHX
68: 2018/08/09(木)16:45 ID:0(68/141) AAS
ヴラド三世は侯爵なのにドラキュラは伯爵なのはなんでですか?
69: 2018/09/14(金)19:02 ID:0(69/141) AAS
東欧は低出生率かつ西欧に出稼ぎに行って人口流出が激しくて悲惨
70: 2018/10/03(水)23:17 ID:0(70/141) AAS
義賊の国・ハンガリー
71: 2018/12/03(月)02:31 ID:0(71/141) AAS
マーチャーシュ1世は、ハンガリーをトルコ軍の侵入から守った名高い英雄フニャディ
の子であり、この国を繁栄に導いた。
16歳で即位したマーチャーシュは、相次ぐトルコとの戦いで自ら将軍として
華々しい勝利をおさめ、その結果モラヴィアとシレジアを併合した。
次に皇帝フリードリヒ3世との戦いでも勝利をおさめた。
彼の権力はそれまで勢力を誇っていた貴族階級を完全に圧倒し、ヴィセグラードや
ブダの宮廷は、当時イタリアやフランスのそれに勝るとも劣らないほど華やかだった。
72: 2018/12/03(月)02:39 ID:0(72/141) AAS
1476年、ナポリ王フェルディナンド1世の娘ベアトリーチェと結婚したことで、
ハンガリーとナポリの友好は深められ、イタリアとの親しい交流の道が開けた。
メディチ家当主のロレンツォ・イル・マニフィコは彼にヴェロッキオ作の青銅の
浮彫を贈ったし、ミラノの支配者ルドヴィコ・イル・モーロは彼のために
レオナルド・ダ・ヴィンチに絵を依頼した。フィリッピーノ・リッピは
彼のためにマドンナの絵を描き、ベネデット・ダ・マイアーノはブダの宮殿の
装飾を彫刻した。マーチャーシュの治世中、ブダ、ヴィセグラード、タータなど
諸都市には次々と見事な建物が建築され、数百人に及ぶ画家や彫刻家がその装飾に
手を貸した。
73: 2018/12/03(月)02:45 ID:0(73/141) AAS
芸術品や宝物を収集するマーチャーシュの宮殿は、フィレンツェのメディチ宮や
オーストリアのハプスブルク家の宮殿に似て、まるで美術館さながらであった。
年間3万フロー凛を書物のために支出していた彼の図書館は、仔牛皮紙で装丁され
彩色を施した豪華な写本が並び、その数は1万冊を数え、イタリアに次いで
15世紀最大の規模を誇っていた。
74: 2018/12/07(金)21:28 ID:0(74/141) AAS
>>57
チトーやそのパルチザンによるイタリア系住民の強制追放と彼らに対して
行われた残虐行為もやね
75: 2019/01/29(火)10:37 ID:0(75/141) AAS
ボヘミア王女アンがイングランド王リチャード2世と結婚した。

王妃となったアンはチェコ語の聖書を持っていたが、
リチャード2世は英語の聖書を持っていない。
それどころか英語の聖書がそもそもない。
 ↓
そこでウィクリフ考えた。翻訳しよう、そうしよう。
 ↓
英訳版聖書官製
 ↓
この影響を受けたのがボヘミアのヤン・フス
省2
76: 2019/02/10(日)00:31 ID:0(76/141) AAS
>>63
モラヴィアとボヘミアの独立を願って祝う
77
(1): 2019/02/10(日)00:49 ID:0(77/141) AAS
「マーチャーシュ」という人名を見ると、どうしても「チャーシューメン」を連想してしまう
78: 2019/02/11(月)01:31 ID:0(78/141) AAS
>>64
ヴラド・ドラクラって厳密にいえばヴラド・ツエペッシュ(ヴラド三世・ドラキュラ)の父のワラキア侯ヴラド二世悪魔侯の事なんだがな
79: 2019/07/03(水)16:32 ID:0(79/141) AAS
>>3
単なるロシアの傀儡
80: 2019/07/15(月)21:15 ID:0(80/141) AAS
第一次世界大戦後のトリアノン条約によるハンガリーの国土削減は
ドイツのヴェルサイユ条約より厳しいような
81: 2019/10/27(日)21:11 ID:0(81/141) AAS
スロバキアの首都ブラチスラバは歴史的経緯があるにしても
極端な位置だな
82: 2019/10/27(日)22:06 ID:0(82/141) AAS
>>77
あたしゃマチャアキ連想したわw
83
(2): 2020/02/25(火)18:39 ID:0(83/141) AAS
東欧はなぜ西欧に比べて後進地域になったのかな
中世初期にはそれほど差があったとは思えないが
84: 2020/02/25(火)18:56 ID:0(84/141) AAS
チェコは第二次大戦後にソ連の影響下に置かれず
西側自由主義地域となってたら先進地域になってた?

ソ連の影響下にあったとしてもフィンランドのような
立ち位置であればまだ・・・
85
(1): 2020/02/25(火)19:22 ID:0(85/141) AAS
>>83
宗教改革の有無
86: 2020/02/25(火)22:31 ID:0(86/141) AAS
12世紀から14世紀にドイツ人の東方植民が大きな規模で行われたが、
彼らは移住先の地に異なる文化と農耕・採掘などの新しい技術を持ち込んだ

つまりこの時期には東欧は西欧に比べて後進地域になっていたのでは
87: 2020/03/02(月)07:12 ID:0(87/141) AAS
>>4
ソ連の崩壊で東欧の概念が変わった
ソ連を構成する旧共和国(ウクライナ、ベラルーシ、リトアニア、エストニア、ラトビア等)が東欧でその衛星国と呼ばれた旧東欧諸国(ハンガリー、ポーランド等)はどちらかと言えば中欧
88: 2020/03/02(月)07:28 ID:0(88/141) AAS
>>83
元々今の東欧の地域は印欧語族のラテン民族やゲルマン民族と異なるアジア起源のフン族やアヴァール族、マジャール族、ブルガール族などがいたのだが
フランク王国のカール大帝や神聖ローマ帝国のオットー大帝にぼこぼこにされてそこにスラブ民族などが流入してきて混乱したからだよ
89: 2020/04/30(木)15:24 ID:0(89/141) AAS
中東欧地域の中世の歴史を学べる書籍を教えてくれませんか
90: 2020/06/04(木)23:56 ID:0(90/141) AAS
ハンガリーが忘れられない100年の傷。
The 100-year wound that Hungary cannot forget-

今から丁度100年前、ヴェルサイユのトリアノン宮殿で、ハンガリーの
中堅官僚2人が、国土の3分の2と330万人の同胞と離別する署名をした。
Exactly 100 years ago, in the Trianon palace at Versailles, two medium-ranking
Hungarian officials signed away two thirds of their country, and 3.3 million of
their compatriots.・・・
https://www.bbc.com/news/world-europe-52903721

オーストリアもハンガリーも解体したアホ・ウィルソンめ。
91: 2020/06/18(木)22:31 ID:0(91/141) AAS
中東欧はちょうどビール文化とワイン文化の混合地域となっている。
周知のように、チェコはヨーロッパで有数のビール文化の地である。
これにたいし、ハンガリーはワイン文化の地である。
一方、蒸留酒をみると、チェコは、穀物系の蒸留酒の世界である。
それにたいして、スロヴァキアとハンガリーあるいはスロヴェニアは
果実酒の文化圏である。
92
(1): 2020/08/20(木)20:45 ID:0(92/141) AAS
>>85
ヤン・フスがいただろ
フス戦争という大きな宗教戦争もあったし穏健派(ウトラキスト)からイジー・ス・ポジェブラトという国王も生まれた
93: 2020/10/30(金)23:13 ID:0(93/141) AAS
チェコとスロヴァキアの「微妙な」関係

スロヴァキアがチェコを常々ライバル視しているのに対し、チェコはスロヴァキア
よりもむしろドイツとの差を気にしているように見える
スロヴァキアは中・東欧諸国の中で比較的早期にユーロを導入することに成功し、
そのことを誇りにしているが、チェコは依然としてユーロを導入しておらず、
スロヴァキアに先を越されたことを気にしているわけでもない
94: 2020/10/30(金)23:30 ID:0(94/141) AAS
1918年に成立したチェコスロヴァキアで、主要政党において中心的な位置を
占めたのは、多くの場合チェコ人だった

旧ハプスブルク帝国における工業の重要な部分をチェコが引き継いだのに対し、
スロヴァキアでは大部分が貧しい農業地帯に留まっていた

スロヴァキアでは依然として高等教育を受ける人口が少なく、結果として
チェコ人の官吏・教員・技術者が大量にスロヴァキアに送り込まれた
チェコ人はスロヴァキアの「近代化」を支援する立場となったわけだが、
それが両者の反目を生みだす原因ともなった
95: 2020/11/09(月)09:41 ID:0(95/141) AAS
漏れは海外ドラマをよく見るんだが、ヨーロッパを舞台にした作品だと、
アルバニア・マフィアやルーマニア・マフィアなど、東欧のマフィアが
よく出てくるようになったな

また、バルカン半島では、犯罪組織が政府と結びついている
旧ユーゴスラビアを含む、かつての東欧共産圏では、独裁時代の共産党や治安機関の
残党が、マフィアと結託して権力を牛耳っている
96: 2020/11/23(月)23:45 ID:0(96/141) AAS
ユーゴ内戦以降、アメリカの映画やドラマではセルビア人が悪役の代名詞となった感ある
97: 2020/11/24(火)18:44 ID:0(97/141) AAS
東欧諸国が先進地域になれなかったのは、やっぱり地理的要因も大きいんじゃないかな
ドイツ・オーストリア・ロシア・オスマンの四大帝国の争覇場だった
98
(1): 2020/11/29(日)01:55 ID:0(98/141) AAS
ハプスブルク支配地域の中でもボヘミアは比較的工業が進んでたと聞いた事がある。
スターリンと容共FDRによって共産圏に組み込まれなければ・・・orz
99: 2020/11/30(月)14:47 ID:0(99/141) AAS
>>98
同じくハプスブルク支配地域だった北イタリアは工業が発展し、
地理的位置のおかげで冷戦期は西側に組み込まれた
100: 2020/12/19(土)18:35 ID:0(100/141) AAS
現在のルーマニアでは、一般的にルーマニア人の民俗起源をダキア・ゲタイ人と
ローマ人との混血によって生まれたダコ・ロマン人に求めている
彼らはローマ軍のダキアからの撤退以後、民族移動期を通じてカルパチア山脈の
山中に避難してロマンス系の言語をはじめとする民族的特徴を維持し続け、
10世紀頃からヴラフと呼ばれるようになったと考えられている
一方、ドイツ人研究者レスラーが提唱したドナウ川以南の地方からの移住者と
する移民説もルーマニア国外で支持されている
101: 2020/12/23(水)22:55 ID:0(101/141) AAS
>>92
ポジェブラト朝がそのまま続けばよかっったな
チェコ人の王朝だし、
唯一のプロテスタントでスラブ人の国になるし
102: 2020/12/29(火)23:32 ID:0(102/141) AAS
プラハのアダルベルトの時代、ボヘミアの人々はキリスト教に改宗した後も
一夫多妻を続けていた
さらにプラハなどの市場では、キリスト教徒までが奴隷として売られていた
チェコのような辺境に誕生した若い国家においては、支配者がその権力を
維持するための富を集めようとしても、その手段は限られている
目だった産業もなく、活発な交易路を抑えているわけでもない彼らには、
遠征に出かけて物資や人間を略奪してくるのが最も手短な手段であった
捕虜たちは奴隷として高価に売り飛ばすことができたし、それがキリスト教徒で
あるかどうかなど、気にしてはいられなかった
103: 2020/12/30(水)10:40 ID:0(103/141) AAS
>漏れは海外ドラマをよく見るんだが

久しぶりに見て少し感動w  > 、漏れ
104: 2021/01/03(日)22:39 ID:0(104/141) AAS
ルーマニアの首都のブカレストは、19世紀以降フランスの建築家の設計による
建造物が相次いで建てられ、「バルカンの小パリ」と呼ばれる場合もあった
また、建造物だけではなく交通手段・服装・娯楽なども西欧化が進んだ
また、ルーマニア語に関しては、スラヴ諸語やハンガリー語、ギリシア語、トルコ語などの
影響をラテン語、フランス語、イタリア語などからの借用により排除する、
国家によるロマンス語化が進められた
105
(1): 2021/01/04(月)20:26 ID:0(105/141) AAS
ハンガリーのトランプ、オルバーン
「4人目の子供を産むと、定年まで所得税ゼロ」ドヤ
106: 2021/01/13(水)22:25 ID:0(106/141) AAS
東欧にはロマ(ジプシー)が大勢住んでいるが、ハンガリーでのロマに対する差別は、
極右政党ヨッビクの影響を受けてポグロムに発展した
107
(1): 2021/03/27(土)22:41 ID:0(107/141) AAS
西欧と東欧の境界線はどこにあるの?
ハンガリー人やポーランド人は自国のことを東欧といわれると怒るけど
108
(1): 2021/03/27(土)23:45 ID:0(108/141) AAS
冷戦期はチャーチルのいう"鉄のカーテン"の向こう側をさしてたか
109: 2021/03/28(日)09:24 ID:0(109/141) AAS
ヨーロッパとバルカンの境界線がどこにあるかというのも、
人によって意見が分かれるな
クロアチア人は自国をバルカンに入れてほしくないみたいだが
110: 2021/03/28(日)14:10 ID:0(110/141) AAS
>>105
チャウチェスクみたいになるの必然
111: 2021/05/08(土)19:06 ID:0(111/141) AAS
ここは、ロシア乱立スレみたいにアンチロシアに荒らされてないんだな
まともにロシアについて語りたいものだが
112: 2021/05/25(火)08:24 ID:0(112/141) AAS
クリミア・タタール人のイスマイル・ガスプリンスキーは、
ロシアの中央アジア支配とイギリスのインド支配を比較すると、
ロシアでは投資や支出がうわまわっており、決して植民地支配ではないと弁護さえする
これは、日本人外交官西徳二郎の観察とも共通している
西は、「威力」によるイギリスのインド統治は、「土民を御する甚だ厳酷」であり、
「土民服すると雖ども常に之を嫌う」という
これと比べるなら、ロシアの中央アジアやイスラーム支配は「土民を撫御するの術
稍寛にして之を懐くるを以て主とし、自ら損失を負うて土地の経済に従事する等の
こと少なからず」という
113: 2021/09/23(木)10:17 ID:0(113/141) AAS
岩波新書赤版の「ユーゴスラビア現代史(新版)」を今読んでるけど面白い
ボスニア内戦からコソヴォ独立辺りまで記憶が飛んでいたので勉強になった
114: 2021/11/09(火)08:11 ID:0(114/141) AAS
今、ねーちゃん夫婦がドイツ
従姉妹夫婦が東欧に居るんだけど

日本の食べ物恋しくて仕送りや支援物資要求され送ると、ドイツにはちゃんと届くけど、やっぱ東欧はいまだ東欧なんだよな

従姉妹宛に送った荷物が全部途中で消えて追跡出来ず全く本人に届かないんだわ

ほんで大使館領事館や市役所みたいなとこ文句言ったら、従姉妹の所属企業がデカイとこだから、そこの住所宛で送れば大丈夫かも言われて、そうしたらようやく途中で盗まれず届くようになったわ

個人宛の荷物全部盗む国とか未だあるんだから
東欧はまだまだなんだなと実感したわ
115: 2021/11/09(火)11:10 ID:0(115/141) AAS
ロシアは帝政時代から、地域研究人材育成への投資は非常なものがあり、
米国などよりはるかに質量ともに豊富で、匹敵するのは英国くらいなものなのだとか。
トルコ、ペルシア、アラブ圏が中心だが、東南アジアまでカバーしている。
116: 2021/11/09(火)13:20 ID:0(116/141) AAS
>>107

>>108 氏のレスにあるような冷戦期以来の分類で西欧・東欧を分ける見方も、
国際スポーツ関連などでは今も時折見掛けるね

歴史的には、テオドシウス帝による東西ローマ帝国分割以来の圏域で西欧・東欧を分けるかな
文化的には、東西ローマ分割とも関連する、ローマカトリック教&プロテスタント教多数派圏域と東方正教(後代にはイスラム教も)多数派圏域とで、
西欧・東欧を分けるかな
結局、それが一番背景事情として明確になるか
この場合、ノルウェイ・フィンランド・エストニア・ラトヴィア・リトアニア・ポーランド・スロヴァキア・ハンガリー・クロアティア・イタリア・マルタ以西が、
西欧に当たる

もちろん、イスラム教・ローマカトリック教・セルビア正教が混在するボスニア=ヘルツェゴヴィナや、
省2
117
(2): 2021/11/10(水)22:28 ID:0(117/141) AAS
くだらん
118: 2021/11/11(木)02:02 ID:0(118/141) AAS
>>117
お前より千倍マシや
クソ鉄オタすねかじりネットストーカーど阿呆www
119: 2021/11/11(木)02:07 ID:0(119/141) AAS
>>117
お前、ずーっとストーカーしてる癖に
過疎ってるトコだけノコノコ出てきて
クソみたいなご自慢の短文で吐き捨てにくるよな斉藤

虐められっ子特有の粘着質ノミの心臓ワロスw
120: 2021/11/11(木)02:33 ID:0(120/141) AAS
わざわざ親の金で関東の私学まで行っても
カスみたいな収入しかねー可哀想な奴なんだなお前

調べて見た時、ショボ過ぎて笑っちゃったゴメンね
121: 2021/12/29(水)00:38 ID:0(121/141) AAS
https://i.imgur.com/H1qXQVa.jpg
122
(1): 2022/01/07(金)00:40 ID:0(122/141) AAS
なんで東欧の音楽はあんないいんだろう?
あのマイムマイムみたいなやつ
123: 2022/01/25(火)14:33 ID:0(123/141) AAS
東欧の音楽でまず思い出すのはブルガリアンボイスだな
124: 2022/01/25(火)20:38 ID:0(124/141) AAS
調べたらポップスがでてきた
125: 2022/01/27(木)12:44 ID:0(125/141) AAS
ウクライナ危機に新たな可能性、ロシア軍はベラルーシから侵攻する?
(ニューズウィーク日本版)
https://news.yahoo.co.jp/articles/6b19a77d1588cbec4102e80597b5906d81e1939f

ロシアがウクライナに進軍し米英が大敗するシナリオ?
それにしても、ベラルーシは何でロシアの一部に成らなかったのか不思議な国。
逆に、ウクライナは完全な独立国に成れなかったのが不思議な国。
126: 2022/01/29(土)11:56 ID:0(126/141) AAS
>>12
だからギリシャが西欧的な市民社会だと錯覚しちゃうんだろうな
127: 2022/02/14(月)23:47 ID:0(127/141) AAS
>>122
イスラエル国歌のハティクヴァの作曲者もモルドバ(ベッサラビア)出身だしな
スメタナのモルダウにちょっと似ている
東欧の基本的なメロディなのかあれは?
128
(1): 2022/02/20(日)06:33 ID:0(128/141) AAS
「ハンガリーはアジア系、東ヨーロッパの国」は時として地雷に
https://www.msn.com/ja-jp/money/career/%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%81%AF%E3%82%A2%E3%82%B8%E3%82%A2%E7%B3%BB-%E3%81%AFng-%E5%85%83%E5%A4%96%E4%BA%A4%E5%AE%98%E3%81%8C%E8%AA%9E%E3%82%8B-%E6%AC%A7%E5%B7%9E%E3%81%A7%E3%82%82%E7%8B%AC%E7%89%B9%E3%81%AA-%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%83%AA%E3%83%BC-%E3%81%AE%E7%AB%8B%E3%81%A1%E4%BD%8D%E7%BD%AE/ar-AAU4QIC?ocid=msedgntp
第三に、ハンガリーにはかつてのヨーロッパの大国というプライドもあるということ。
「アジアじゃないならハンガリーは東ヨーロッパですよね」というのもアウトです。
なぜなら彼らは、かつてヨーロッパを席巻したオーストリア=ハンガリー帝国の末裔。
東ヨーロッパよりも、ドイツやオーストリアに親近感があります。東ヨーロッパの
多くの国と違ってスラブ系でないところから、感覚としてはオーストリアやドイツに
近いようです。
129: 2022/02/20(日)17:17 ID:0(129/141) AAS
>>128
ハンガリーの旅行で普通に地元のガイドさんがハンガリーはアジア系だと誇らしげに語ってとけど
130: 2022/02/23(水)12:38 ID:0(130/141) AAS
最近ではポーランド、ハンガリー、チェコ、スロバキア、スロベニア辺りはドイツ、オーストリア、スイスなんかと一緒にして中欧(中央ヨーロッパ)というらしいな
現在の東欧(東ヨーロッパ)は旧ソビエト連邦のロシアを中心にウクライナ、ベラルーシ、バルト三国、モルドバを含めた地域のことをいうらしい
また旧東欧のうち南側にある旧ユーゴスラビア(スロベニアを除く)とブルガリア、ルーマニアは東南ヨーロッパというらしい
131: 2022/02/24(木)15:48 ID:0(131/141) AAS
ノルマンディーに米英の軍隊が上陸するとフランスのヴィシー政権は崩壊し、
その多くが密かにドゴールの新政権に参加したと聞く。
ロシア軍のウクライナ侵攻でも同じ事がおきるシナリオかもしれない。

そもそもウクライナ人の大部分はロシア語が公用語。
ロシアの一部になることに拒否反応を示すのは、
かつてオーストリア帝国の一部だったリヴォフ州近辺だけだろう。
ここが分離独立してスロバキアやモルドバの様な小国になるだけではないか。

いずれにせよ、1919,1945,1989と同様の大規模な国境線引き直しが
世界規模で起こると思われる。千島列島も引き直しが起きるだろう。
132: 2022/02/27(日)00:18 ID:0(132/141) AAS
SWIFT排除でEU分断 対ロシア制裁、エネルギー懸念が影(AFP=時事)

・・・ロシアは欧州で消費されるガスの40%を供給しているため、
深刻な影響を懸念するドイツの見解は理に適ったものだ。
オーストリアとハンガリー、イタリアも抵抗しており、
エストニア、ラトビア、リトアニアのバルト3国やポーランド、
非EU加盟国の英国と対立している。
https://news.yahoo.c...cc22035950a30143902f

ポーランド分割 - 世界の歴史まっぷ
https://sekainorekis...9%E5%88%86%E5%89%B2/

かつて広大な領地を誇ったリトアニア=ポーランド王国は
省6
133: 2022/03/08(火)21:06 ID:0(133/141) AAS
ウクライナ国境のポーランドにプシェムィシル(プシェミスル)というところがあるらしくテレビで紹介されていたんだけど、チェコの中世の王朝、プシェミスルと何か関係あるのかな?
134: 2022/03/27(日)23:42 ID:0(134/141) AAS
ウクライナ軍事支援を拒否 ロシアに融和的 ハンガリー首相(時事通信)
https://news.yahoo.co.jp/articles/afabc59ff40b928aa97cd90a3c0e7a67099a9611

反ロシア感情が強く宗教的にもカトリックの影響が強い(ユニエイト教会)リボフなどの
ガリチア地方をウクライナから切り離して、第一次世界大戦前の様にハンガリー領に戻す
シナリオを想像。オーストリアハンガリー二重帝国の再結成もあり得るかもしれない。
ポーランド領にするとポーランド人が世界大戦を起こす引き金になってしまう。
135: 2022/04/07(木)19:03 ID:0(135/141) AAS
https://i.imgur.com/jDFcgCe.jpg
136: 2022/05/07(土)22:45 ID:0(136/141) AAS
ベッサラビア=(モルドバ)+(ウクライナの一部)ー(沿ドニエストル共和国)ということで宜しいでしょうか?
137: 2023/01/29(日)14:19 ID:0(137/141) AAS
ハンガリー
先進国じゃなくても少子化
GDP5%投入で特殊合計出産率1.23から1.55まで上昇
日本も35兆円ぐらいつぎ込めば
2020年1.33から1.65になれる

消費税15%アップでいける
138: 2023/01/29(日)16:02 ID:0(138/141) AAS
消費税率

ハンガリー 27%
デンマーク 25%
スウェーデン 25%
ノルウェー 25%



日本 10%
139: 2023/02/07(火)15:36 ID:0(139/141) AAS
https://i.imgur.com/sK6u9Jg.jpg
140: 2023/09/16(土)09:34 ID:0(140/141) AAS
世界の鉄道輸出額 国別ランキング(2021)
13位韓国
14位ベラルーシ
15位ハンガリー
16位日本
141: 2023/10/12(木)21:16 ID:0(141/141) AAS
借金玉 @syakkin_dama
https://twitter.com/syakkin_dama/status/1334828168893513728

ハンガリー史、ざっくりいうと
「人類史における勢いのある勢力は大体全部来る」
みたいな感じですごい。めちゃくちゃだ。

ナチスや共産党は言うに及ばず、
オスマントルコにチンギス・ハンまで全部来てる。

午後8:53・2020年12月4日
https://twitter.com/thejimwatkins
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.292s*