[過去ログ] 【高速料金節約】 下道ドライブ派の人、集合!13 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
352
(3): 2019/05/11(土)10:06 ID:knzPrLi1(1) AAS
裏道が本当に早ければ
まずは虎が群がってくるものだよ
例えば長浜・関ヶ原間のR365には裏道として伊吹広域農道があって
明らかに虎は農道を経由する
農道が王道化している

西街道はまだ新しいが
梅街道なんて既に歴史あるはずで
それでいて虎が群がらないんだからさ

伊吹広域農道みたいな標高差あるような道路でも虎が群がるのに
平坦な梅街道に虎が群がらないということだ
省2
355: 2019/05/11(土)13:06 ID:APnUp14s(1/4) AAS
>>352
>裏道が本当に早ければ
>まずは虎が群がってくるものだよ

>伊吹広域農道みたいな標高差あるような道路でも虎が群がるのに
>平坦な梅街道に虎が群がらないということだ
>梅街道よりR27の方が早いということは
>簡単に推察できるとは思いますけどね

確かに鋭い考察だね。

梅街道の終端のトンネルを掘って伸ばして、ショートカットしないと、梅街道が活きてこないね。
356: 2019/05/11(土)13:08 ID:APnUp14s(2/4) AAS
>>352
>例えば長浜・関ヶ原間のR365には裏道として伊吹広域農道があって
>明らかに虎は農道を経由する
>農道が王道化している

あの上り下りは燃費に悪影響なので、
夜間で空いてる時はR365を走るようにしている。
360
(2): 2019/05/11(土)19:02 ID:+mXJc5Rq(1) AAS
>>352
伊吹は信号少ないし時間はかかるが走りやすいってだけで通るんだよ
最速で利用するんじゃない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.402s*