新潟県の道路★29 (131レス)
1-

63: 04/23(火)21:07 ID:2q+FQgI6(1) AAS
ド田舎の3桁国道とか県道のトンネルなんてどこもそんなもんよ
最近はLED化でかなり明るくなるトンネルが増えてるが
64: 04/26(金)09:48 ID:dvV0HQ19(1/2) AAS
新しい新潟駅内の店舗グランドオープンしたけど行った?
65: 04/26(金)09:48 ID:dvV0HQ19(2/2) AAS
新しい新潟駅内の店舗グランドオープンしたけど行った?
66
(1): 04/26(金)10:55 ID:algUdckf(1) AAS
柏崎BPの東原町~茨目って何がそんなに時間かかってるの?
もう10年も盛土だけあって進んでない感じがするけど
67: 04/27(土)08:19 ID:Sx3u9tAU(1) AAS
公共事業新規箇所評価で、三条北道路延伸、採択されず
68: 04/29(月)10:04 ID:bPtuzLxH(1) AAS
>>66
結局お急ぎの方は並行する北陸自動車道をご利用ください
っちゅうことなんだろうな 予算がチビチビとしか付かない
69
(1): 04/30(火)07:25 ID:JWR7+hp+(1/2) AAS
柏崎の場合は「バイパスのバイパス」だからねえ

今の8号がバイパスとして作られたんだよね
県内の他の事業と比べて優遇されてて事情が特殊だから優先順位が下がるのは仕方ない
70: 04/30(火)07:25 ID:JWR7+hp+(2/2) AAS
柏崎の場合は「バイパスのバイパス」だからねえ

今の8号がバイパスとして作られたんだよね
県内の他の事業と比べて優遇されてて事情が特殊だから優先順位が下がるのは仕方ない
71
(1): 04/30(火)11:41 ID:IwDeIk3B(1) AAS
栗ノ木バイパス(新潟市中央区)、橋梁上部工事に2024年度中着手・国土交通省北陸地方整備局 高架化完了時期は未定
https://www.niigata-nippo.co.jp/articles/-/398330
72: 04/30(火)15:33 ID:w58RcOvn(1) AAS
>>69
そう言ったってもう何十年前のことだし、バイパスのバイパスなのは白根・水原・浦佐・吉田・巻あたりも全部一緒だし
73: 04/30(火)19:31 ID:VHZksqpR(1) AAS
>>71
完成見えてきたな。4年後くらいか。
側道はさらに1年。
74: 05/01(水)03:45 ID:2XkNNCWO(1) AAS
豪華なジャンプ台完成に向けて着々だな
75: 05/01(水)08:08 ID:S8DymzjW(1) AAS
完成までの年齢が……
走れるだろうか
76: 05/01(水)09:12 ID:z0/lq5zf(1) AAS
線路くぐるために地上に降りるからジャンプ台はできないと思うけど
77: 05/01(水)22:20 ID:28Ouc0nx(1) AAS
三条北道路、どうせなら工業団地の所まで伸ばしてやりゃ良かったのにねー
78: 05/02(木)08:58 ID:P+tFecsV(1) AAS
【3.11、気象庁】 `核実験の波形´を検知しました
2chスレ:disaster
sssp://o.5ch.net/22p1y.png
79: 05/04(土)15:23 ID:1JHo4d2K(1/2) AAS
午前中磐越道を走ってきたけど新津辺りで事故があったわ
対面交通のロープに反対車線の軽トラかな?それが乗り上げていて、こちら側は普通車が側面の下の方を擦っていて脇に停められていた
道路外に小さな子供連れの四人家族が避難していた

久々に高速を走ったけど対面交通は怖いわ
近々4車線化するんだっけ?
80: 05/04(土)15:24 ID:BVNQ8cAX(1) AAS
昨日もその区間事故があったな
81: 05/04(土)20:53 ID:ctE/fVyu(1) AAS
70キロ規制を守らないからそういうことになる
82: 05/04(土)20:55 ID:Ul9ewVW2(1) AAS
川口バス停使って追い越しかける奴をよく見るから新津西付近の事故原因はほぼそれ
1-
あと 49 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.452s*