障害者の障害は誰の責任か? (74レス)
1-

1
(1): 05/11(土)19:16 ID:V/GtK2tL(1/3) AAS
スレタイ通りですが、ここで言う障害とは先天的つまり生まれながらの障害を指します。後天的障害例えば上司にパワハラされて鬱病になったとか統合失調症になったのならば、上司の責任の可能性が殆どだと思いますが、当人が上司にそうさせてしまったかの責任も少なからずですが考えられます。ここはメンタルヘルス板ですが、身体の障害の話も可とします。生まれながらに五体不満足の有名な方もおられますが、障害者の障害それは親の責任なのか?それとも本人の責任なのか?宗教的な視点からの論議も可とします。
55: 05/20(月)16:29 ID:dxpBbsiz(1) AAS
ディステニー
56: 05/21(火)14:10 ID:ZjKjvKKC(1) AAS
親半分。子半分。
57: 05/21(火)16:19 ID:vySXSSMB(1) AAS
上司が原因でも精神は障害とまで言えないか軽い
全部自己管理の問題になっちゃう
58: 05/22(水)15:37 ID:KwnAtNUa(1) AAS
責任を追及することに意味はあるのかな?  A 意味は無い
気が晴れる以上のことはできないと思うんだけど  A 全く同意見

徳川家康が、人の一生は重荷を負うて遠き道を行くがごとし。急ぐべからず。 不自由を常と思えば不足なし。こころに望みおこらば困窮したる時を思い出すべし。と言ったがその通りだ。
59: 05/23(木)13:37 ID:8xNkBy7Z(1) AAS
障害などのどんな物事にも一長一短という長所や短所があるから
障害にも長所や短所がある。なので物事を行うには

できるだけその物事を行う必要があるはずの時だけ、その物事を行えれば
その物事から受けるダメージは一番小さくなるべきだから
それでこういう考え方は便利だと思えるようになった

だから責任を負う事になるのは
不必要な事をやった付けが回ってきただけだ
60: 05/24(金)21:19 ID:Fwynx1S6(1) AAS
でもまあ日本なんて甘甘な国だよ。それでも自殺する人が多いが。
61: 05/25(土)19:01 ID:XEuwAxoK(1) AAS
前世の自分の責任。という事はないか。単に親戚血族の誰かのが遺伝しちゃっただけでしょ。
62: 05/25(土)19:57 ID:AEu6GL4T(1) AAS
童貞のままハゲるの嫌だ
63: 05/26(日)06:47 ID:82Es/AfG(1) AAS
包丁
64: 05/26(日)15:00 ID:RIQ3XBFu(1/3) AAS
嫌だったらソープへ行け。
65: 05/26(日)19:20 ID:RIQ3XBFu(2/3) AAS
可能であれば東京の吉原の高級ソープランドに行け。40超えると急激に衰えるぞ。人にもよるが。
66: 05/26(日)21:00 ID:RIQ3XBFu(3/3) AAS
楽しめるのも50歳迄だと思っている。
67: 05/27(月)19:35 ID:foaD8voA(1) AAS
旅行が趣味だが、日本から出たいと思った事は一度も無い。
68: 05/28(火)12:37 ID:6NZrWcMk(1/2) AAS
誰のせいでも御座いません。
69: 05/28(火)18:23 ID:6NZrWcMk(2/2) AAS
今ヤフーニュース見てたが、理学療法士の妹に年収負けてるって書いてあって思い出したが自分が入院してた時、作業療法士に運動みたいなの教えてもらったけど退院した時その運動指導料が保険効いても10万以上て高すぎるだろ?ホストクラブで酒飲んでるんじゃねーんだぞ。
70: ころころ 05/29(水)18:41 ID:mcBBJM3a(1) AAS
中国の国家主席早く変わらねーかな。
71: 05/30(木)20:00 ID:YTZdxswU(1) AAS
誰の責任か?
72: 05/30(木)20:14 ID:qyMm0mzL(1) AAS
精神科医
73: 警備員[Lv.19] 05/30(木)20:25 ID:8W73bjfL(1) AAS
親だろ
障害に生み、障害に育てた
74: 05/31(金)16:29 ID:/QjvP9pl(1) AAS
>>3 とっととくたばっちまえよ!犯罪者のビーバー野郎
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.324s*