[過去ログ] 【目指せ】ポルトガル代表【ベスト4!】 4 (374レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
41: 2018/06/26(火)05:05 ID:shFp/cGV(1) AAS
確実に勝てた試合なのに2位通過は頂けない
ウルグアイに負けるんじゃないの

逆にスペインは崩壊したロシアだから楽になった
42: 2018/06/26(火)09:14 ID:6AOmTlSX(1) AAS
C・ロナウドがPK失敗…欧州王者ポルトガルは後半ATに痛恨被弾でB組2位通過
https://www.soccer-king.jp/news/world/wc/20180626/784083.html

【スコア】
イラン代表 1−1 ポルトガル代表
【得点者】
0−1 45分 リカルド・クアレスマ(ポルトガル)
1−1 90+3分 カリム・アンサリファルド(イラン)

VAR連発の大乱戦…ポルトガルがドローでGL突破、C・ロナウドはPK失敗&ヒジ打ちも
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?248189-248189-fl
43: [age] 2018/06/26(火)09:18 ID:sI5Gy/jw(2/2) AAS
ウルグアイ()
44: 2018/06/26(火)10:26 ID:Ys/L59zB(1) AAS
イエローカード累積はGL終了時点でリセットされるの?
ベスト8とか準決勝とかでロナウド出場停止だと終わってしまう
ユーロのときみたいなまぐれはワールドカップではさすがに無理だから
45: 2018/06/26(火)14:48 ID:dGRDj8tt(1/4) AAS
【イラン 1-1 ポルトガル|W杯選手採点】
内容は良かった欧州王者と粘りを見せたアジア代表
http://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=42955

ポルトガル・チーム採点 6.5
過去2試合とは違い、ボールポゼッションでイランを大きく上回りながら、
パスワークで空いたスペースを突いて、ゴールに迫り続けた。
後半開始すぐに追加点のチャンスを得るも、C・ロナウドのPK失敗で活かせず……。
守備陣は堅固さを誇ったものの、VARでPKを献上して最後の最後で失点。
攻守ともに内容的には評価できるものの、肝心の結果は出なかった。
46: 2018/06/26(火)14:49 ID:dGRDj8tt(2/4) AAS
☆MAN OF THE MATCH
リカルド・カレスマ
右サイドに張り、タイミング良くスペースに抜け出してクロスを何本も入れていった。
また機を見て中央にポジションを移すことで、イランの守備陣を混乱させるなど、
クレバーな動きが印象的だった。
先制ゴールはアドリエンとの好連係で中央に切れ込んで右足アウトサイドのシュート。
技巧的で美しかった。
47: 2018/06/26(火)14:49 ID:dGRDj8tt(3/4) AAS
ポルトガル選手採点
GK
1 ルイ・パトリシオ 6
DF
21 セドリク・ソアレス 6
3 ペペ 6.5
6 ジョゼ・フォンテ 6
5 ラファエウ・ゲレイロ 6
MF
14 ウィリアム・カルバリョ 6.5
省8
48: 2018/06/26(火)14:52 ID:dGRDj8tt(4/4) AAS
【ロシアW杯決勝T1・決定カード】ウルグアイ×ポルトガル|
史上初の顔合わせはストライカー対決に要注目!
http://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=42963

ポルトガル
グループB2位:1勝2分け・5得点4失点
△3-3 スペイン
得点者:C・ロナウド(3点)
○1-0 チュニジア
得点者:C・ロナウド
△1-1 イラン
省1
49: 2018/06/26(火)17:44 ID:LvAiO2Yy(1) AAS
ロナウドの運動量と支配率の反比例。
薄氷のポルトガルこそW杯の面白さ。
http://number.bunshun.jp/articles/-/831183
50: 2018/06/26(火)22:33 ID:AiN8BkP2(1) AAS
イラン相手に苦戦も…ポルトガル指揮官「重要なのは突破すること」
https://www.soccer-king.jp/news/world/wc/20180626/784639.html
51: 2018/06/27(水)04:08 ID:z5up77Ye(1) AAS
イラン戦のクアレスマのW杯初ゴールは痺れた
若い頃は悪童と言われ問題児のレッテルを貼られた時期もあったが
ベテランとなり脇役としてジョーカーとして無くてはならない存在に
スポルティング同僚だったクリロナもクアレスマのゴールは嬉しかった筈
52: 2018/06/27(水)09:53 ID:9NgEhYdY(1) AAS
ゲデスの方がロナウドにあうわ
53: 2018/06/29(金)21:05 ID:oF3NrPhK(1) AAS
イベリア
54: 2018/06/30(土)14:25 ID:FR6GRI+0(1) AAS
ロナウド以外の攻撃陣がゴーストすぎてわろてまう
55: [age] 2018/07/01(日)03:23 ID:Xr63e2CT(1) AAS
やはり劣勢
56: 2018/07/01(日)03:53 ID:EtekYTWK(1) AAS
そうね。球を持たされてる
決定機作れない
57: 2018/07/01(日)04:01 ID:gO0UBFxY(1) AAS
ゲレイロが相手にとっての狩場になってる
左足しか使えないのと体の向きで次なにするかが簡単にわかってしまうから守りやすい
58: 2018/07/01(日)05:05 ID:BFmCjxwf(1/2) AAS
今日の一番の見所はロナウドのTバックだった件について
59
(1): 2018/07/01(日)05:08 ID:HJa4c8/v(1) AAS
ロナウドはこのメンツでユーロ取れただけでも十分だな
キャプテンとしてチームも引っ張ってたし、いい試合してた
60: 2018/07/01(日)05:15 ID:vOkmQP0q(1) AAS
ロナウド好きだったけど
最後の審判恫喝は見損なった
時間ねーのに何やってんの、キャプテンだろ?
1-
あと 314 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s