[過去ログ] 【ギタープリンセス】Guitarist HANNA スレ【ex. ザ・コインロッカーズ】 (642レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
296
(2): (アウアウウー Saa3-l4A1) 2022/01/13(木)12:50 ID:nlRCzrgva(2/2) AAS
( ´ー`)y-~~ Coffee Break

>>295で今回は規制食らわずに済んだ(笑)
多分おそらくHANNAはSteve Vaiが好きとは言ってもFrank Zappaは聴いてないと思われまつ、わかんないけど

そんなに取っ付き難いってことも無いとは思うけど取っ付き易くもないかな
( ̄▽ ̄;)

実際紹介するのにもFrank Zappaはなんとなく肩に力入ってエネルギー使う(笑)
Steve VaiファンのHANNAには機会あれば一度聴いてみてほしいとは思いますが
HANNAのファンだからといってFrank Zappaまでは聴く必要はないっすね
(*ノ∀`)アハハ八八ノヽノヽノヽ

ロックフリークや楽器やってる人には一度はFrank Zappaはちゃんと聴くことおすすめしますがね
省10
297: (アウアウウー Saa3-l4A1) 2022/01/14(金)11:49 ID:myp3cVe4a(1) AAS
( ´ー`)y-~~
HANNAのプロフィール欄がまた更新されますた
水面下で次のステップに進んでたりしないかな〜
ルックスも込みで弾けるギタリストとして埋もれさすには惜しい人材
誰かが目を付けるとは思うんですけど…

HANNAファンは嫌がるかもですが男女混成バンドでの
紅一点や紅二点でのギタリストなんてのもハマる気がするのでありで

HANNA (G), 絹本夏海 (G/Vo), 成澤愛実 (Dr), 後藤理花 (K), 松本璃奈 (B)/Don't say "lazy"(けいおん! cover)
https://youtu.be/XWfAVqfPnm8?t=2724
https://www.instagram.com/reel/CMtzfpsHccI/?utm_medium=copy_link
省1
298
(3): (アウアウウー Saa3-l4A1) 2022/01/14(金)22:56 ID:la7nSFQfa(1/2) AAS
HANNALYS ヽm/(・∀・)ヽm/ HANNALYNE!

>>289でも取り上げてるMarty Friedman
そのMVの写真カットにHANNAと元同僚メンバーの中島すみれの2SHOT写真が出てます

Marty Friedman - For A Friend (Official Music Video)
https://youtu.be/mWzpUqLgCtg (time 1:47)

曲はクリスマスらしいMartyのメロディアスな泣きのギター
Steve Vaiの次はMarty Friedmanを特集しよう(笑)
実はおいらは大好きなギタリストの1人なんですがHANNAはそれほど好きではないのかなって思ってますた
もちろんROCKFUJIYAMAとかで馴染みはあるのは知ってましたけど

Hell ヽm/(・∀・)ヽm/ Yeah!
299
(1): (アウアウウー Saa3-l4A1) 2022/01/14(金)23:07 ID:la7nSFQfa(2/2) AAS
HANNALYS ヽm/(・∀・)ヽm/ HANNALYNE!

Marty Friedman特集はまだまだ先になりそうなのでとりあえず>>289,298のMarty Friedmanのソロに
>>296などで絶賛取り上げ中のSteve Vaiがゲスト参加した曲を紹介

Marty Friedman - Viper (ft. Steve Vai)
https://youtu.be/Ho23LzQ6oxY

Hell ヽm/(・∀・)ヽm/ Yeah!
300
(1): (アウアウウー Saa3-l4A1) 2022/01/15(土)03:57 ID:2DmygAQXa(1/2) AAS
( ´ー`)y-~~ Coffee Break

>>298のMVでHANNAと中島すみれが出てるのは純粋におめでとうなんです
HANNAはROCKFUJIYAMAも観てるしMarty Friedmanも聴いてるのは知ってましたからね
最初に知ったのは英語学習系番組でだったと言ってたはず(笑)

おいらが最初に聴いたのはシュラプネル系のCacophonyでですけどねJason Beckerとのツインギターの
同じくシュラプネル系ツインギターのPaul GilbertのRacer Xとともにその界隈では有名でした
それぞれMegadethやMr.Bigで一般的に有名になるよりも前の時代のバンドです

が、そんなことはどうでもよくてHANNAファンはMarty Friedmanとか聴いて何か感じるのかなと
そこに引っ掛かっちゃうのは自分でもまあ良くない癖だなとは思うんですけど
HANNAが出てる映ってる凄い凄いで終わられると
省9
301
(1): (アウアウウー Saa3-l4A1) 2022/01/15(土)10:14 ID:2DmygAQXa(2/2) AAS
( ´ー`)y-~~
今日は>>296,299のSteve Vaiの14日0時に公開されたばかりのこの1曲を紹介

Steve Vai - Zeus In Chains (Official Visualizer)
https://youtu.be/gJkek77UV8g

相変わらず変態的なフレーズ出てくるけど音楽的なので奇を衒ってるのと違うのが凄いところ
それはそうと楽器プレイヤーって結構突き詰めていくとボーカルいらね歌いらねって思う経験を絶対通る(笑)

それはそうと

SHOW-YA PRODUCE『NAONのYAON 2022』第1弾出演者発表!
https://naonnoyaon.net/
省8
302
(1): (アウアウウー Sa05-7iIN) 2022/01/16(日)08:33 ID:pAVKKI8Ua(1/2) AAS
( ´ー`)y-~~

ラジオのゴチャがめちゃめちゃ面白かった当たり回でした(笑)
しかもHANNAは大活躍で延長戦まで行きました、残念ながらトップにはなれなかったですが
トップ3からトップ選ぶのは最後まで難航してて実質は3人ともトップでしたけども

それは置いといてその後のSHOWROOM配信でHANNAが好きなのはまさに>>301で触れたように
Steve Vaiとかに関しては歌の無い楽器が主体のInstrument音楽として好きなようでした
これはそれなりに楽器プレイヤーやってる人ならわかる感覚かと

バンド系ロックはもっとエモーショナルなある意味単純なハードロックが好きなようでちなみに朝はメタル(笑)

ただ同世代にはMarty Friedmanのことも話が通じないとこぼしてましたが…そりゃまあ無理もないかなと
( ̄▽ ̄;)
省6
303
(1): (アウアウウー Sa05-7iIN) 2022/01/16(日)08:59 ID:pAVKKI8Ua(2/2) AAS
( ´ー`)y-~~

そしてHANNAのtune of the dayは当然>>298のMarty Friedman在籍時の

Megadeth - Hangar 18
https://youtu.be/rUGIocJK9Tc (MV)
https://youtu.be/x5A9Aa-WU5E

HANNAのフェイバリットソングDEATH!
304: (アウアウキー Sa49-7iIN) 2022/01/17(月)12:05 ID:UXLk+DPqa(1/3) AAS
( ´ー`)y-~~
お昼ですが別板で朝に紹介したものを

HANNA曰く、朝はメタル
目覚めのメガシャキメタル

Motley Crue - Like A Virgin (Official Audio) [originally by Madonna]
https://youtu.be/TeoL4WtjdqA

MadonnaときたらCyndi Lauperって気がするのはなぜなんだぜ?

HANNAはCyndi Lauperのオリジナル(厳密には実はそれもcover)が好きだと言ってました
敢えてここは朝メタルで(笑)
省3
305: (アウアウキー Sa49-7iIN) 2022/01/17(月)12:12 ID:UXLk+DPqa(2/3) AAS
( ´ー`)y-~~
他の掲載曲もこちらに
>>300,303に続いてまたまたMarty Friedman

Marty Friedman/負けないで (ZARD cover) Makenaide [Official Music Video]
https://youtu.be/WKrGc-RZDDI

同じくMarty Friedmanで
“世界に一つだけのHANNA”を(笑)

Marty Friedman/Sekai Ni Hitotsu Dake No (×HANNA) ○Hana
https://youtu.be/XH5lBna9vD4

オンリーワンよりナンバーワンとかって歌詞のはず、Instですけどねこれは
省3
306: (アウアウキー Sa49-7iIN) 2022/01/17(月)12:49 ID:UXLk+DPqa(3/3) AAS
( ´ー`)y-~~
お昼にゴリゴリなナンバーを

GZR (g//z/r [Geezer Butler]) - Catatonic Eclipse (Official Audio)
https://youtu.be/v_uQCfADYIo
307: (アウアウキー Sa49-7iIN) 2022/01/18(火)03:06 ID:ALKt9jDoa(1/3) AAS
(´ - ω - `)y-~~
先日のHANNAのSHOWROOM配信で
"Cum On Feel The Noize"
のタイトルが見え聞こえしてきたので(笑)

曲名出したのはおいらじゃないですけどね
ちなみにHANNAはこの曲知らなかったようです

同時代のDioの曲とかは知ってましたけどなんせHANNAにとっては生まれる20年近く前の時代
いくら同時代の曲でもリアルタイムじゃないんだからその時流行った曲でも知らないのあるのが当たり前
これは知ってるだろうって思い込みは通じないですよと

Quiet Riot - Cum On Feel The Noize (Official Video, Slade cover)
省5
308: (アウアウキー Sa49-7iIN) 2022/01/18(火)12:39 ID:ALKt9jDoa(2/3) AAS
( ´ー`)y-~~

ギターリフがカッコいいのは個人的にはハードロックか初期のメタルだと思うんですよね
HANNAにこのリフ弾いてほしい(笑)

Scorpions/Blackout
https://youtu.be/dV2MIN5od4A

Michael Schenker Group/Blackout (live)
https://youtu.be/TJfaz7R2v3Y
309: (アウアウキー Sa49-7iIN) 2022/01/18(火)17:40 ID:ALKt9jDoa(3/3) AAS
( ´ー`)y-~~

そういえばHANNAはGary Mooreをブルースギタリストとして知ったため
ハードロックやってたことを最初知らなかったって言ってましたね

Gary Moore/Hiroshima
https://youtu.be/6FUt-cF3K54
310: (アウアウキー Sa49-7iIN) 2022/01/19(水)01:13 ID:buDLjhTca(1) AAS
( ´ー`)y-~~

officialでのフルライブ
HANNAはGibsonのLes Paul系のハムバッカーの音が好みだそうでつ
MartyはGibsonじゃないけどハムバッカーですしね

Marty Friedman - Live in Japan "TOKYO JUKEBOX TOUR 2021"
https://youtu.be/y9newkA4g7Q

April 6th, 2021
In Osaka @Bigcat

Personel:
Marty Friedman - guitar
省18
311: (アウアウウー Sa05-7iIN) 2022/01/20(木)01:22 ID:i2MWcUZ6a(1) AAS
( ´ー`)y-~~
HANNAが好きかどうか知ってるかもわからないけど
おいらが好きなパンク系なロックンロール
この曲好きなんですよね〜
単純な非テクニカルなロックンロール系も聴くのも演奏するのも実は好き

テクニカルなプログレやメタル系も好きだけど
エネルギッシュなノリ一発モノも同様に好き
爆音で演奏するとアドレナリンがドバーっとな(笑)

ただHANNAはHanoi Rocksのボーカルの
Michael Monroeのライブは行ってたからこの曲は知ってるんじゃないかな
省2
312: (アウアウウー Sa05-7iIN) 2022/01/20(木)05:19 ID:617grg52a(1/4) AAS
( ´ー`)y-~~
朝メタルーな1曲!
Thin Lizzy大好き(笑)
HANNAにもぜひ聴いてほしい
これはJohn Sykes在籍時だけどGary Mooreも在籍してたこともある

Thin Lizzy/Thunder And Lightning
https://youtu.be/cQRBgOfU-UI
https://youtu.be/6SQunnZeMkY (live)
313: (アウアウウー Sa05-7iIN) 2022/01/20(木)06:40 ID:617grg52a(2/4) AAS
( ´ー`)y-~~
そういやHANNAからIRON MAIDENの名前は出てくるけど
Judas Priestの名前は出てこない
ということで朝メタル2曲目

Judas Priest/Freewheel Burning
https://youtu.be/M_s-49rNCdw (MV)
https://youtu.be/2-vZrzbE9f4
314: (アウアウウー Sa05-7iIN) 2022/01/20(木)07:54 ID:617grg52a(3/4) AAS
( ´ー`)y-~~

今朝は朝メタル3曲目(笑)
リフが最高だしワウ(クライベイビー)使ったプレイがイカしてる
スタジオテイクのSimon Phillipsのドラムもいいけど
ライブのCozy Powellのドラムにはそこにシビれる憧れるゥ!

Michael Schenker Group/Armed and Ready
https://youtu.be/epSrddf65N0 (Official Video)
https://youtu.be/44zFCZ4nitQ
https://youtu.be/wEjxcrFDakY (Live at the Budokan, Tokyo, 12 August 1981)
315: (アウアウウー Sa05-7iIN) 2022/01/20(木)13:02 ID:617grg52a(4/4) AAS
( ´ー`)y-~~
昼のプログレ(笑)
Yesの中で1番好きな曲かも
"Roundabout"はジョジョで使われたので知ってる人も増えたかもですが
こっちもカッコいいんですよ

Yes/Siberian Khatru
https://youtu.be/ydAANC7sl0Y
1-
あと 327 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.066s