[過去ログ] 介護職の人が働きやすくなるアイデアがほしい (216レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
35: 2019/05/14(火)13:05 ID:3l00bo8N(1) AAS
システムっていうと『ほのぼの』とか『ワイズマン』とかソフト作ってる人かな?
36: 2019/05/15(水)06:23 ID:6LrBpEWF(1) AAS
【週刊実話】近い将来に中国から“逆輸入”されかねない日本ルーツの高級ブランド牛[5/14]
2chスレ:news4plus

【新宿】「何もしないから」とホテルに誘い、女性に乱暴か 朝鮮籍の焼き肉店経営の男(30)を逮捕
2chスレ:newsplus
37: 2019/05/15(水)16:31 ID:6g79ul+e(1) AAS
>>1
底辺職じゃなくすことだろ。w
そして貴方が現場で働くと全てが分かる

システムでは無く働く人間の問題だと。
38: 2019/05/15(水)20:24 ID:xpOz2DzJ(1/2) AAS
現に殺しまくってるよ

職業別カスタマー殺害ランキングといえば介護職がダントツNo.1

今や日本では100歳の高齢者なんかもはや珍しくないけど
介護施設においては100歳以上生きる入所者は稀少
39: 2019/05/15(水)20:26 ID:xpOz2DzJ(2/2) AAS
>>33
現に殺しまくってるよ

職業別クライアント殺害ランキングといえば介護職がダントツNo.1

今や日本では100歳の高齢者なんかもはや珍しくないけど
介護施設においては100歳以上生きる入所者は稀少
40: 2019/05/15(水)21:56 ID:P0/UHNb1(1) AAS
給料月プラス5万
年間休日125
有給消化100%
夜勤仮眠あり
サマーウインターバケーションあり
ボーナス最低3ヶ月

これで全職業が幸せになれる
41: 2019/05/16(木)00:36 ID:kPjSui2c(1) AAS
>>1
プログラムじゃなく
介護そのもののあり方を変えないと無理だわ
介護を御用聞きとか家政婦に使ってる奴らへの
ストレスはんぱない
42: 2019/05/16(木)05:28 ID:7THc++CQ(1) AAS
>>1
んで おまえどこ逝ってん?無能!
43: 2019/05/16(木)12:31 ID:P4p+yK35(1) AAS
>>1
介護職員はまともなコミュニケーション取れない馬鹿しかいないので
聞いても無駄な気が。。。。
44: 2019/05/16(木)18:33 ID:W8OghwFx(1) AAS
一般企業にだって働きやすさなんてほとんどないのに。。。
45: 2019/05/17(金)20:57 ID:lFRzjXDQ(1) AAS
ではまず「働きやすい」とは何か?その定義を頼む。
と言ってもバカどもには無理か(笑) 
感覚的主観的で他人には理解不能な答えしかない事を期待する。
46: 2019/05/17(金)21:22 ID:ZJNql4bc(1) AAS
感情を殺して黙々と働くことかな
47: 2019/05/17(金)23:56 ID:blHhrvuY(1) AAS
 
【夢のあと】年収は最低1千万円以上の「ハイスペック男性」を望んだ婚活女性の12年後は…★3
2chスレ:newsplus
48: 2019/05/18(土)06:19 ID:8atvanNj(1) AAS
4次元ポケット
49
(2): 2019/05/18(土)08:18 ID:sg6XyLA9(1/5) AAS
処遇改善「加算」などせずに、
介護職員を始め福祉系人材には、法廷福利厚生費の本人負担免除、所得税、住民税の免除または減免。
これにより、確実な手取額アップとよく言われる経営者のピンはねがなくなる。
医療費の本人負担の免除か減免(3割→1割)。
これにより、職業病と言われる腰痛の治療受診率アップにつなげる。
福祉系大学、専門学校の学費免除。ただし、卒業後、福祉分野(福祉系公務員含む)に5〜10年就労義務をつける。場合によっては、家賃も一部または全部を支給もする。
モラルハザードとして、上記待遇を得るために、福祉系の講習会や研修会への参加を義務付ける。ただし、参加費用は国、地方公共団体からの負担。また、参加は勤務扱いとして給料を支給する。
保育園への最優先入園権を付与。
これでどう?
50
(1): 2019/05/18(土)08:19 ID:sg6XyLA9(2/5) AAS
生活が安定するからこそ、他人を助けたり優しく出来るのだと思う。
51: 2019/05/18(土)08:23 ID:sg6XyLA9(3/5) AAS
上記が最低ラインであり、それ以上に処遇改善や人事施策を実施して努力する施設や組織に加算をする。
52: 2019/05/18(土)08:27 ID:sg6XyLA9(4/5) AAS
定期的かつ抜き打ち検査を実施し、利用者への対応などの他に、従業員の処遇状態や勤務状況に違反がないかをチェックし、問題なければ負担かけた分、加算を施設に支給。
違法があれば、経営者を厳しく処罰かつ、名前の公表。
環境がわるいので、利用者へのリスクがあるとしてね。
53: 2019/05/18(土)08:32 ID:/Hj2CFer(1) AAS
皆勤賞をつける
54: 2019/05/18(土)09:49 ID:sg6XyLA9(5/5) AAS
オバヘル叩いているけどさ、自分のコミュ力棚にあげてよく言うわと思う。
1-
あと 162 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.112s*