[過去ログ] 【UK】イギリスの歴史【英国】 [転載禁止]©2ch.net (780レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
334: 2018/12/27(木)22:19 ID:0(320/765) AAS
チョン家の留学先をディスるアホチョン発見
335: 2018/12/28(金)23:18 ID:0(321/765) AAS
ロイド・ジョージ 最終学歴小卒
336: 2018/12/28(金)23:26 ID:0(322/765) AAS
>>63
彼等が働き者だったら君らは要らないことになるんだぞ?
337: 2019/01/04(金)18:54 ID:0(323/765) AAS
イングランド王国(イングランドおうこく、英語:Kingdom of England)は、927年のアングロ=サクソン七王国の一つウェセックス王国の王アゼルスタンのイングランド全土統一から、1707年のスコットランド王国との合同まで存在した国家。
ウェセックス王エグバートの825年のイングランド統一から最初のイングランド王と言われることが多いが、実際の称号はブレトワルダ(覇王)であった。

スコットランド王であったステュアート朝のジェームズ1世が1603年に王位を兼ねて以来、スコットランドとは同君連合の関係にあったが、アンの時代の1707年の合同法により、スコットランド王国と合同してグレートブリテン王国となった。
338: 2019/01/04(金)18:57 ID:0(324/765) AAS
927年、ウェセックス王アゼルスタンによる、七王国統一

これが、イングランド王国の歴史の始まりだ
339: 2019/01/04(金)18:58 ID:0(325/765) AAS
アゼルスタンという、アゼルバイジャンとカザフスタンを足して2で割ったような名前の王様が、七王国を統一した

七王国の統一といえば、奇しくも秦の始皇帝と重なる

もちろん、地理的なスケール感では遥かに及ばないが
340: 2019/01/04(金)19:02 ID:0(326/765) AAS
東セックスが「エセックス」、西セックスが「ウェセックス」、南セックスが「サセックス」となった

セックスといっても、性にまつわる意味はなく、「サクソン人の国」という意味だ
341: 2019/01/04(金)19:04 ID:0(327/765) AAS
七王国やイングランド王国(ノルマン・コンクエスト以前)の歴史は極めてマイナーだが、イギリスは歴史学の本場だけに、彼らは必死で研究してきた
342: 2019/01/04(金)19:09 ID:0(328/765) AAS
七王国時代といっても、北の大国マーシアが、覇者として君臨していた

長らくマーシアに服属してきたウェセックス

マーシア王に追放され、カール大帝の元に身を寄せていたエグバートが帰国してから、ウェセックスの台頭が始まる
343: 2019/01/04(金)19:23 ID:0(329/765) AAS
ローマ帝国が滅んでキリスト教は衰退し、ゲルマンの神々を信仰するアングロサクソン人が流入してきた。

ここに、七王国時代が始まる。

当初は、最北端のノーサンブリア王国が覇権を握ったが、やがてマーシア王国が台頭して死闘が始まる。
最北端といっても、あくまでもイングランドの中での北であって、スコットランドは圏外。
344: 2019/01/04(金)19:30 ID:0(330/765) AAS
           ノノヽ、
         /    ` ,
      _ノ/       \ノノノ
     ヽ             ヽ、
     /                ヽ
    /  .,、_,、_,、_,、__      `,
   /   /          ヽ      ヽ
  /    /            ヽ      | 
 ヽ  ./              `,     | 
  `,  / /==ニヽ   ./ニ==ヽ  ヽ   .| 
省12
345: 2019/01/05(土)07:11 ID:0(331/765) AAS
エグバート

英国のウェセックス王(在位802年―839年)。

少年時代をカール大帝の宮廷ですごし,802年帰国して即位。
マーシアを破り,ノーサンブリアに宗主権を認めさせ,829年七王国の分立を統一した。
346: 2019/01/05(土)07:13 ID:0(332/765) AAS
日本では、ノルマンディー公ウィリアムのイングランド征服は非常に有名だが、ウェセックス王エグバートのイングランド統一は認知度が極めて低い

確かに、歴史的な重要性としてはノルマンディー公のほうが画期を成してるかもしれんが、それにしても偏りすぎだろう
347: 2019/01/05(土)07:19 ID:0(333/765) AAS
春秋の覇者・ノーサンブリア王国やマーシア王国の下で、長らく従属状態にあったウェセックス王国。

やがて、転機が訪れる。

デーン人の襲来により、アングロサクソン七王国の体制は揺らいだ。
348: 2019/01/05(土)07:30 ID:0(334/765) AAS
「デーン人の襲来」、「ノルマン人による征服」とよく言われるが、デーン民族とか、ノルマン民族がいたわけではない。

デンマークからやって来るヴァイキングは「デーン人」と呼ばれ、フランス北部のノルマンディーからやって来るヴァイキングは「ノルマン人」と呼ばれた。
349: 2019/01/05(土)07:32 ID:0(335/765) AAS
そもそも、大陸からアングル人やサクソン人がブリテン島に渡ってきたのも、本国でヴァイキングに追われたためと言われている
350
(1): 2019/01/05(土)07:46 ID:0(336/765) AAS
中世前期のイギリス史の話が、何度きいても頭に入ってこない大きな理由は、アングル人やサクソン人といったゲルマン系の渡来人たちが、さらにデーン人やノルマン人といったヴァイキングの襲来に苦しむと
いう重層的な構造のためだろう。

アングロサクソンだって、ローマ帝国の時代からブリテン島にいた先住民にしてみれば、大陸からの侵略者だ。
先住民の抵抗から、アーサー王伝説が生まれたとされている。
アーサー王伝説は、ゲームやアニメにとって、キャラ作りのネタとして欠かせない貴重な存在だ。
351: 2019/01/05(土)07:51 ID:0(337/765) AAS
デンマークのヴァイキングは、ウェセックスを除くアングロサクソン七王国を支配下に置いた。
唯一、残ったウェセックスが、イングランドを統一することになる。

大陸に亡命してカール大帝に保護され、帰国したウェセックス王エグバートがイングランドを統一した。
統一したといっても、ヴァイキングが支配する地域は「デーンロウ」として残るという、妥協の住み分けだった。
352: 2019/01/05(土)08:45 ID:0(338/765) AAS
やがて、ウェセックス王国には英雄アルフレッド大王が登場する。

屈強なヴァイキング軍団を撃退した、アングロサクソンの英雄だ
353: 2019/01/05(土)08:48 ID:0(339/765) AAS
最終的に、ヴァイキングを打倒してデーンロウを併合し、真のイングランド統一を成し遂げたのは、ウェセックス王アゼルスタンだった

イングランド王国の歴史は、ここに始まりだ
1-
あと 427 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s