[過去ログ] 株式会社 ケア21 たのしい家 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
12
(1): 2018/03/22(木)09:27 ID:nyzGwhZm(1) AAS
たのしい家の仕事ってたのしいの?
入居者何人に対してスタッフは何人で対応してんの?
13: 2018/03/24(土)13:05 ID:jE1z2L+Q(1) AAS
表面上は3:1だけど、休業中職員もカウントにはいってるから
現場の実際はカツカツ人いないし事故だらけだよ。
14: 2018/03/25(日)00:49 ID:zpZIqXbI(1) AAS
>>12
事実上20人を2人で対応してる。
入浴の早出は居ないも同然だからね。

遅出が出張るまでは日勤リーダーが1人で20人対応。
なのでコールなっても行けなくてクレーム出る。

これに対して頭が幼稚園児並みの施設長の考える対策なんて爆笑もんだよ。
15: 2018/03/27(火)14:05 ID:DXZstisT(1/2) AAS
現場スタッフは利用者のみならず本社の人間の尻拭いまで行う会社です。
16: 2018/04/23(月)01:50 ID:fPxPBX/u(1) AAS
ハローワークのブラックリスト入りって解除してもらえないのか。

求人かけても人こねーじゃねーか。
17
(1): 2018/04/25(水)23:41 ID:av/eZ451(1) AAS
オープンして2年で全スタッフが入れ替わり40人近くが去って行った。

これって介護業界では普通?
18
(1): 2018/04/29(日)23:59 ID:m/GjkyN1(1) AAS
東京の施設?
19: 2018/05/03(木)11:39 ID:Haj1NFOh(1) AAS
ハロワの求人みて応募しようかと思った直前にここの前スレ見つけた。
やはり賞与に月数書いてない所って、やっぱアレなんやなって思った。
20: 2018/05/04(金)01:40 ID:ZDG0Awhd(1) AAS
>>18
大阪の某動物園の近所。
21: 2018/05/24(木)03:19 ID:vF3AJNQK(1) AAS
さぁ来月はボーナスあるかな?楽しみだ。

なんせ社長が 「 来季は1人につき30万確約する。 」 と宣言した去年。

スタッフだけで会議して決めてる事だが、もしボーナスが無かったら、給料日翌日から1人も出勤しないだろう。

ボイコットってやつ。まぁ約束守れない会社にはこれぐらい当然かな。日頃命削って働いてんだから。

昔も一度あったらしいから同じことはしないだろう。
22: 2018/05/25(金)00:11 ID:UfbykFf7(1) AAS
歴史は繰り返す
23: 2018/06/04(月)21:03 ID:VGtLWCEq(1) AAS
今回も10万そこそこの賞与だかお小遣い的な額しかなさそう。

大阪は統括がクソだからな。

人を大事にしないクソ。

去る者は追わず。

去る理由を聞いて改善すらしないカス。
24: 2018/06/16(土)03:18 ID:zl5vCW/F(1) AAS
さ、ボーナス無かったし本日をもって辞めるか。

明日からもう行かない。

やっぱ余田はカスでした。

出せないなら出すって約束しなけりゃいいのに。
25
(2): 2018/06/17(日)19:43 ID:boMjlbHX(1/2) AAS
マジメな書き込みです。

数ヶ月前に入社しました。
管理職での入社を希望していましたが、
面接でのやり取りで、仕方なく現場担当で我慢して了承しました。
この業界では当たり前かも知れませんが、
人手不足もありOJTの日数が少な過ぎて驚いたりパワハラもあったり、
入社前にこのスレを見ておけばよかったのですが、
ボーナスもほぼ出ないようですし、昇給も少ないようで心配です。
スタッフ内での話でも、幹部や経営体制について批判的な意見を言っている方も多く、
不安で仕方がありません。
省5
26
(1): 2018/06/17(日)20:09 ID:+19crHky(1) AAS
>>25
ハローワークでブラックリストに載ってるとの事です。

急に無断でというのはどうかと思いますが、会社も会社で当たり前の様に嘘をつく会社なので、
こう言っていたのにこうだから辞めますと筋道を通して辞めればいいと思います。
嘘が横行しているのでそれはたやすいと思います。

実際無いのに面接でボーナスあるかのように話したり、10年働いても等級は一番下のままであったり、
強く出れる部分は至る所にあるので。

現場担当でとありますが、永遠に現場担当かと思います。

どの様な条件を面接で言われたか分かりませんが、その筋で様子を見てはいかがでしょう。
27: 2018/06/17(日)21:13 ID:boMjlbHX(2/2) AAS
>>26
ありがとうございます。
詳細をここに書くと身バレするので、詳しくは書けませんが、
すごく悩んでいて、すっとしました。
辞めるまで暫く頑張ります。
28: 2018/06/23(土)07:59 ID:+leUovb8(1) AAS
>>17
離職率が高いと言われている業界だけど、
ここは異常に高いと思った
前のところは、全然辞める人がいなかった

スタッフがスタッフや会社の悪口を言ったり、
認知症相手にイライラして対応してるスタッフも多い
気持ちはわかるけど、そういう仕事だという自覚が足りない

まぁ全ての理由は、施設を増やし過ぎてスタッフが不足していることが原因
グループホームって利用者3人に対してスタッフ1人じゃないの?
人が足りな過ぎて、日中でも1人になる時間帯もある
省1
29
(2): 2018/07/04(水)00:29 ID:up+AVqCV(1) AAS
http://www.care21-workers.club/
こんなのあるよ。
30: 2018/07/04(水)01:46 ID:lRTwIAon(1) AAS
>>29
鼻息荒かったけどあっけない最期だったな
31: 2018/07/05(木)04:43 ID:sofmQM/y(1) AAS
>>29
なにをいまさら。

この程度の誰でも知ってる情報を持ってて凄いと思ったか?

ガキめ。
1-
あと 971 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.143s*