[過去ログ] 【本スレ】ザ・コインロッカーズ/THE COINLOCKERS応援スレ★31 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
710: (ワッチョイ da55-RxKD) 2021/05/07(金)01:03 ID:Ipncay0G0(1/3) AAS
唐突にレスを投下したわけだけど全部Player誌の記事での話
別冊のWomanの方はメンバー6人のインタビュー記事だったのでそれほど突っ込んだ話題はあまりなかった

Яuuのベースでは今使ってるAtelierZは市販モデル、俗に言うKenKenモデルのジャズベース
記事ではDチューナーに交換って書いてあるけどKenKenモデルは最初から標準でDチューナー仕様かと

Яuuのベースは「仮病」のレコーディングで使った改造してあるKillerのDaggerやオーダーメイドのVベースの方が
機材としては興味深いんだけどもそれは今回は詳しくは取り上げられてなかったのは残念

ЯuuのDagger改のベースの音はこれ

ザ・コインロッカーズ - 仮病 (Music Video)
https://youtu.be/Ka7cZ7WcXA8
省37
711: (ワッチョイ da55-RxKD) 2021/05/07(金)02:33 ID:Ipncay0G0(2/3) AAS
同様に機材の点ではカスタムモデルのHANNAのギター
RYOGA SKATER-MH3 HANNA Custom と言うらしい(笑)

これは市販のミディアムスケール(いわゆるギブソンスケールの24.3/4インチの628mm)の
RYOGA SKATER-MH3をベースにジャズマスタータイプのフローティングトレモロユニットに交換と
弦落ち防止のバズストッパー(ジャズマスタータイプのブリッジは構造上弦落ちしやすい欠点があるから)
あとは内臓の配線系を70年代のVintageパーツで構築とネックを市販モデルよりもスリムにしてあるそう

ここまでくると形以外は市販品とは全く別物とも言える、カラーもオリジナルだし

https://pbs.twimg.com/media/E0sD8GOVkAEFwxQ.jpg

ついてるストラップはインタビューでも言ってたSteve Vaiモデルのマーブル柄のディマジオのピンクのストラップ(笑)
省30
712
(1): (ワッチョイ da55-RxKD) 2021/05/07(金)22:46 ID:Ipncay0G0(3/3) AAS
ワッチョイ変わるのって金曜日になったのかなどうでもいいけど

Playerの記事では影響を受けたアーティストについても語ってましたね
ですが今回はちょっと全然関係無い話題を

まあコインロッカーズと同世代プレイヤーということで

NHKのEテレでやってる音楽番組のムジカ・ピッコリーノに高校生ドラマーの佐藤奏が
ルネッタ役で出演してて高校卒業と同時に番組も卒業かと思ったのですが
4月からの新シリーズの本日の放送回からルネッタ復活しました
フッカツダー!!(゚∀゚ )三 三( ゚∀゚)フッカツダー!!

番組ではまだベーシスト不在だよなあって思っていたら先程その佐藤奏のRTで
省30
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.851s*