阪神高速道路総合スレッド31号線 (210レス)
1-

117: 04/27(土)03:28 ID:6vR60rdt(1) AAS
つなげたかったら、神崎川線つくればいいじゃない?あんなところ緑化しても大した事ないし
118
(1): 04/27(土)03:38 ID:9AaKTiJR(1) AAS
池田線は、南行きの一車線だけでもいいから加島で分岐して湾岸線の中島まで繋いでくれたらだいぶマシになると思うんだけどな
119: 04/29(月)01:20 ID:WkHSsQex(1) AAS
高速道路料金のせいでどのくらいの経済損失があるのか気になります
120: 04/30(火)05:16 ID:IuzTxLIH(1) AAS
建築費ではなく
迂回する道路を安く、都心部を通過する道路を高くするのが経済的には得
121: 05/20(月)03:00 ID:wOv+b23e(1) AAS
神戸線値上げは正解
北神戸線その分値引きしろ
122: 05/20(月)21:20 ID:Q1S98LLv(1) AAS
建設費の償還とか維持費とかは脇に置いておいて、交通量を平準化するって基準だけで料金を設定する方がいいと思う
混んでる路線はどんどん値上げして、空いてる路線はどんどん値下げ
123: 05/21(火)09:41 ID:glaPvUXG(1) AAS
値上げ幅大きいな
門真から関空行くの、土日なら近畿阪和で行く方が安くなるようだ
124
(1): 05/21(火)18:05 ID:eGyFnodZ(1) AAS
新料金サイト、出発IC指定すると、地図上に各ICの料金が一括して表示されて便利だな

ところどころ経由ルートが変で、おかしな料金になってるところもあるが
125: 05/21(火)21:47 ID:Uq43Qk8+(1) AAS
大阪-関空は特別割引あるんじゃなかった?
126
(1): 05/21(火)23:42 ID:ab2XBZNM(1) AAS
5月26日に阿波座の工事規制解除

これで東大阪線の市内向きの渋滞が少しは緩和されるかな
127: 05/22(水)06:29 ID:4vrUl+yS(1) AAS
>>126
やっとか
128: 05/22(水)11:11 ID:nGK+1M70(1) AAS
渋滞は西側が規制解除されて多少マシになってたけど、
環状線からの合流車が結構危ない動きしてたからな

当初予定は24年秋だったから、早まってよかった
129
(3): 05/22(水)12:53 ID:h88Oqeis(1) AAS
長年の悲願であった大阪港線から環状に入る信濃橋の左カーブが
思ったより交通量が多くてビビる
130: 05/22(水)13:02 ID:IIDvwyPg(1) AAS
>>124
今まで中環→長田→13号→5号→関西空港
これが6/1よりこのルートが2160円から2790円に
堺→大浜に乗り換えるコースで2620円

今度から大東鶴見→近畿・阪和→関空道で土日なら2160円
平日は2640円、乗り換えなしだとJHに負け、堺で一般道走れば20円浮く・・・
休日は断然JHルートが休日割で安くなるようなので全日JH選択になりそう
131: 05/22(水)13:47 ID:xeDBKxn9(1) AAS
大阪市街、神戸市街通過する高速料金は値上げしてもいいけど、じゃあ遠回り安くしてくれ。
NEXCOだから調整難しいか
132: 05/22(水)18:26 ID:yC6Zy9X/(1) AAS
遠回りを同じ料金にされても、時間もガソリン代も余分にかかるから遠回りしない。普通車なら300円ぐらいは安くしてもらわないと
133: 05/22(水)21:54 ID:ewzKNylv(1) AAS
阪神高速乗り放題プランの期間以外は全然使わなくなったな
134: 05/22(水)23:35 ID:AVoCXekK(1) AAS
週末乗り放題、通年やってくれんかな
135: 05/24(金)14:41 ID:15je4CH1(1) AAS
>>129
そらみんなが願ってたんやから多いですわ
136
(1): 05/25(土)06:53 ID:Y7gFAngV(1) AAS
今回の値上げ、松原線の改修費回収やろなぁ
1-
あと 74 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.559s*