道路地図 ロードマップ (282レス)
1-

20: 2008/12/18(木)21:37 ID:4FP4YJKC(1) AAS
>>19
グロかと思ったじゃねーか

貼るならこれだろ
http://pksp.jp/gs1000s/lk.cgi?&o=9
21: 2008/12/18(木)23:25 ID:+CaWRsO8(1) AAS
ツーリングマップルさえあれば、
いくらでも妄想ツアーを楽しめる。
22: 2008/12/20(土)12:51 ID:dI4GrBu6(1) AAS
昭文社発行の地図ならなんでもいい。一番見やすい。
23
(1): 2008/12/20(土)19:09 ID:z0XUGRU2(1) AAS
道路地図を使っている方へ質問。
道路地図は何年ぐらいで買い換えますか?
自分は5年ぐらい。
24: 2008/12/23(火)12:55 ID:6EwKsQsu(1) AAS
アトラス
25: 2008/12/23(火)12:58 ID:peDA3ywi(1) AAS
首都高晴海線
http://chizuz.com/map/map41965.html
26
(1): 2008/12/23(火)21:59 ID:khWUvzFa(1) AAS
>>23
俺は10年位使うかな。
県別地図なんだけど使えそうな裏道には
赤ボールペンでなぞったりしているので
買い換えるとまた一からやり直しになり非常に面倒

破れそうになってきたら透明のガムテープで補強したりしてw
新規の道が開通したら手書きで書いてあげたり。

23区内住みだけど
関東・甲信越・東北・東海地方全ての県別マップルを持ってる
友達からは虎タクウテシになれば?と言われたり
省2
27
(1): 2008/12/23(火)23:53 ID:ffZyLPv3(1) AAS
うちにはスーパーマップル全部に県別マップルは30冊、街の達人でっか字は15冊あるわw
@北関東在住
28: 2008/12/24(水)01:13 ID:XDcE5mzg(1) AAS
インターネット(地図印刷)をやるようになって早10数年、GPS携帯(ナビ付き)にしてから地図を買わなくなった
地方に行った先(途中)のSAPAで無料地図をゲット
29: 2008/12/25(木)20:18 ID:rYsSZZA+(1) AAS
>>26-27
おまいら地図買い過ぎw
30: 2008/12/25(木)20:41 ID:/MktIGjt(1) AAS
スーパーマップル東北・関東・中部版に新潟県を、
スーパーマップル九州版に沖縄県を入れてほしい
31: 2008/12/30(火)02:43 ID:0S+TBQ4r(1) AAS
地図って好いよねぇ。
俺、車で走ってたら着いてるんじゃないかと思うぐらい地図を見てしまい、実際走ると通ったこと有るんじゃないかと勘違いしてしまう。
32: 2008/12/31(水)19:46 ID:Z/FrCpRI(1) AAS
前はマップルだったが、最近はミリオンが見やすいと思う
33: 2009/01/01(木)03:42 ID:THhoCPx2(1) AAS
県別マップルの沖縄県版・・・離島の字が載ってない・・・
34: 2009/01/01(木)19:06 ID:gYOF4QBt(1) AAS
最近の県別マップルでは地元付近が小さい縮尺での掲載になっちゃったから買う気が失せた。
田舎ではあるがな…
35
(1): 2009/01/14(水)18:46 ID:ENKnNrvA(1) AAS
アトラスってもう廃刊になっちゃうの?
HPで調べようと思っても全然情報が出てこないよ
36
(1): 2009/01/15(木)02:15 ID:Z3BzHXjF(1) AAS
古い地図と新しい地図を見比べて、
線形の変わり具合とかを見つけるのが好きだなあ。
37
(1): 2009/01/15(木)17:06 ID:wgWHwMJc(1) AAS
最近「ユニオンマップ」の国際地学協会って道路地図出してないよね・・・
38: 2009/01/15(木)19:31 ID:8SFKZ3h5(1) AAS
>>36
未完成の高速やBPの伸び具合を見るのとかも楽しい。
でも,昔も今も予定線のまんまだとちょっと凹む。

自分ちの近くなら尚更orz
39
(1): 2009/01/15(木)19:36 ID:ecJ6c3py(1) AAS
昭和30年代から40年代の道路地図も復刻してほしいと思う。
関門橋開通以前の道路事情も詳しく知りたい。
1-
あと 243 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.693s*