[過去ログ] 古代エジプトの謎 (937レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
879
(1): 2021/04/18(日)11:38 ID:0(859/917) AAS
>>878
メソポタミア数表なんてあるのか
九九ならぬ3600通り書いたら
書く方も読む方も混乱するだろうに

二進数の分割ルールなら解りやすいですね
ビット的な約束事なら中国を超越していけるかもしれません
880: 2021/04/20(火)21:03 ID:0(860/917) AAS
古代エジプトの猫愛
881
(1): 2021/04/25(日)19:42 ID:0(861/917) AAS
>>879
22倍は2倍と11倍の二段階で行うなど全パターンはない

割り算は逆数表から逆数を拾って乗算する
882: 2021/04/26(月)23:12 ID:0(862/917) AAS
http://img-cdn.jg.jugem.jp/ff2/2320612/20140710_361166.jpg
883
(1): 2021/04/27(火)01:18 ID:0(863/917) AAS
>>881
そうすると60までの素数に分割して計算するのかな

なんか別の技能が発達しそうではありますね

2:3:5:7:11
13:17:19:23:29
31:37:41:43:47
53:59

17^2だとインド人式九九と同じくらいのレベルになる、、、ならない気がしますw

全て数を素因数分解してから掛け合わせるけど
2と3と5で繰り上がりを除けるから
省12
884
(1): 2021/04/29(木)23:45 ID:0(864/917) AAS
>>883
数表を作ってみたが
どっちもいまいちでした

大きい素数の積は桁が大きくてダメですね
計算側でフォローしたい感じです
885
(1): 2021/04/30(金)01:53 ID:0(865/917) AAS
>>884
行A列Bの素数行列を用意して
(A+B)/2=Dを計算し差分dを用いて
A=D-d
B=D+d

そんで
A*B⇒(D-d)(D+d)=D^2-d^2
これを用いて数を圧縮するのはどうだろう
886: 2021/05/03(月)01:17 ID:0(866/917) AAS
https://i.imgur.com/kJgc6Fi.jpg
887: 2021/05/03(月)05:13 ID:0(867/917) AAS
>>885

この差分形式にして、
平均の約数が30までに圧縮するよう
規約を策定していくとして

?1〜13までの13*13の数表(180を超えない)⇒九九として記憶
?2〜59までの素数の二乗の数列⇒できれば記憶
?2と、2〜59の素数の積の数列(120を超えない)⇒九九(九一?)として記憶

?全体の参照数表⇒3〜59までの素数の数表(平均が偶数、差分が奇数)

表の対角線?を解りやすく表記して、その上側と下側で表記を別ける
上側または下側を、平均または差分で記入
省5
888: 2021/05/03(月)14:07 ID:0(868/917) AAS
https://i.imgur.com/tWPkrVZ.jpg
889
(1): 2021/05/06(木)02:04 ID:0(869/917) AAS
1から20までと30,40,50なので23パターン

全部の粘土板がないので被乗数側は不明だが全部あるとすれば
60*23パータンの60表

35*22=35*11*2
35*11=385(1,25)←35*11を表から拾う
385(1,25)*2=770(2,50)←1*2と25*2を表から拾う

被乗数が表にないなら分解したのだろう
35*22=(30+5)(20+2)=30*20+30*2+20*5+5*2
890: 2021/05/06(木)18:36 ID:0(870/917) AAS
>>889
10進法に媚びてて無念でした

二次方程式の解法をマスターしてるぐらいなので展開は
(30+5)(30-8)程度には頑張って欲しかった
それでも60進法だと計算テクニックは鍛えられそうですね

1380通りは表の記入が厳しそうなのですが

表の1〜9*60進
表の10:20:30:40:50*60進
となるまで単純化しなかったのは
なにか理由があるんだろうか
891: 2021/07/14(水)03:06 ID:0(871/917) AAS
人気度
海の民>>>>>>>ヒクソス人

ヒクソス人も結構謎
892: 2021/07/25(日)08:36 ID:0(872/917) AAS
エジプト絵画
キュービズム?
身体がヨコ
肩が正面
腕がヨコ
頭部がヨコ
893: 2021/10/18(月)19:28 ID:0(873/917) AAS
ナイル川の急流
https://en.wikipedia.org/wiki/Cataracts_of_the_Nile

しょぼいな
894: 2021/11/24(水)03:17 ID:0(874/917) AAS
人間は形式美だが動物は観察力に基づき作成されるエジプト美術
895: 2021/11/24(水)04:38 ID:0(875/917) AAS
なんで白内障なんだろ
幕府とどっちが寄せてきたんだ
896: 2022/05/04(水)21:04 ID:0(876/917) AAS
ツタンカーメンと実姉の夫婦
897: 2022/05/09(月)23:39 ID:0(877/917) AAS
二日酔いなのでピラミッド工事、欠勤します
898: 2022/06/03(金)20:04 ID:0(878/917) AAS
【歴史】「ビール醸造するため」「妻が出血した」… 3200年前のエジプトの石板に“仕事をサボる労働者の言い訳”が記されていた[06/02]
2chスレ:pinkplus
1-
あと 39 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s