[過去ログ] 名神高速道路・新名神高速道路 part32 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
572: 2018/03/24(土)10:32 ID:aeHdgC2P(1/6) AAS
>>569
どーせDQNカーが縦横無尽にジグザグ走行して突然の飛び出しに対処出来なかったんやないの
最近指示器出さんヴォケ増えとるし、あれこそ即赤切符切るべき
573
(2): 2018/03/24(土)10:34 ID:aeHdgC2P(2/6) AAS
北摂民として思うんだが、わざわざ高い高速代やガソリン代、無駄な時間費やしてまで宝塚北SAまで行くくらいなら
阪急とかJRに乗ってリアル宝塚に行けばいいのにって思う
595
(1): 2018/03/24(土)12:13 ID:aeHdgC2P(3/6) AAS
新名神の高槻〜大津も必要だが、京都東〜大津の新3車線トンネルも要る
今の古いトンネルと道はR1BPに払下げで。 こういった改良はイタリアが長けてるが
626: 2018/03/24(土)16:08 ID:aeHdgC2P(4/6) AAS
>>616
ここで大阪内陸環状道路の話が出るとは思わなかった
これ出来ると、近畿道・阪和道よりも寧ろ中環の負荷が緩和されるが、都計廃止された区間もあるからな

>>619
いよいよ箕面トンネルの2本目とキューズ前立体交差を考える時期に来たな
だが前者はともかく後者は北急新駅完成しないと取り掛かれそうにないわ
627: 2018/03/24(土)16:10 ID:aeHdgC2P(5/6) AAS
内陸環状道路作れといった贅沢は言わんからせめて鳥飼仁和寺大橋くらいタダにしろよ
本来なら去年2月末に無料化されるはずやった。おかげでいつまでも鳥飼大橋や淀川新橋の渋滞が解消されない
682
(1): 2018/03/24(土)21:45 ID:aeHdgC2P(6/6) AAS
>>681
最近の若いもんは車に興味なくて免許すら持ってない人多いからな
免許無くてもバスとかで中国道の慢性渋滞経験してるはずだが
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.438s*