[過去ログ] 初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その123 (1002レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
670
(1): (東京都) 2019/09/26(木)00:00 ID:Xt1wgdos(1/61) AAS
>>669
そこはお好み次第だね
単なるローカルNASのみで使いたいならパーミッションとか面倒だからrootのみで十分だけど、DM経由でGUI使いたいなら一般ユーザーは必須
671
(1): (東京都) 2019/09/26(木)00:01 ID:Xt1wgdos(2/61) AAS
>>669
今回使おうと思ってるslimはrootではログイン出来ない
674: (東京都) 2019/09/26(木)00:08 ID:Xt1wgdos(3/61) AAS
>>673
フルネームはリアルネーム
別に何でもいい
675: (東京都) 2019/09/26(木)00:11 ID:Xt1wgdos(4/61) AAS
>>672
再起動後に俺がこしらえたスクリプトを動かせばLubuntuと大して変わらない使用感になるはず
aptの代わりはpkg
synapticの代わりはあるにはあるけど俺は使ってない
679: (東京都) 2019/09/26(木)00:16 ID:Xt1wgdos(5/61) AAS
>>677
いや、初見のはずだね。
uidはそのままエンター
680: (東京都) 2019/09/26(木)00:20 ID:Xt1wgdos(6/61) AAS
>>677
確かadduserはシェルの選択とパスワード以外はエンターでよかったはず
シェルは何でもいい。この時点では出来ないけど、後で使い慣れたbashにすればいいからね。
681: (東京都) 2019/09/26(木)00:25 ID:Xt1wgdos(7/61) AAS
なおFreeBSDは今回使うLXDEをはじめ、MATE,Xfce,KDE,GNOME等が移植されてるのでGUIに関してはLinuxと大して変わらない使い勝手に仕立てる事は可能。
683: (東京都) 2019/09/26(木)00:30 ID:Xt1wgdos(8/61) AAS
そうそう。再起動を促される二択はRebootでない方を選び、rootログインして"shutdown -p now(FreeBSDではshutdown -h nowではない)"で一旦仮想マシンを落とし、管理画面からisoをアンマウントしておこう。
そうしないとまたインストールが始まってしまう。
685
(1): (東京都) 2019/09/26(木)00:34 ID:Xt1wgdos(9/61) AAS
>>684
再起動後が本番だよ。
シェルスクリプトをダウンロードして動かせば、労せずGUI&smb環境が構築される。
そうそう、再起動後はrootログインで頼む
687: (東京都) 2019/09/26(木)00:43 ID:Xt1wgdos(10/61) AAS
>>684
一応言っておくが俺の書いたスクリプトに怪しい部分は全くない。
検索すればすぐ出てくるDE構築のパッケージ入れて設定ファイルをヒアドキュメントで書くだけ。
688
(1): (東京都) 2019/09/26(木)00:47 ID:Xt1wgdos(11/61) AAS
>>686
Rebootかそうでないかの二択画面。もう片方はLiveなんとかかShellだったかな。
まあReboot選んでもブートローダー画面になったら仮想マシンころしてしまえばいいだけだけど。
691
(1): (東京都) 2019/09/26(木)00:53 ID:Xt1wgdos(12/61) AAS
そうねえ。マニュアルコンフィグでブートローダーのロゴを変えておくと、isoではなく仮想HDDから起動してる事の目安になる。
yesを選択し、
echo 'loader_logo="fbsdbw"' >> /boot/loader.conf
exit
692: (東京都) 2019/09/26(木)00:55 ID:Xt1wgdos(13/61) AAS
>>690
あ、マニュアルコンフィグはしないのね。
ライブCDに入ったらroot エンターだけでログインされる
694
(1): (東京都) 2019/09/26(木)00:57 ID:Xt1wgdos(14/61) AAS
>>690
その後"shutdown -p now"。
haltやpoweroffは非推奨。
695: (東京都) 2019/09/26(木)00:57 ID:Xt1wgdos(15/61) AAS
>>693
まあこの設定は後からでも出来るから問題ない。
697: (東京都) 2019/09/26(木)01:04 ID:Xt1wgdos(16/61) AAS
>>696
ああ、コンソールにはコピペ出来ないよ。
GUIでもguest additionていう仮想環境内で使うパッケージを入れた上で設定も変えないとないとならない。
699: (東京都) 2019/09/26(木)01:09 ID:Xt1wgdos(17/61) AAS
>>698
いやいや、さっきも書いたけど、ユーザー名rootだけでログイン出来るんだよ。パスワード無しで。
ログイン後にshutdown -p now。
702
(2): (東京都) 2019/09/26(木)01:15 ID:Xt1wgdos(18/61) AAS
>>700
ログインプロントで"root"と入力し、エンター
703: (東京都) 2019/09/26(木)01:15 ID:Xt1wgdos(19/61) AAS
>>702
×プロント
○プロンプト
704: (東京都) 2019/09/26(木)01:18 ID:Xt1wgdos(20/61) AAS
>>701
そしたら強制終了でOK。
仮想マシンのコンソール画面を閉じたら管理画面からisoをアンマウント。
再び起動すれば念願のFreeBSDが立ち上がるはずだぜ。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.150s*