[過去ログ] 古代エジプトの謎 (937レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
8: 2011/03/07(月)21:08 ID:O(1/16) AAS
ヨセフの名前ないもんな…消されたのか
60
(1): 2011/05/15(日)17:05 ID:O(2/16) AAS
古代エジプト人は浅黒い肌、黒い目、黒い髪だったそうな。
古代シュメール人や古代ギリシャ人や古代ローマ人と風貌や言語が酷似している。
白人はゲルマン民族の事だから、人種が違いますね。
149: 2011/12/03(土)02:47 ID:O(3/16) AAS
今はシュメやエジプトより古い遺跡多く見つかってきたからな
発掘次第では、どっちが古いかは、微妙かも
164: 2011/12/11(日)04:20 ID:O(4/16) AAS
お前らきんもーww
192: 2012/03/12(月)04:48 ID:O(5/16) AAS
ツタンカーメン発掘時、前室を目にした際のハワードカーターの気持ちを思うと胸が熱くなる
出来れば、展示された物でなく、発見時そのままの形で生で見れたら…
感極まるだろうなあ
193: 2012/03/12(月)10:07 ID:O(6/16) AAS
エジプト展がやたら開催されるのは、
エジプト文明がヨーロッパの祖先に当たるからヨーロッパ人が入れ込んでいるんだろうな。
274: 2012/09/20(木)09:21 ID:O(7/16) AAS
古代エジプトの死者の書に出てくる、いまだに謎の生物
ツイッターで話題になっているようです。

写真 http://livedoor.blogimg.jp/newstimeschool/imgs/e/e/ee416be7.jpg
    ,r ̄丶
   ./ー ー丶
   |<・><・>|
   .|     .|
   |      |
  .|       |
  |        |
省10
328: シナに文化はない 2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:O(8/16) AAS
オランダ人ガイドが語る「中国人観光客の10の悪習」―中国メディア2013年08月15日

エジプトで中国人観光客の案内役をすることが多いオランダ人ガイドが、“中国人観光客の悪習”を10項目にまとめて紹介した。途牛旅游網が伝えた。

このオランダ人ガイドは大学院で中国の歴史を専攻した中国通。だが、中国人観光客のあまりの傍若無人ぶりに頭を抱えている。以下はその10項目。

1、外国文化を知ろうという意欲がない。大英博物館では中国の陶磁器をわざわざ探し、ルーブルでも張大千や斉白石など中国人芸術家の作品しか見ようとしない。

2、外国の博物館で▽フラッシュをたかない▽こっそり作品に触らない▽有名作品の前を陣取って写真を撮らない、といった細かい注意を与えても、「金を払ったんだから!」と言って聞かない。
省8
345: 2014/01/07(火)03:29 ID:O(9/16) AAS
アヌンナキってなんだっけ
349: 2014/02/11(火)02:36 ID:O(10/16) AAS
>>341
南部ではそうだんたんじゃない?
525: 2017/02/27(月)19:27 ID:O(11/16) AAS
>>515
一番確実とみられる継体帝から数えても存続しているものとしては最古らしいな
ちなみに藤原や源氏などの氏族も欧州と比べたら長く続いてたりする
526: 2017/02/27(月)19:29 ID:O(12/16) AAS
>>519
皇帝が兼任で現地には代行の地方官が送られてたからそういう扱いにはならいのでは
625
(2): 2018/09/08(土)17:31 ID:O(13/16) AAS
>>613
オバマは何で嫁は純黒人なんだろうな
ああいう肝っ玉母ちゃんを嫁にしたいマザコンタイプの男がいるのはわかるが
オバマの生活基盤は黒人ではなく白人だし
白人のああいうタイプを嫁にしなかったんだろう
あのルックスであんだけ口がうまければ白人でもまわりはほっとかない
あま、あの夫人を見つけちゃえば他の女に目がいかないのはまあわかるが

そういう面ではクリントン夫妻は分かりやすい、
秀吉みたいな人たらしでどうしょうもない女好きのクリントンがトロフィーの一つとして美人で超エリートの頭のいい女弁護士ヒラリーをひっかけたら
クリントンの中に大統領になりあがる男の野心を自分の大統領挑戦への道を見出だしたヒラリーが
省1
638: 2018/11/04(日)16:36 ID:O(14/16) AAS
中をとって矢巾
646
(1): 2018/12/06(木)00:49 ID:O(15/16) AAS
>>644
ローマは皇帝がキリスト教徒になったときにファラオを名乗るのをやめたはず
それでも形の上では4世紀くらい続いてるんだな
実態としては皇帝どうこうよりもエジプトの民衆の方が
先にファラオ信仰からキリスト教に鞍替えしてたらしいが

ゾロアスター教徒のペルシャ王がファラオを称したのはややふしぎだけど
映画の300の前日譚でダレイオス1世死んで途方にくれてたクセルクセスが
エジプト行ってファラオに変身してくる描写はかなりぶっとんでたんで記憶に残ってる
653
(1): 2018/12/07(金)01:00 ID:O(16/16) AAS
>>649
ローマにおいては帝政開始からかなりの期間は皇帝は死んで神にはなれても
生きた王にはなれない建前だったんで国内でファラオを名乗ることはなかったけど
エジプトは皇帝直轄の特区だったのでそこで皇帝が何と呼ばれてるか
元老院も市民も関知しないというのが暗黙の了解だった

実際皇帝がファラオであるという話は当時のローマの文献では出てこなくて
ローマ支配下のエジプトで改修や増築された神殿には
ファラオの姿した皇帝のレリーフ(カルトゥーシュの中に名前が書いてある)がわりと残ってるので
皇帝はエジプトではファラオ扱いだったみたいって認識になってるんだけど

あとプトレマイオス朝滅亡後ローマにかなりのオベリスク持っていかれたのは有名だけど
省3
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.124s*