海外でボランティアして暮らしたい [無断転載禁止]©2ch.net (38レス)
1-

1
(1): 2017/01/03(火)02:11 ID:ds10fdKe(1/2) AAS
真面目な相談です。
現在30代、飲食店勤務しております。
将来は海外 (東南アジア)で学校に行く事が出来ない子供達の為にボランティアでいろんな事 (その国の事、日本の事)を教えたいと思ってます。
そしてその子達が将来、政治家なりなにか国の為の仕事をして、「あの人にいろんな事教わったな」と少しでも思ってもらえたらそれで満足です。
知識はあまりありませんが、フィリピンは未だにゴミ集積所での生活が何代も続いてるとなにかで知りました。
フィリピンに行った時実際に見たんですが、路上で1歳ぐらいの赤ちゃんを抱いて3歳ぐらいの子が物乞いしててとても悲しくなりました。
自分がその国を変えたい、変えてくれる人に何か出来ないかと何年も思っています。
youtube、テレビ、ネットでしか海外の事を見てないですが、「なぜそこに日本人」という番組をみて自分もボランティアや海外での仕事を行ってやりたいとずっと思っています。
ボランティアでは生活出来ないですが、衣食住が最低限あればいいと思っています。
独身だし、捨てる物もないです。
省3
2
(1): 2017/01/03(火)03:18 ID:s9sif+w8(1/2) AAS
単身海外に渡ってそこでボランティアはかなり厳しいと思います。
タガログ語習得は必要でしょうし、先ずは現地に住むだけにすることだけにすることをおすすめします。
旅行と住むのとでは見える世界も違います
ところで日本在住のフィリピン人助けるじゃダメなんですか?
実際外国人就労者の過労問題が新聞に出てましたよ
1-
あと 36 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.434s*