[過去ログ] Vim Part29 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
349
(1): 2019/07/04(木)15:43 AAS









省2
350: 2019/07/04(木)18:11 AAS
>>159
命名規則が明瞭なものを選ぶ
351: 2019/07/04(木)19:57 AAS
>>349
えへ
えへへへへ、、、
ありがと////
352: 2019/07/04(木)20:54 AAS
Onivimの最新版は有料なのか……まあ仕方無いね。
Vim使うはww
353: 2019/07/05(金)00:13 AAS
oniたんぺろぺろ
354: 2019/07/05(金)01:18 AAS
oniって何のoniだろう?
355: 2019/07/05(金)03:05 AAS
クリップボードを有効にしたVimで
sコマンドによる削除がクリップボードに移ってしまうのを防ぐにはどうすればいいですか。
356
(1): 2019/07/05(金)07:20 AAS
有効とか無効とかそんな余計なことしなくても
Ctrl + ins: コピー
Shift + ins: 貼り付け
Shift + del: 切り取り
でクリップボードの操作できるでしょ
macなら知らんけど
http://nanasi.jp/articles/howto/editing/clipboard.html#id2
357
(1): 2019/07/05(金)09:38 AAS
null レジスタに送っておけば?
nnoremap s "_s

"_ がそれ
:h "_
358
(1): 2019/07/05(金)09:52 AAS
>>356
Linuxで使っています。
PRIMARYにある文字列が保存されているとして
文章中のある(それとは別の)文字列をsコマンドで消去すると
Shift+Insをした際にPRIMARYにある文字列ではなくsコマンドで消去した文字列が挿入されてしまうのです。
359: 2019/07/05(金)09:57 AAS
>>357
ありがとうございます。
すいません。なぜかそれでも上手くいきませんでした。
まず"_sと直接入力した場合はPRIMARYにある文字列も消えてしまいました。
またnnoremap s "_sとして設定した場合は相変らず>>358の現象が起こります。
なにかクリップボードの設定を弄ったおぼえはないんですがね……。

VimはDebian sidのパッケージマネージャで入れたvim-gtk3 8.1.0875-5です。
clipboard・xterm_clipboard共に有効になっています。
360
(1): 2019/07/05(金)12:24 AAS
‘clipboard’にunnamedを設定してる?
361: 2019/07/05(金)21:11 AAS
>>360
ありがとうございます。
set clipboard-=autoselect
↑これで解決しました。
362
(1): 2019/07/06(土)10:24 AAS
カーソル位置の文字で直接ヘルプを引くプラグインってない?
vimのメモや.vimrc上でヘルプを引くけどコマンド入力が手間なんで直接検索したい
363: 2019/07/06(土)10:32 AAS
Ref.vim あたりがそういうの設定で何でもできるイメージ
364
(1): 2019/07/06(土)10:36 AAS
最悪マクロの類(コマンド

C-r C-w
これでコマンドモードでも
ノーマルモードのカーソルがいた位置の文字が参照されて入るから
nnoremap で何かトリガー引いたら後は
:h C-r C-w <Enter> みたいな流れ

CTRL-R CTRL-W
Insert the object under the cursor:
365: 2019/07/06(土)11:35 AAS
つ.vimrcにset keywordprg=:help
使い方はノーマルモードで検索対象の上にカーソル置いてKキーポチる
setが読みたいならset上でK
366
(1): 2019/07/07(日)10:38 AAS
>>362

もう解決やとおもうけど

http://cohama.hateblo.jp/entry/20130108/1357664352
(記事の真ん中らへん)

これのことよね?
367: 2019/07/07(日)14:20 AAS
>>366
>364やね。
これをどっかにmapすりゃよい。
368
(1): 2019/07/09(火)06:51 AAS
C-r_C-w はどんなファイルでも使える汎用的な物なので知っておくと便利
Vim のヘルプを引くという要件だと keywordprg=:help のほうがおすすめ
というか、$VIMRUNTIME/ftplugin/vim.vim で定義されているから .vim なファイルを開いた時に K キーを押せばヘルプが開くはず
1-
あと 634 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s