ウクライナ・ロシアの「嘘」&「捏造」 (160レス)
1-

1: 2022/04/07(木)12:50 ID:mGKzdzwI(1) AAS
戦時には「嘘」が付き物だといいます。
ウクライナが発信していること全て事実でしょうか。
ロシア、ウクライナ、双方の主張。
果たしてその真相はいかに?

ソースを必ず載せてください。
141: 02/05(月)23:09 ID:h6V1dj9o(1) AAS
侵攻開始前からロシアがついてきた嘘を徹底分析、見えてきたロシアの本質
次もプーチンを選べば、国家ばかりか国民にも悪質な嘘つきの烙印
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/79252
142: [age] 02/07(水)17:23 ID:tXuJhj4h(1) AAS
いったい真実はなんなのさ
10行くらいで
143: 02/07(水)20:19 ID:cTEVH1mP(1) AAS
【自信満々】
「主導権は完全に露軍に移った」プーチン氏、ウクライナに降伏要求 「戦勝」へ自信深める
https://www.sankei.com/article/20240205-P6NE46NBKVPZFFG3WWLBKUPQDQ/

【情報源】
誰も真実を伝えないプーチンは、自ら作った「独裁の虜」
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2024/02/post-103643.php

【現実】
「今後はロシア軍が有利」は完全な間違い...「すでに自国内の制空権さえ失っている」と考えられるロシアの深刻事情
https://news.yahoo.co.jp/articles/f5765d5baa52ba5ec45830e7ea64baf652655394
144: 02/19(月)22:36 ID:LnxctejZ(1) AAS
岸田文雄首相(@kishida230)、それでもあなたは、米国民主党政権に従属し続けるのでしょうか...

https://x.com/chiakitokai/status/1756663265684517268?s=46&t=uf5zyy8XrgJt3EDauzRJ4g
145: 02/19(月)23:00 ID:1sDbb5oT(1) AAS
プーチン暗殺が問題解決の近道
146: 02/22(木)09:52 ID:F0p4RaY2(1) AAS
2年間どころか、ウクライナは2014年から8年間もドンバス地域の民間人を2万人も殺しまくったのは何故触れないのか?プーチンはそれだからドンバス地域から要請を受けて救出した。世界はそれを知っているからBRICSに付いた。湯水の如くばら撒いた海外の国々も。

https://x.com/sakemotomasao/status/1760264159193915609?s=46&t=uf5zyy8XrgJt3EDauzRJ4g
147: 03/03(日)11:55 ID:Rw5QtYs6(1) AAS
インド人、「だまされて」ウクライナ戦地へ ロシアのために戦うはめに
https://www.bbc.com/japanese/articles/c3g0w6jp4xdo
148: 03/05(火)22:34 ID:6+BrtcZF(1) AAS
2014年から始まった🇺🇦政府軍・アゾフのドネツク民間人への虐殺行為。プーチンは何度もウクライナに頼んでいた!「親露派🇺🇦人を殺さないでほしい」
ミンスクの合意も2度したが🇺🇦側が約束を守らず

ドキュメンタリー『ドンバス 2016』  監督 アンヌ=ロール・ボネル | 長周新聞

https://x.com/sun_dess/status/1761434070247260532?s=46&t=uf5zyy8XrgJt3EDauzRJ4g
149: 03/14(木)00:59 ID:6m4E2eAF(1) AAS
ロシア大統領選挙 プーチン氏が“恐れた”者たち
https://www3.nhk.or.jp/news/special/international_news_navi/articles/feature/2024/03/13/38263.html
150: 03/16(土)23:31 ID:Rs6PxLt6(1) AAS
【悲報】プーチン圧勝の理由、ロシア人「投票しないと職場解雇、給与剥奪されるんよ…」コレが自称民主化した独裁国家の実態w
2chスレ:poverty
151: 03/20(水)00:40 ID:1lVx+ryY(1) AAS
「プーチンはイデオロギーになる」 プーチン氏圧勝“不正”の瞬間【報道1930】
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1064047?display=1

独立系選挙監視団体『ゴロス』ダビド・カンキヤ氏
「(現在)監視員を任命できるのは政党と候補者だけで、私たちはやることができない。6年前、私が監視を担当した地域には800人の監視員が置かれていましたが、今回は数十人だけだ…」

そんな状況の中、ひとつの投票所で隠し撮りされた映像がある。ロシア南西部グラスノダアール市の投票所。
一人の男性が周囲の気を引くように警備員に話しかける。その奥に選挙管理委員会のメンバーの女性…。その手には投票用紙を思われる紙が複数枚。
みんなが警備員と男のやり取りに視線を向けている間に、女性は手にしていた複数枚の紙を投票箱に入れ、何事も無かったようにその場を離れた…。
152: 03/20(水)21:04 ID:4hg5n5i4(1) AAS
プーチン大統領のスピーチ。よく聞いておいた方がいい。

https://x.com/hide_q_/status/1769479977471545670?s=46&t=uf5zyy8XrgJt3EDauzRJ4g
153: 04/02(火)23:44 ID:FKxhfb7W(1) AAS
ロシア海軍、ミサイル「誤爆」で自国の船を撃沈 …動画が出回るも、当局は遺族に「口止め」と地元メディア
https://news.yahoo.co.jp/articles/59c30bfd68a66e3c40740b87d39a8e41974a2912
154: 04/24(水)22:25 ID:vF/nx0l1(1) AAS
ウソ広告でインド人を騙して、「ロシア兵」として前線に送る…新興国の若者を狙う「プーチンの罠」恐怖の手口
https://president.jp/articles/-/80742

入隊は卑劣な手段で強要される。あるインド人兵とネパール人兵は、同紙に対し、ロシア語で書かれた、内容不明の契約書にサインするよう強要されたと証言している。後になって判明したが、ロシア軍に1年間拘束され、脱走を試みれば何年も刑務所に入れられる内容だった。
サインと同時に、パスポートは取り上げられた。兵士としての訓練は2週間に満たず、そのままウクライナ戦争の前線に送られたという。

ロシアがこうした強硬手段を展開するのは、窮地の裏返しでもある。開戦以来ロシア軍は、兵士死亡による戦力損失に苛まれている。
ロイターは昨年12月、機密解除された米情報機関の報告書をもとに、ロシアの死者数は31万5000人にのぼるとの分析を報じた。

ロシアとしてはこの損失を、国外からの兵士調達で穴埋めしたい考えだ。
AFP通信は今年2月、「リンゴ農家、航空会社向けの機内食製造業者、就職できなかった新卒者」など、職歴を問わず戦闘員を募集していると報じた。
155: 05/23(木)05:41 ID:ygtJdEZc(1) AAS
何の影響もねーだろうがインチキ戦争終われや。そして死ねアメリカ。
156: 06/05(水)18:48 ID:oQ14sx4z(1) AAS
https://x.com/hide_q_/status/1797743378635059493?s=46&t=uf5zyy8XrgJt3EDauzRJ4g
157: 06/09(日)11:59 ID:tr7F4vlc(1) AAS
https://x.com/hide_q_/status/1799455658687008929?s=46&t=uf5zyy8XrgJt3EDauzRJ4g
158: 06/09(日)13:23 ID:lue4RWD0(1) AAS
プーチン氏がバイデン氏を後押し……表向きと実際とは違う BBCロシア編集長
https://www.bbc.com/japanese/articles/cv2j463jzvlo
「私たちにとってはどちらがいいですか。バイデンかトランプか」。ロシア国営テレビのパヴェル・ザルビン記者が、ウラジーミル・プーチン氏にこう質問した。
「バイデン」と、プーチン大統領は即答した。

「トランプ氏に大統領になってもらいたい」と、仮にプーチン氏が公に発言したと想像してみてはどうか。
バイデン陣営にとって、なんともありがたいプレゼントだったはずだ。

トランプ氏と対立するアメリカ政界の勢力は一気に、攻撃材料にしたはずだ。プーチン氏に応援されるような前大統領は、クレムリンと結託していると。
ロシアがウクライナへの全面侵攻を開始してから2年たつ今、前大統領はロシアと結びついているのだと。

共和党にとって、選挙で決して得になる材料ではない。

トランプ氏はプーチン氏を「頭がいい」「天才だ」とたたえてきた。北大西洋条約機構(NATO)の加盟国として十分な予算を国防費に充てない国については、ロシアに「好きにするよう促す」と発言している。
159: 06/15(土)12:35 ID:k2cXVcYE(1/2) AAS
データ偽造が証明されたロシア軍防空兵器、欧米最新ミサイルに対応できず
F-16供与がもたらすロシアの惨事、空中戦でも劣勢に
https://jbpress.ismedia.jp/%61rticles/-/81537
160: 06/15(土)12:35 ID:k2cXVcYE(2/2) AAS
 参考までに、ウクライナ側は、ATACMSよりも速度が速い「イスカンデルM」ミサイルを、パトリオットミサイルの射程内で、100発ほどの飽和攻撃でなければ、100%近く撃墜できている。

 しかし、ロシアはウクライナが撃墜している物体を撃墜できていないのだ。

 ATACMSは飛翔速度がマッハ3以上であり、飛翔速度が速い。速度が速いミサイルは、ロシアの防空ミサイルでは打ち落とせないようだ。
 ロシアの防空兵器の性能が、公表されている数値よりも劣るものと考えれば納得がいく。
 例えば、新型のS-400でも弾道ミサイルを打ち漏らし、それよりも旧型のS-300であれば、命中させることもできていない。

 ロシア国営軍事企業が発表しているものでは、弾道ミサイルを迎撃可能な距離は60キロ、S-300だと30キロである。
 現実では、米欧製の弾道ミサイルを撃墜できてはいないので、「嘘情報」ということになる。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.855s*