[過去ログ] 東レアローズ(女子) 126 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
963: 2019/10/21(月)04:32 ID:NgwUgNDt(2/5) AAS
問題なのが堀川、クラン共にレセプション入ってるから決定率が落ちてるしバックアタックが少なくなってるんだよな
二人は打ち屋に専念させてレセプションが返らない時にたまに四枚目で少し入るくらいがいいと思う
964: 2019/10/21(月)04:38 ID:BJ2BFvqr(1/5) AAS
>>944
中田はレセプション下手だろw
昨期からの試合見てたら分かるはずだがw

野呂のほうが中田より上手いしスパイクも決まる
今はクラン石川野呂の布陣がベストだ
965: 2019/10/21(月)04:40 ID:chDZklY2(6/11) AAS
>>961
下手糞中田でも堀川よりは守備がマシだからなあ
クランの決定率が38%から20%増加して 石川やMBの決定率も増加して
堀川の33%が中田で13%になって20%減少しても トータルではプラス
966: 2019/10/21(月)04:42 ID:NgwUgNDt(3/5) AAS
中田はPFU戦のレセプションミスの印象が悪過ぎるよな
ただ中田か野呂の守備型を入れとかないと打ち屋の決定率と全体のレセプション返球率が上がって来ない
967: 2019/10/21(月)04:44 ID:BJ2BFvqr(2/5) AAS
>>948
小川がそうとは言わないが東レの温い体質に浸かってダメになる選手は多そうだからな 大崎を試してほしいね

久光やJTの契約社員バレーボーラーのほうが必死なのは間違いない
東レで伸びるにはぬるま湯に浸からない性格も必要なんだろう
968: 2019/10/21(月)04:46 ID:BJ2BFvqr(3/5) AAS
>>955
繰り返すが中田は野呂と比較して現状全てに劣ってる
969: 2019/10/21(月)04:50 ID:BJ2BFvqr(4/5) AAS
去年苦戦した原因も中田に有ると言っても過言ではない
黒後が中田のレセプションをカバーしてたからね

中田が野呂より3歳上だから気遣うかも知れないが勝負に徹して野呂を使うべきなんだよ
970
(1): 2019/10/21(月)04:51 ID:BJ2BFvqr(5/5) AAS
中田が試合に出たいなら野呂より使えることを証明しなければならない
971: 2019/10/21(月)04:55 ID:chDZklY2(7/11) AAS
小幡と新鍋が揃った全日本は勝率が高い
水杉と曽我が揃ったU20 B代表が強いのも直近の結果で出ている
過去にも近江の抜けたNECは陥落し 内瀬戸を補強した車体はやや持ち直し
小幡 林 目黒と補強してきたJTはチャレンジリーグからの躍進
鹿屋がインカレ制覇したのも宇都宮と安田が揃ったからである
東レ馬鹿オタどもは 最近いい補強が出来ていると大満足しているが
水杉1枚がなかったら 近江の抜けたNECと同じだよ
972: 2019/10/21(月)05:10 ID:chDZklY2(8/11) AAS
クランの決定率が落ちているのは
守備戦で押されて ネットの近くにトスが配球できないのと
全員のポジションが後ろに下がるから 打つまでに距離がある点である
レセプションに入っているから負担というのは あまり関係ない
レセプションに入ることで悪循環になるというのはある
973: 2019/10/21(月)05:28 ID:chDZklY2(9/11) AAS
>>970
下手糞二人の どちらが上とか 関係ないだろ
下手糞すぎるクランや堀川よりもマシと言うならわかるが 
まあ春高みてりゃわかるが 金蘭水杉曽我は本物 成徳野呂石川は偽物ってことだよ
974: 2019/10/21(月)05:33 ID:chDZklY2(10/11) AAS
野呂と中田の守備力は同じ下手糞だが
メンタルの部分では 成徳と秋田じゃ比較にならない差があるだろうな
去年の久光決戦で 大緊張中田の 両足揃って棒立ちレシーブミスにはまいったよ
楽勝の試合を台無しにしてくれたからなあ
975
(1): 2019/10/21(月)05:40 ID:chDZklY2(11/11) AAS
第一セット7点目あたりで 中田の大緊張レシーブ
俺は「即 石川に代えろ」と言ったが 菅野の判断が遅れて15点目あたりでの
交代だった あの遅れが命取りだったな 流れを一気に持っていかれた
優勝が準優勝になった瞬間でもあった
普通はミスを一回したくらいでは何も言わない 俺は即「あかん」と書いた
大緊張が動作にモロに出ていたからだ 監督なら見抜かないといけない
976: 2019/10/21(月)05:52 ID:XX9mikLm(1) AAS
次スレです

東レアローズ(女子) 127
2chスレ:volley
977: 2019/10/21(月)05:53 ID:zwQJVlRt(2/3) AAS
>>975
キチガイのオマエが死ねば何もかも解決するから今すぐ死ね
978
(1): 2019/10/21(月)06:27 ID:oX96Q2Q3(1) AAS
>>950
小川は姉貴に叱られるべき
979
(1): 2019/10/21(月)06:30 ID:WZ30gCYN(2/7) AAS
一番変化が少ないのはWSクラン、石川OH中田だろう。これならまだスムーズにいくが、WSクラン、野呂OH石川だと石川をコンバートしなければならないし、リベロのみす
980: 2019/10/21(月)06:32 ID:WZ30gCYN(3/7) AAS
>>979リベロの水杉を含め新人達にレセプションを任せてしまうんだから不安定要因が多いじゃないか。
981: 2019/10/21(月)06:37 ID:WZ30gCYN(4/7) AAS
>>978昨日の小川姉の成績を見てから言った方が良いぞJTが勝ったから見逃されるが負けてたら敗因の一つにされる成績だぞ。妹の方が良くやってるよ。ただ5
セット目覚ましのドリブルがあまりにも印象が悪い。
982: 2019/10/21(月)08:17 ID:NgwUgNDt(4/5) AAS
昨日のJTはミドル、田中、ヒックマンと皆んなスパイクは酷いんだよな
ドルーズは仕方ないとしても林のレフトくらい抑えないと上位のレフト陣には勝てない
関のブロックが弱いからクランをライトにスイッチさせたり駆け引きするしか無い
まぁ一番は中田と白井か日高の二枚替えだろうが出来ないのか?
1-
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s