[過去ログ] 名神高速道路・新名神高速道路 part39 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
599
(3): 2019/04/09(火)21:42 ID:e9GTCmsw(1) AAS
東海方面は道路が凄く便利になっていくね。
関西方面は色々中途半端だしごちゃごちゃしてるし機能性も悪いよね。
関西は名神も新名神も大阪北部に偏って機能が被ってる。新名神は更に大阪北部の山間部を通って大阪スルー。
東海方面は名神が名古屋北部と通り、新名神が名古屋南部の臨海エリアを通り、新旧国土軸が名古屋の南北を囲むように通る。
東名阪は名阪ルートだけでなく伊勢や南紀へのルートとしても機能して新名神のバックアップとしても優秀という機能性の高さ、多目的な利便性。
対して西名阪は名阪国道目的にしか機能しない。
603: 2019/04/09(火)23:40 ID:+0oI8Fk1(1) AAS
>>599
なんか関西下げしたいみたいだけど名古屋市・横浜市・東京特別区も高速自動車国道は掠ってるだけだし中心地の交通は都市高速で補完してる点は同じ
まあ阪神高速(特に池田線・神戸線・5号湾岸線)が脆弱過ぎて麻痺してるし、淀川左岸線と5号湾岸線が完成するまでは快適と言えないのは確か
604: 2019/04/10(水)00:02 ID:k5Ofunt3(1/2) AAS
>>599
そうだね
名古屋高速が高くて羨ましいね
606: 2019/04/10(水)06:37 ID:Ou2Jej5r(1) AAS
>>599
とりあえず、これでも読んどけば?
https://togetter.com/li/1076579
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.109s*