[過去ログ] 名神高速道路・新名神高速道路 part32 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
489
(1): 2018/03/23(金)16:25 ID:oWJXpNRv(1/7) AAS
中国豊中、吹田JCTの渋滞が始まったよ!
499
(1): 2018/03/23(金)18:08 ID:oWJXpNRv(2/7) AAS
宝塚の渋滞が無くなった代わりに、近畿道が渋滞するようになったな。
そして、その渋滞を避けるように、阪神高速の池田線(空港線)を通り、大阪市市内に入る車が増えているね
いろいろ、予想外の動きがあるね
506
(2): 2018/03/23(金)19:18 ID:oWJXpNRv(3/7) AAS
>>504
吹田JCTがボトルネックになったせいで、京都→大阪方面の名神下り線も吹田JCTを先頭に!高槻JCT辺りまで混雑するようになったるね。
これは想定していなかったわ
512: 2018/03/23(金)19:44 ID:oWJXpNRv(4/7) AAS
>>510
まあ、暫く様子を見てみないと何とも言えないね。その間、ドライバーも色々なルートを探すだろうしね
518: 2018/03/23(金)20:26 ID:oWJXpNRv(5/7) AAS
>>515
何を言っているんだ?
池田線が混むのは、豊中ICから大阪市内に向てだよ。
最近のように、池田で乗ったら直ぐに混むようなことは今までに無いよ
520
(1): 2018/03/23(金)20:34 ID:oWJXpNRv(6/7) AAS
いま中国道の宝塚〜吹田方面を走ってきたが、トラックがほとんど走っていなかったよ。ほとんど乗用車で、走行台数も少ないかったね。
確かに、この時間に大阪市内が目的地(荷を下ろす)トラックなんて少ないよな。
この時間にこのへんを走るトラックの行き先は東京や北陸や東北に向かうトラックだろうから、トラックは新名神を走る訳だよ
528: 2018/03/23(金)21:38 ID:oWJXpNRv(7/7) AAS
>>527
初めての土曜の朝だからな!
俺の勝手な予想→中国道は上下とも渋滞なし。近畿道はわからん。阪神高速神戸線(西行き)はいつも通り混んでるだろうな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s